• もっと見る
« 2010年08月 | Main | 2010年10月»
現在の閲覧者数:
最新記事
<< 2010年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
愛知の県大会、3位4位の甲子園出場は? [2010年09月30日(Thu)]
つい・・最近まで・・知らなかったのですが・・
県大会の球場の入り口で・・いただく、パンフがありますよね。

そこで・・県3位、4位校の甲子園出場は??

確認して見たら・・

平成11年・・享栄(3位)

平成13年・・名電(3位)


平成15年・・名電(3位)


平成19年・・中京大中京(3位)

平成19年・・成章(4位)


昭和23年から始まった県大会・・も52回大会に初めて
享栄が出場し、・・・私学4強以外では、皆無・・いかに3位チームの甲子園出場が難しいか
良く分かりますね。

ただ近年は・・この3位校からの・・甲子園出場が4回と
不思議な現象が起きてますね。

これは何を意味するか・・
実力意外にも運が必要だと・・いうことの証明だと思います。

成章の4位は・・21世紀枠・・出場でした。
おそらく・・このパターンも・・50年に1回あるか・・ないかのパターンでしょう。

今年の3位、4位校は・・豊田西か愛知・・が3決の対戦が決まっています。
愛知も3位に入れば一般枠での可能性もあります。

やはり、可能性があるのは・・・3位での豊田西の21世紀枠・・では・・ないでしょうか。
4位だと・・県推薦をもらっても・・21世紀での出場はほぼ・・無しと見ていいでしょう。

私も知らなかったんですが・・来年のセンバツ見直しがあって・・
一応・・21世紀枠には・・30年ルールというものがあって・・前回出場した学校は30年以上経っていないと・・
選考の対象になりませんよ・・といメッセージでした。

そして・・今回・・変更の記事が

ただ、7月の改革検討委員会を経て、21世紀枠の選考基準にはマイナーチェンジが施された。まず、各都道府県高野連からの推薦校について、「秋季都道府県大会のベスト8(参加校数によってはベスト16)進出チームから選出」としていた条件に「原則」と付記した。また、決定が難航した場合、最終的に優先する条件も変更。センバツ、夏の全国高校選手権に「30年以上出場がない学校」としていたのを「出場からより遠ざかっている学校」とした。


これは微妙な言い回しで・・「出場からより遠ざかっている学校」
普通に考えれば・・10年から30年の間でも・・いいよとも解釈出来る。


豊田西は・・平成10年の選抜で甲子園初出場を決めました。
10年以上経ってますから・・一応・・資格があるかな・と思います。

今年の春の雑誌で・・彦根東の監督さんとの対談で・・


平林監督は・・・愛知県の場合はセンバツの東海地区の枠を考えても夏に自力突破しかありません。ウチは12年前に出ているのでまだ21世紀枠の権利がありませんからね(苦笑)

しかし・・30年ルールの変更で一番やる気が出たのは・・平林監督自身かも知れませんね。

これが・・一番の穴かな・・と思ってますが・・

豊田西の21世紀枠・・?はあるのか・・

これは・・愛知高野連が決めることですが・・

いろいろ思惑が入り混じるのも・・21世紀枠。

ベスト16の津島、渥美農、ベスト8の小牧も・・公立校では

資格校・・来年には、また刈谷も控えている・・

普通に考えれば・・上位の豊田西、小牧・・が有力。

来年の刈谷を・・考えるならば・・他校もあるうる・・かなと・・。

これについては・・県大会が終わってから述べて見たいと思います。
尾道野球部と「てっぱん」NHK連続小説ドラマ・・ [2010年09月29日(Wed)]
全国、各地から秋の高校野球の便りが届いてますね。

この9月27日から放送されるNHK連続小説ドラマ・・「てっぱん」の予告篇を少し、
見たのですが・・いきなり、18歳の女子高生が岸壁より、制服のまま・・海に
飛ぶ込むシーンがあった・・これは・・おばあちゃんより、トランペットを海に
投げ捨てられたため・・ヒロインの女子高生が・・トランペットを拾うために
海に飛び込んだシーンだ!

おおおっ!すごい!!

連続テレビ小説「てっぱん」

さらに・・ドラマの中では・・近くの球場にて・・ロケがあり・・
夏の高校野球で・・スタンドで応援団と共に・・トランペットを吹くシーンもありましたね・

「尾道一高」??なる野球部応援ロケも・・地元の尾道東高吹奏楽、尾道大学野球部の協力の元、行われたようです。



このてっぱんは・・尾道を舞台に・・繰り広げられドラマです。
坂のたくさんある尾道の良さが出てますね。
尾道といえば。。サブちゃんの歌に尾道の女という・・歌があったような気がしたが・・
最近でなシャンプーのCMで・・振りむかないで〜♪尾道の人??
少し、古かったかな・・いずれにしても、面白いドラマですよ!

そのNHK連続小説ドラマ「てっぱん」を・・地で行くような・・快進撃を続ける野球部があります。

◇広島秋季大会決勝
【コカ・コーラウエスト】
尾道     030010000=4
広島国際学院 002000000=2
 (尾)川本、草本−浜谷
 (広)前園−原田
 尾道は二回表、1死満塁で9番浜谷の適時打で大西、高島が生還し先制。この回さらに1点を挙げた。広島国際学院は三回裏、死球や安打などで好機を作り、5番池田晃の適時打などで2点を返した。だが、最終回の好機は尾道の継投にかわされ、生かし切れなかった。


キラキラ尾道高校ですキラキラ

この秋の準決勝進出が37年ぶりとか・・
そして決勝戦は・・見事、初優勝を飾っています。

監督の北須賀さんは広島商出身、甲子園にも出場され、この春に亡くなられた広島商の川本監督の教え子でもありました。大分の柳ケ浦で・・コーチを歴任され・・
その後、尾道高校へと・・転任されたようです。

監督の北須賀さんは・なんと自費で野球部の寮を作り、伯父、叔母、妻、娘さんの力で・・
運営されています・・すごい!ですね。
これは遠路から来る野球部員のために、作られたそうですが・・
とにかく、明るい一家であることは間違いない。
監督のほのぼのとした・・性格が・・選手にも浸透しているようで・・
素晴らしいです!

さらに興味あるのは・・赤ヘルの堂林君。
堂林君の中学の後輩が・・この寮に入部していることですね。
遠く、愛知から・・尾道野球部に・・入った経過は分かりませんが・・

中国大会の成績次第では・・甲子園も夢ではありません。ロケット

皆さんも・・尾道野球部・・覚えておいてくださいね。

NHKテレビ連続小説ドラマ「てっぱん」と共に・・

全国的にも・・大ブレーク・・するか。

注目の一校になりそうです。
愛知衣浦シニア勢の活躍が光る!岐阜第一 [2010年09月28日(Tue)]
3〜4日前の中日スポーツに・・岐阜第一で活躍する
愛知衣浦シニアの坂田投手と新田選手が・・紹介されていましたね。
岐阜第一では3番、新田5番を打つ・・後藤・・とクリンナップを組んでいます。
岐阜大会の決勝戦は2×4で・・惜しくも大垣日大に敗れたが・・
東海大会の波乱の主役を務めそうだ。

一 坂田 圭扶 1 (高浜南) 左 左



三 新田 翔哉 1( 高浜 )右 左

〃 後藤 大尊 1 (高浜南) 右 左

6月7日から開催された日本選手権大会が終了し、
最優秀選手として
愛知衣浦シニアの坂田圭扶投手が選出されました。

以下 優秀選手とベストナインを発表します。

最優秀選手 坂田 圭扶 (愛知衣浦)・・岐阜第一
 優秀選手 都築 平  (知多)・・名電
 優秀選手 中村 弘樹 (小松加賀)

ベストナイン
 丸井 陸 (愛知江南)
 谷口 雄哉(小松加賀)
 村田 かず希(小松加賀)
 熊崎 健太(知多)
 榊原 風人(知多)
 新田 翔哉(愛知衣浦)・・岐阜第一 小澤 幸典(愛知衣浦)・・豊田西



 片岡 征斗(愛知衣浦)
 神谷 佳樹(愛知衣浦)・・享栄
26日の熱田球場に岐阜第一ナインが来てましたね。

享栄、名電コールド勝ちで東海大会出場が決まる! [2010年09月27日(Mon)]
さて・・本日、行われました。
秋季高校野球愛知大会は・・・
享栄、名電共に・・7回コールド勝ちで・・決勝戦に進むと同時に
東海大会への出場を決めました。
おめでとうございます。東海大会では・・選抜出場2校をかけて・・
戦いますが・・今の勢いなら・・大垣日大とも・・遜色ないかな・・
そんな・・感じです。

★享栄13×1豊田西




★名電10×0愛知





★豊田西の応援パフォマンスに・・名電ナインも笑顔!
7回の裏、13点取られた・・豊田西が1点を取り・・
豊田西、応援団も・・ヒートアップ・・
しかし、これがまた、面白い・・ヒヨコ
「エィ・・エィ・・!!」走る
横で・・次の試合のため・・観戦していた名電ナインも・・
思わず・・笑顔が・・いいね。笑顔
お客さんも注目して見たました・・
大差の展開ながら・・私も面白くて・・
こちらに目が行ってしまいましたよ!





★5回終了後の休憩時間・・
名電応援のパフォマンスに・・これまた、笑い声が。
大きなメガフォンを持って・・何やら歌ってる??メガホン
チアリーダーもナインも・・笑い声が・・
初めて見たな・・名電の明るい・・パフォマンス。グッー!だね。拍手

豊田西、9年ぶりにベスト4! [2010年09月26日(Sun)]
愛知の秋季高校県大会も・・本日でベスト4が出揃いましたね。
結果はご覧の通りです・・

愛知啓成7-8豊田西★

★享栄7-1愛産大三河

★愛工大名電3-1中部大第一

★愛知10-2小牧



豊田西が激戦の末・・8対7で愛知啓成を破りました。
ベスト4の中で公立校は豊田西だけで・・
私学が強い愛知県においては・・
価値があるベスト4ですね。

――123456789
啓成000102301
豊西010020041×

豊田西は9回・・ノーアウト、1,2塁から4番、小澤君の送りバント・・
次打者、敬遠・・1アウト満塁から6番近藤君が外野への犠牲フライで
さよなら勝ちのようです。

豊田西は平成12年の秋、ベスト4以来・・9年ぶりの
ベスト4です・26日は・・私学4強の享栄との対戦となりました。

公立の雄、豊田西・・中京大中京を破って・・ここまで勝ち上がって
来た・・私学4強の享栄。

面白い試合が期待できそうです。
勝ちに不思議の勝ちあり、 [2010年09月25日(Sat)]
勝ちに不思議の勝ちあり、

負けに不思議の負けなし・・

今季最後の阪神×中日の2回戦の9回裏、1アウト満塁・・
堂上選手の当たりは・・ファースト前のゴロ・・1塁手が飛び出して・・ホームへ投げる。

思わず「あっ・・・・!」と声が出てしまった。ヒヨコ
城島捕手の上をボールが飛んでゆく・・
ドラゴンズ・・さようなら勝ちだ!笑い

滑りこんだ藤井選手も・・1塁に駆け込んだ堂上選手も・・
まさか・・勝ったとは・・思わなかっただろう・・

堂上選手が「神様、おねがいします・・と」

野村楽天前監督の・・言葉が思い出された。

勝ちに不思議の勝ちあり、

負けに不思議の負けなし・・

まさしく、いきおいに乗るドラゴンズ・・優勝はほぼ間違いなしか。

運も味方に・・するこの力・・・これほど、こころ強いものは無い・・

ちなみに、ドラゴンズがリーグ優勝した時の・・県大会優勝チームは?

1954年ー岡崎北
1974年ー中京
1982年ー享栄
1988年ー享栄
1999年ー東邦
2004年ー東邦
2006年ー中京大中京

今年は相性のいい享栄が・・
久しぶりの・・栄冠に輝くか??

ベスト4の試合が楽しみですね。
79年夏の星稜VS箕島 甲子園で再現! [2010年09月24日(Fri)]
23日は・・折からの雨で・・愛知大会ベスト4をかけた試合は・・25,26、10/2に延期になったようです。・・午後からほんと・・涼しくなりましたね。

さて・・甲子園では最高の試合言われる・・79年の星陵と簑島は・・高校野球史上に残る一戦でしょう。・・そして今回、当時のメンバーが甲子園に集い・・球審を務めた永野元玄さんも・・参加するという記事が京都新聞に掲載されていました。
今回、知人の方からメールで神戸っ子さんでも紹介してほしいとの依頼がありました。
永野さんともに・・当時のメンバーが甲子園に集まり、プレーをすると言う・・高校野球のつながりは・・素晴らしいものがありますね。


79年夏の星稜VS箕島 23日甲子園で「再戦」

京都新聞 9月21日(火)


星稜と箕島の当時のスコアを手に、甲子園での「再試合」を楽しみにする元球審の永野さん(京都市西京区)
 1979年夏に行われた全国高校野球選手権で、球史に残る延長十八回の名勝負を演じた星稜(石川)と箕島(和歌山)のメンバーが23日、甲子園球場(兵庫県西宮市)で初めて「再試合」を行う。球審を務めた永野元玄(もとはる)さん(74)=京都市西京区=も参加し、始球式に立ち会う。「あれは神様がつくった試合。31年前を思い出し、万感の思いがこみ上げるはず」と楽しみに待つ。
 当時、両校は3回戦で対戦。星稜が延長十二回と十六回表に1点を勝ち越したが、その裏、2度とも2死から箕島が本塁打で追いつき、十八回に箕島が4−3でサヨナラ勝ちした。十六回2死からのファウルフライを星稜の一塁手が転倒して捕球できず、その直後に同点本塁打が飛び出した「奇跡」は今も語り草だ。
 球審を務めた永野さんは53年夏、高知・土佐高の捕手として甲子園に出場。優勝まであとアウト一つの場面で、ファウルチップを落球し栄冠を逃した。星稜の一塁手のミスが自分と重なり、「あの試合は引き分けになってほしかった。負けると、全部を彼が背負い込んでしまうから」と当時を振り返る。
 永野さんは東京六大学の慶応大でプレーし、同期で立教大のスターだった長嶋茂雄氏らと競い合った。社会人野球の住友金属でも活躍、現役引退後の64年から93年まで高校野球の審判を務めた。
 「再試合」は94年に和歌山市、04年に金沢市でも行われ、永野さんも再会を楽しんだ。今回は甲子園での開催となる。選手たちも50歳近くになり、永野さんは「ラストゲームのような気がする」と言う。かつての球審として試合前に、両ナインに声をかけるつもりだ。「けがをするなよ、無理はするなよ」
 試合は午後0時半プレーボール。入場無料。



(23日に行われた・・星陵×簑島のOB戦)

応援に来てくれた自転車のおじちゃん、ありがとう! [2010年09月23日(Thu)]
19日には名古屋の熱田球場で・・愛知啓成×成章戦が行われました
結果は・・4×5で・・敗れましたが・・たくさんの応援の方に来ていただき
ありがとうございました。



関西にお住まいの関西成章会の阪本さんも・・お見えになったましたね。
山本前監督、井土OB会長など・・
わざわざ・・遠くからありがとうございます。
年輩の野球OBの方も・・数人来てましたね。

試合当日のこの熱田球場には・・父母会にバスで同乗させて・・いただき、観戦しました。
マイクロバス4台で・・8時前に熱田球場に到着・・・
9時から開場を待つ間・・1塁側スタンド下で・・待機していたら・・

どこからか・・自転車に乗ったおじさんが自転車・・目の前の駐輪場に
自転車を止めて・・やってきました。

「黄色いタオル」リボン・・・「黄色い帽子・・」帽子

おや・・おや・・これは?赤ちゃん

これは間違いなく・・黄色い成章タオルと・・黄色い成章の帽子ですね。

「へぇ〜と思いました。」・・・

熱田球場の近くに成章ファンがいるんだと・・
しかも・・年輩のおじちゃん・・・ほんと。
何だかうれしく、なりましたね。悲しい

我々は渥美半島から5時半にマイクロバスで出発、
途中、刈谷オアシスで休憩・・ここから30分で・・
熱田球場に着きました。

多くの方に支えれて・・の試合観戦はうれしいものです。

当日の試合の観戦記をよっちんさんが書いてくれてありますので、
良かったら覗いて見てください。
名電、木村兄弟の活躍! [2010年09月22日(Wed)]
18日に名電×大府戦を豊橋市民球場で・・見てきましたが・・
注目は・・地元、豊橋スカイラークス出身の木村君・〓・・
背番号18の2番打者でしたね。大柄な名電の中にあっては・・小柄な木村圭汰君ですが・・
レフト方向へヒット・・2本、それに自慢の足を活かした盗塁も見せてくれましたね。
地元、期待の選手です。
木村君を初めて見たのが・・中学2年の春、東愛知ボーイズリーグの決勝戦。スカイラークスの1番打者として・・リードの大きさに、びっくりしたものでした。ヒヨコ



スカイラークス、木村・・1塁手はベアーズ林君(成章)




同じ名電の道を歩んだ・・お兄さんの木村篤史選手は・・
今年の春に・・東洋大の3番打者として・・全日本大学野球選手権の
優勝にも貢献しました・・名電では・・地元の斎賀投手と共に・・
甲子園に行きましたね・・あの時、斎賀投手が甲子園に出るんで応援バスに乗る人を募集中とかで私の所にもその話が伝わってきたのを思い出しました。
その時には・・さすがに・・今ほど、高校野球に・・実を入れてなかったんで・・遠慮しましたが・・(^^ゞ
なつかしい・です。カメラ

1・投 手 齊賀 洋平
2・捕 手 井坂 遼輔
3・一塁手 花山 貴志
4・二塁手 石黒 元都
5・三塁手 堂上 直倫
6・遊撃手 柴田 亮輔
7・左翼手 山田 周平
8・中堅手 佐々木 孝憲
9・右翼手 小島 宏輝
10・投 手 十亀 剣
11・投 手 近藤 俊樹
12・投 手 杉浦 勉
13・捕 手 小澤 一起
14・外野手 木村 篤史
15・一塁手 高橋 寛生
16・内野手 向井 政彰
17・遊撃手 佐々木 大輝
18・中堅手 臼田 光希


東都の首位打者・木村がV打!東洋大V王手

<東洋大・八戸大>6回無死二、三塁、中前に勝ち越しとなる2点適時打を放つ東洋大・木村

 【全日本大学野球選手権準決勝・東洋大5−1八戸大】東洋大は、2年ぶりの優勝に王手をかけた。

 同点の6回無死二、三塁から今季東都の首位打者・木村が決勝の中前2点適時打。「監督にも“頼むぞ”と送り出されたし、積極的にいこうと思った」とホッとした表情を浮かべた。投げては先発の乾が6回途中3安打1失点、2番手の鹿沼が5者連続三振を含む無安打救援。2人で16三振を奪った。前日に9回106球を投げた藤岡を温存できたことで、高橋監督は「ウチにとって最高の勝ち方」。2年前と同じ東海大との決勝に、指揮官は「東海でしょ。(菅野は)メジャー級」と言いながらも「点をやらない嫌らしい野球を見せたい」と意気込んだ。


久しぶりに名電復活か・・ [2010年09月21日(Tue)]
昨日の愛知県秋季大会・・
注目の東邦×名電戦は・・名電が4対1で破り・・ベスト4と進出し、
久しぶりに・・名電、復活の声が聞かれそうです。
一番の村山選手は・・パワーがありますね。



愛工大名電
  021010000=4
  000000010=1
東邦
 (愛)浜田−清岡
 (東)藤田、加藤、堀江−飯田

1年生の濱田投手は・・マウンドでも・・落ち着きを払って・・
憶するところが・・無い。



今日の中日スポーツにも・・
久しぶりに・・濱田投手を中心に・・ナインの笑顔が見えた。
このままいけば・・県大会も優勝しそうな勢い・・がありますね。

| 次へ