• もっと見る
« 2007年02月 | Main | 2007年04月»
目 次
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index2_0.xml
Google

CANPAN全体
このブログの中
<< 2007年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
月別アーカイブ
道後温泉につきました [2007年03月14日(Wed)]
松山にやってきました!

明日開催される、

NPOの情報開示

をテーマとしたセミナーのため、一足先に現地入りです。

これから菊池のオヤブンと飲みに行ってきます。
みんなで一緒に考えました [2007年03月14日(Wed)]


今日、

日本財団の職員が、自分の仕事の社会的な意義や役割をもっと理解し、楽しく誇りをもって仕事ができるようになろう!

を目的に、

「CANPANの社会的意義と役割そしてこれから」

をテーマとする勉強会を開催しました。

若手の職員を中心に15が参加しました。

この勉強会は、外(社会)から見た日本財団、CANPANは?ということを学ぶことに重点をおいてるので、今回はIIHOEの川北秀人さんに講師としてご参加いただきました。

今回やってみて思ったのは、

1.CANPANを断片ではなく、文脈をしっかりおいながら考える機会が大切。

2.講義を聞くのではなく、自分の考えを述べる時間が大切。

ということの2点です。

この勉強会、みんなで力を持ち寄りながら、コツコツと続けていきたいと思います!
【セミナー案内】NPOの情報開示のあり方を探る〜資金提供側が知りたい情報とは〜in松山 [2007年03月14日(Wed)]
明日、2007年3月15日(木)、愛媛県松山で、

〜資金提供側が知りたい情報とは〜
NPOの情報開示のあり方を探る
信頼を生む情報開示って?


が開催されます!

松山、愛媛、近県エリアのみなさん、ぜひ参加しませんか!

【セミナー案内】

〜資金提供側が知りたい情報とは〜
NPOの情報開示のあり方を探る
信頼を生む情報開示って?


 NPO 法人の認証を受ける団体は、1998年12月の制度創設以来、愛媛県でも250に達しようとしています。しかし会費や寄付といった市民からの資金の提供は進んでおらず、その主な原因として「団体からの開示や発信の不足」が指摘されています。では、「資金提供のプロ」である助成機関(財団や企業など)は、どんな情報を集めて判断の材料にしているのでしょうか?

 このセミナーでは、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]が昨年秋、日本の主な助成機関(計53機関)の申請書や報告書の書式を集め、その共通点や相違点などを情報調査分析した結果をもとに、市民活動団体に求められる情報開示のあり方を探ります

■日時
  2007年3月15日 (木) 13:30〜17:00(13:00 開場)

■会場
  コムズ 4F視聴覚室

  住所:〒 790-0003
      愛媛県松山市三番町6丁目4-20
  MAP:http://www.coms.or.jp/access/index.htm

■対象
  NPO関係者(資金調達担当者、地域での資金の循環に関心のある方)、
  NPOへの支援プログラムを実践、または予定している企業・行政関係者、
  テーマに関心のある近隣地域の中間支援組織、社会福祉協議会関係者、
  行政関係者、研究者、学生

■定員
  40人(先着順) 

■参加費
  2,000円(1団体につき2人まで2,000円、3人目からは1人1,000円)

■主催
  特定非営利活動法人 えひめNPOセンター

■共催
  IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] https://blog.canpan.info/iihoe/

■協力
   CANPAN(日本財団) http://canpan.info/

■プログラム
  (1) 基調発題 「助成機関が求める申請書・報告書から学ぶ」
        〜助成機関が求める申請書・報告書書式の調査結果から
        ◆報告者:川北秀人(IIHOE代表)
               赤澤清孝(IIHOE客員研究員)

  (2) 意見交換 「私たちの団体の情報開示を考える」
        〜松山市市民活動推進基金における団体の情報開示から
        ◆話題提供: 松山市市民参画まちづくり課

  (3) NPOの情報開示をサポートします!
        〜日本財団公益コミュニティサイトCANPANのご紹介
        ◆発題者: 荻上健太郎(日本財団情報グループCANPANチーム)

  ※ NPOの情報開示セミナーブログ  https://blog.canpan.info/gate-iihoe/

■お申し込み方法(先着順)
  お名前・ご所属団体名・役職(担当業務)・連絡先ご住所・電話番号・FAX・Eメールアドレスを
  下記あてに、EメールまたはFAXにてお申込みください。

  * 申込み締切は3月12日(月)です。*

■お問い合わせ先

   特定非営利活動法人 えひめNPOセンター
   〒790-0811松山市本町6丁目6-7-1117
   TEL 090-8285-4055
   FAX 089-923-2834
   E-mail info@ehime-npo.org

以上開催要項より引用
| 次へ