関西社協コミュニティワーカー協会では、「夢を実現するための社協ワーカーのつどい」と題して、社協に勤め出して3年以内の方を対象に「つどい」を開催します。
日時 :: 2012年6月16日(土) 午前10時30分〜午後5時 (昼食は各自)
会場 : 弁天町市民学習センター 特別会議室
大阪市港区弁天1−2−2−700 オーク2番街7階
参加対象 : 関西圏(大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山)の社会福祉協議会に勤めて3年以内の方
参加費 : 会員は無料。 会員外は500円(関コミに当日入会されるかたは、500円は入会金となります)
講 師 : 井上基之氏(新潟市社会福祉協議会) 納田かおり(泉佐野市社会福祉協議会)
内 容 :午前中は、社協ワーカーのスキルとして注目されていますファシリテーション技術について、実際社協ワーカーとしてそのスキルを身につけて活動しています井上氏からのお話。
午後は、2人の社協ワーカーから先輩ワーカーとして、転職で社協にきてから感じていること。これからの社協などについてお話をしていただきます。そして、最後に、先輩ワーカーからのお話と午前中のファシリテーションを融合させたグループワークをしながら参加者同士の交流を深めていきます。
つどい終了後は懇親会を予定しています。
みなさんの参加をお待ちしています。
申込方法などは詳しくは、PDF
2012kancomi-shinninnotudoi.pdf
2012年05月28日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.canpan.info/tb/701921
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.canpan.info/tb/701921
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
奈良県も関西圏ですので、是非とも参加をお待ちしています。
大変ご迷惑をおかけしました。