• もっと見る
« 名電、優勝、3連覇! | Main | もうひとつの甲子園»
現在の閲覧者数:
最新記事
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
秋季東三河1次リーグ戦の状況・・ [2019年08月13日(Tue)]
秋季東三河1次リーグ戦は
2日目が終わり・・

各ゾーンの勝敗状況も
ほぼ見えて来ました。

各ゾーンの1位は県大会出場が確定します。
県大会出場をかけて・・
熱い戦いが繰り広げられそうですね。

Aゾーン
豊川・・1勝1分け
福江・・1勝1分け
成章・・1勝1敗
豊丘・・1勝1敗
豊橋工・1勝1敗
御津・・0勝2敗

ここは豊川と福江が一歩抜けて
1位争い。それを成章以下2校が追う展開
豊川の1位はほぼ確定のようですが
2位以下は混戦・・最終戦の福江×成章戦まで
もつれそうな展開。
東三河地区ではここが一番面白い
ゾーン。

Bゾーン
豊橋中央・・2勝0敗
豊川工・・1勝1分け
豊橋南・・1勝1分け
三谷水産・・0勝2敗
豊橋東・・0勝2敗

ここは豊橋中央が抜けて1位はほぼ確定。
2位に豊川工と豊橋南が争う展開。

Cゾーン
桜丘・・2勝0敗
時習館・・2勝0敗
蒲郡東・・1勝1敗
豊橋西・・1勝1敗
新城・・0勝2敗

ここは桜丘と時習館の1,2位争い
波乱はなさそうなゾーンと見る。


Dゾーン
渥美農・・2勝0敗
蒲郡・・1勝
国府・・1勝1敗
豊橋商・・0勝1敗
有教館・・0勝2敗

渥美農が2勝でほぼ当確
2位を国府と蒲郡が
争う展開。
第68回愛知県高等学校野球選手権大会・・中日新聞 [2015年09月02日(Wed)]

昨日、組み合わせが決まった秋の県大会
この正式の名称は・・

「第68回愛知県高等学校野球選手権大会」

と呼ぶそうです。

今回の組み合わせではDブロックに・・
愛工大名電、中京大中京、豊川が入ると言う
何だか勿体ないような激戦区となったようです。

いずれは対戦しなければ、ならないので
仕方ありません。

各新聞にも中京大中京は
厳しいブロックに入ったと
夏の大会に優勝した中京大中京、
新チームはやや出遅れの感じですが
長谷部投手を中心にどう巻き返すか
注目です。

秋の県大会は3位までが東海大会に出場出来て
最後のセンバツを目指します。

県1位になったからと言ってセンバツが有力かと
思われるかも知れませんが中京大中京のように
過去に3位でもセンバツに出場し
勝ち上がる運と実力があれば
十分にチャンスはあると言っていいでしょう。

豊橋南×豊橋中央・・初戦から同じ地区の
対戦とは残念・・せめて1回戦ぐらいは
同じ地区と対戦がないような仕組みに
変更してもらいたいですね。

今年は5連休があり19日から22日までにと
決勝戦がいつもより早めの県大会です。


xxxxx.jpg
秋の県大会、注目の4校に期待!・・豊橋南、岡崎西、東浦、犬山 [2015年08月28日(Fri)]
愛知の秋の県大会に出場する51校が決まりました。
それぞれの地区を勝ち抜いて来て
県大会から・・来年のセンバツを目指します。

今日はそれぞれの地区大会の結果から注目の4校を選んで見ました。
皆さんも秋季大会の参考にして下さい。

【東三河地区・・豊橋南】
豊橋南は1次リーグは2位で、決勝トーナメントでは
Aブロック1位の渥美農に8×0のコールド勝ちで
県大会出場を決めました。

いや・・まさかと思いました。
さすがにこれには・・驚きました。
1次リーグ2試合をコールドで勝ち上がって来た
渥美農を完全に封じたわけですからね。

豊橋南は勢いに乗り次の豊川戦では0×3で負けましたが
永谷投手の粘りのピッチングが強打の豊川打線を3点に抑え
善戦したようですね。

ちなみに豊川は1次リーグ戦を含めて
時習館15×5
蒲郡東11×3
御津9×2
豊橋中央12×5
新城東作手14×0

と豊橋南戦以外は全てコールド勝ちと
圧倒的な強さの中、いかに豊橋南の永谷投手が豊川打線を
3点に抑えたところが、すごかったか、お解りいただけたかと
思います。

【西三河地区・・岡崎西】
岡崎西は2次リーグトーナメント戦で
豊田西に5×3で勝利しベスト4に進みました。

公立の雄、豊田西に勝ったわけですから、これも
すごいです。春季のリーグ戦では豊田西に10×0と負けていただけに
この秋の変身ぶりは・・お見事と言うしかありません。
すごいです!

近年は同じ岡崎の岩津が話題になりましたがこの秋は
岡崎西に注目が集まりそうです。さらの岡崎西には
140Kを投げる投手もいるようで益々目が離せません。

【知多地区・・東浦】
知多リーグの決勝戦では大府に0×1の
ロースコアで負けましたが・・
大府にこれだけの試合内容なら・・県大会でも
大いに注目されるひとつの学校だと思います。

【尾張地区・・犬山】
尾張地区の決勝戦で愛知啓成に3×8で負けましたが
これも見事な戦いぶりです。
県大会でも楽しみです!

この4校以外では新城東作手も注目校です。
学校は山間部にあって決して恵まれた環境では
ありませんが名古屋地区からの有力選手も集まり
豊橋南部中出身の浅井投手がチームを引っ張ってますね。
他には西三河地区の決勝に進んだ吉良高校。
名電の元監督の中村さんがこの地域に住まれてから
いろいろと指導され・・
いい選手が集まるようになりましたね。

こちら2校も上の紹介した4チームにも劣らぬ
台風の目となりそうな気配です!
秋季東三河リーグ戦は豊川が優勝!県大会出場の7校も決まる! [2015年08月25日(Tue)]

今日の渥美半島は台風の影響からか

一日中、涼しかったですね。

注目の秋季東三河リーグ戦は・・

テムテム@野球垢さんのツィッター情報から

豊川が5回コールド14×0で作手に勝利し

優勝を飾りました。

豊川ナインおめでとうございます

作手も良く頑張りました。

共に東三河地区の代表として県大会でも活躍して欲しいです!

本日で東三河のリーグ戦は終了し

野球県大会出場の7校が確定しました。


ぴかぴか(新しい)【豊川】ぴかぴか(新しい)【新城東作手】ぴかぴか(新しい)【成章】ぴかぴか(新しい)【豊橋中央】

ぴかぴか(新しい)【豊橋南】ぴかぴか(新しい)【蒲郡東】ぴかぴか(新しい)【渥美農】

hhhh.jpg
秋季東三河リーグ戦、Eブロック大混戦、桜丘、豊橋商、蒲郡東が2勝1敗で並ぶ [2015年08月18日(Tue)]
本日行われました
秋季東三河1次リーグの最終日は
Eブロックで豊橋商が桜丘に1×0で勝ち
桜丘、豊橋商、蒲郡東が2勝1敗で並ぶ大混戦となりました。
それにしても豊橋商の粘りはすごいですね!

エスケイ @fantasista_0429 さんのツィッターに
詳しい内容が紹介されています。


豊橋商は8月の初めに行われた市内大会でも
豊橋中央にも勝っており・・この勝利はあながち
フロック勝ちとは言えず実力の勝利でしょうね。

今後は3チームによる順位決定戦がありますが
どこのチームが勝ち上がってくるのか
まったく、先が読めません・・・それだけ面白い試合に
なることは間違いありません。

思えば昨年の2次初戦では1次リーグ2位3チームが
勝利し波乱の幕開けでした。
センバツ出場の豊橋工は1次リーグ戦1位ながらも
1次リーグ戦2位で勝ち上がった桜丘に敗れ、敗者復活戦で
森投手が踏ん張り・・3×2の1点差で勝ち
最後の県大会1枠の切符を手に入れて
県大会に出場し・・その後、センバツ21世紀枠への
栄光の道を歩み事になりました。

昨年のこの8月のプログを読み返しても
県の21世紀枠候補の資格は充分でしたが
まさか春のセンバツまで行くとは東三河リーグ戦において
誰が予想した事でしょう。これぞ高校野球の面白さですね。

このEブロックの1位2位を残して2次トーナメントの
組み合わせが・・
テムテム@野球垢 さんのツィターで
紹介されています。

成章は21日滝頭球場で
蒲郡との試合が決まったようです。


秋季東三河1次リーグ戦状況・・ [2015年08月17日(Mon)]

今日は渥美半島も朝から強い雨です。
久しぶりの雨で・・ほっとしています。

秋季東三河リーグ戦も後1日を残します。
お盆休みも終わりこれから秋へと向かいますが
愛知県は参加校が多くて・・秋の県大会への
地区予選は毎年、お盆の時期から試合が始まります。
ここで敗退すると県大会、センバツへの夢も
早々に消えてしまいます。

滝頭球場で開催予定のCブロックの順位戦も
この雨では中止が濃厚ですかね。

8月16日の時点での1次リーグ戦状況を
確認して見たいと思います。

今の時点では渥美農、成章、豊川、小坂井の1位が確定して
おります。さらに蒲郡、豊橋中央の2位も確定しています。

8月16日までの結果です。

◎は単独1位確定
○は1位&2位のいずれかが、ほぼ確定

Aブロック
◎渥美農業・・2勝で1位で通過
○蒲郡・・・・1勝1敗
 三谷水産・・2敗

※ここはすんなりと1位渥美農、2位蒲郡が確定
3チームによるリーグ戦で渥美農は全てコールド勝ち

Bブロック
◎成章・・・2勝で1位通過
○国府・・・1勝1敗
○新城東・・1勝1敗
 豊橋西・・2敗

※成章が2勝し、国府、新城東の直接対決で勝利している関係で
残り1戦でもここで1位が確定しています。
国府、新城東の2位争いは直接対決で
2位が決まります。これも面白い試合が期待出来そうです。
このリーグ戦の組み合わせが決まった時から
県大会出場常連の成章、国府、新城東が同じブロックに
入るとはまさか・・思ってませんでしたからね。

Cブロック
◎豊川・・3勝で1位通過
○御津・・・1勝2敗
○時習館・・1勝2敗
○豊橋東・・1勝2敗

※豊川は全勝で1位通過、さすがですね。夏大会で
見た森投手ですか切れのある球を投げて楽しみです。
御津、時習館、豊橋東の3チームが同じ勝敗で
2位の順位戦争いが行われます。
それにしても確か秋季東三河リーグ戦参加の2、3年目だったと思いますが
御津は力をつけて来てますね。

Dブロック
◎小坂井・・2勝1敗、
○豊橋中央・・・2勝1敗
 豊川工業・・1勝2敗
 豊丘・・・1勝2敗

※ここは2勝1敗の
小坂井、豊橋中央が2次リーグ進出を決めました。
直接対決での結果で小坂井1位、豊橋中央2位が確定しています。

Eブロック
○桜丘・・・2勝
○蒲郡東・・1勝1敗
○豊橋商業・・1勝1敗
 福江・・・2敗

※ここは桜丘2勝で大きくリード1位が濃厚です。
桜丘Vs豊橋商業の結果次第で
状況が大きく変わる可能性があります。

Fブロック
○新城東作手・・・2勝
○豊橋南・・2勝
 豊橋工業・・2敗
 新城・・・2敗

※ここは新城東作手、豊橋南が2勝し2次リーグ進出確定。
最後の新城東作手、豊橋南の直接対決で1,2位の順位争いが
決まります。
新城東作手はコールド勝ちと・・この秋は作手旋風を
巻き起こしそうな予感がしますね。

以上の結果から2次リーグ上位の1位2位が確定して
いないのはB、C、E、Fの4ブロックです。
残り1日ですがいい試合を期待したいと思います。
豊川の野望成るか・・ [2012年09月25日(Tue)]
豊川の秋季大会、決勝進出のスコアを紹介します。

 48年 岡 崎 4−2 豊 川
 51年 時習館 4−3 豊 川
 55年 豊 川(1位)、中京商※(2位)
 94年 大 府(1位)、豊 川(2位)
 96年 中京大中京(1位)、豊 川(2位)

最近では2009年に直塚投手で名古屋国際を破って3位で東海大会に出場、1回戦で岐阜2位の県岐阜商戦に11対9で勝利、2回戦は三重に敗れ惜しくも涙を飲んだ試合が最近の東海大会での試合内容です。

東海大会は県の1位と3位が同じブロックになる事が決まっているため、3位からの決勝進出は厳しいものがあるが中京大中京は07年08年と2年連続3位で決勝に進出しセンバツの切符のを手に入れている。これは力が無ければ出来る芸当でない。

豊川は51年に1回戦、宇治山田商に5×0、2回戦で静岡商に3×4と1点差負けで、決勝進出はならなかった。
55年には愛知大会1位で東海大会に出場、1回戦は三重の宇治山田商に2×0で勝利2回戦は静岡1位の浜松商に1×2で敗れ惜しくも決勝進出を逃した。
記録を見ると51年は時習館がセンバツ出場、時習館は同じく豊川と共に東海大会に出場、準決勝で1点差敗退も愛知1位と言う事でセンバツ出場が出来たのでしょうか。55年は愛知県からののセンバツ出場は無かったようです。豊川、中京商がいずれも準決勝で敗退のため。

その後の94年、96年はいずれも1回戦敗退。センバツの道へは遠いが県内では豊川ほど甲子園行きたい、行かせたいと思う学校では無いかと長い歴史を見るとそう思わずにはいられませんね。
東三河1次リーグ 桜丘×成章 [2012年08月15日(Wed)]
13日から始まった東三河リーグ戦・・
何と言っても新チームの試合ぶりが気になるところです。
メンバーもほとんど新しい顔ぶれで、どんな選手がスタメンで入っているのか、
あるいは・・どんな守備、攻撃を見せてくれるのか、とにかく初戦はワクワク、ドキドキの心境ですね。
桜丘×成章、東三河地区では実力校同士の対決とあって・・豊橋市民球場も父母会を中心にたくさんの方がお見えになってました。

成章は1回にトップバッター安形君がいきなり初球をレフトオーバーの2ベース、3塁に送って上原選手のタイムリーヒットで1点とこの先制攻撃はお見事!・・成章は4回まで毎回1点を入れ、爆発力は無いもの確実に得点するあたりは、今でに無いパターン。相手が桜丘だけによけいにこの攻撃が光って見ましたね。

試合結果は7×6で桜丘が1点差の勝利、成章も後半、同点に追いつくチャンスが2回ほどありましたがクリンナップのところで後、1本がでず、惜しい試合でした。

印象に残った選手は1番バッターの安形選手ですね。いずれもチャンスメーカー、さらにタイムリーと4番並みの活躍。勝負強い点も魅力を感じましたね。もう一人は2番手で登場した奥村投手、切れのある変化球で見逃しの三振など、今での成章にはないタイプのピッチャーですね。
時折、ベースの前でワンバウンドするぐらいの投球も指に引っ掛かっていたようでフォークボールを投げていたような感じですが、桜丘も後半の4回は得点無し、奥村投手のピッチングが冴えていましたね。今後が楽しみです。

DSCF1579.JPG

第1試合
酒田南(山形) 2 - 3 明徳義塾(高知)

第2試合
松阪(三重) 3 - 8 倉敷商(岡山)

第3試合
秋田商(秋田) 8 - 3 福井工大福井(福井)

第4試合
飯塚(福岡) 3 - 6仙台育英(宮城)

秋季東三河1次リーグ戦の組み合わせ決まる! [2012年08月04日(Sat)]

夏の甲子園は8日から始まりますが、愛知では秋の県大会、さらには来年春の選抜甲子園を目指して、いよいよ秋季リーグ戦が始まります。
そして昨日、秋季東三河1次リーグ戦の組み合わせが決まりました!
各ゾーンの上位2校が2次リーグ戦に進出、8校の内6校が県大会に出場します。

★Aゾーン
桜丘、成章、豊橋南、豊川工、作手、豊丘、

このゾーンには13日の初戦に桜丘×成章の実力校同士の対戦が組まれています。
桜丘は夏の大会では中京大中京との白熱した試合が記憶に残ってます。
実績から桜丘が本命でしょう。追う成章、豊橋南、豊丘、豊川工、さらにリーグ戦初登場の
作手がどんな戦いを挑むか注目。豊橋南のエース、白川君が1年生ながらその速球には定評があり中学時代から130Kを超え注目された逸材、どんな投球をするかこちらも楽しみ。

Bゾーン
豊橋工、新城東、豊橋東、蒲郡東、豊橋西、海陽

新城東はこのところ、リーグ戦では安定した戦いぶり、これが本命か。
追う豊橋工、豊橋東も差は無い。海陽は少しずつリーグ戦にも慣れ、力を付けていますね。
夏の大会でも善戦、この秋は一味違った海陽が見られるか、鈴木監督のもと、頑張ってほしいですね。

★Cゾーン
時習館、小坂井、三谷水産、蒲郡、渥美農、豊橋中央、

ここは投手陣が豊富な小坂井が一応、本命か、追う時習館、豊橋中央、渥美農、だがこの4チームはほとんど差が無いと見てます。
ここは今回の4つのゾーンでは一番の混戦のゾーンですね。どこが勝ち上がっても不思議ではない。それだけ見る方としては面白いです。


★Dゾーン
豊川、国府、豊橋商、新城、福江、 黄柳野

ここは菅沼、川久保の両投手を擁する国府が本命、対抗は豊川、
力関係から行けば、ほぼこの2校の1,2位が固いと見ます。
国府はこの秋の戦い次第では21世紀枠も有力視されるだけに・・豊川との戦いは注目されますね。


13日から始まるリーグ戦ですが・・各チームの力がまだ分からないだけに波乱含みの展開も予想されます。それだけ見る方は楽しみも増えます。


zzz.jpg
渥美半島に強豪校がやって来た! [2011年11月08日(Tue)]
5日の土曜日に・・至学館が渥美半島に・・練習試合にやってくるとのお話を父母会から聞いて・・練習試合を少しだけ見てきました。5日は渥美農業6日は福江の予定でした。練習試合のある渥美農グランドまでは車で5分ぐらいの距離。

この日は午後ら全三河の決勝戦が12時半から、あるんで・・時間を気にしながらの観戦ですが・・グランドでは陸上部員も遠巻きに・・立ち止まって至学館の守備の様子を見てましたね・・皆さん、甲子出場校というのを知ってるんでしょうかね。

至学館と言えば・・今年の夏の愛知県代表、秋の東海大会でも2勝し・・甲子園も後、一歩のところまで来ましたが名電に惜しくも敗退・・その強豪校が・・渥美半島にやってくるというのですから・・見に行かない分けには行きません。

至学館の試合を見るのは秋の県大会以来です。小曾根、岩田の両投手は健在で手崎選手を中心とするその打撃は破壊力があります。もちろん、私がすぐに知っているのはこの3選手だけで・・守備練習を見ましたが・・やはり・・甲子園出場したチームという先入観があって・・物が違うなと・・やっぱり、オーラを感じるな・・などと感心しながら見てました。







私は小曾根君の投球を2m横からずっと見てました。
1球、1球、ボールの握りを確認しながら・・速いストレートを投げてました。
さすがです・・

夏の県大会では・・大きな変化球を投げるな・・とう言う印象が強くて・・切れのあるスライダーは一級品です。至学館と言えば・・座禅が有名です。その指導をされているのが・・福江OBで山中さん・・渥美農も座禅をしていると・・聞いてます。渥美農にとっても、至学館と言う強豪校と練習試合が出来るのは・・いろんな意味で勉強になるでしょう。



| 次へ