• もっと見る
«  |-つぶやき・ソラミミ | Main | ■今日の空»
目 次
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index2_0.xml
Google

CANPAN全体
このブログの中
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
月別アーカイブ
職場のメールから更新するテスト [2010年03月23日(Tue)]
日本ソーシャルブログ協会代表の山田さんから、携帯メールアドレスの登録を、携帯の代わりに職場のメールにすると意外と便利だよ、というアドバイスをいただき、試しに設定してみました。

たしかに、以前は一年中出張してるような感じだったので、出張先で携帯からブログ更新できることが必須でした。ですが、最近は職場にいることも多く、携帯の必要性は薄らぎ、むしろ長文が打ちやすい職場のメールからの方が便利かも?と思っていたところでした。

ということでテストです。画像も添付して送信してみます。

おぎ
北海道上川郡東川町が素晴らしい! [2010年01月07日(Thu)]
最近始めたツイッターつながりで面白い情報を入手しました。

北海道上川郡東川町の取り組みが素晴らしいんです。

どんな取り組みかと言いますと、「ひがしかわ株主制度」というものです。

この株主制度、一言でいえば、町を応援してくれる寄付者を株主として位置づけ、株主優遇等の様々なサービスで応えようということです。

<ひがしかわ株主制度とは?>(東川町のHPより引用)
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

寄付の税金控除を受けられるのはもちろんのこと、町営施設の優遇、特産みやげのプレゼント、さらには配当(なにかは分かりませんが)までもらえるとのこと。

町営施設の優遇や特産みやげなどは、そもそも町を訪ねる機会はまずないし、どうせたいしたもんじゃないだろう、という見方もできるかもしれませんが、それでも内容はまさにいわゆる株主優遇です。

自治体がここまでの取り組みを、しかもウェブサイトで分かりやすくアピールして取り組んでいるのは素晴らしいことだと思います。

ちなみに、個人的には、最後に出てくる「特別町民に認定」の認定証に心がグラっときてしまいました。(こういうのに弱いタイプなので・・・)



なんて書いてたらふと思い出しました。

何年か前に北海道に行ったときに、この東川町にも立ち寄っていました。

そのときにとった写真がこちらのマンホール。



たしかに「写真の町」というだけのことあって、マンホールも写真をモチーフにしたものでした。

不思議なご縁を感じますねぇ。
トヨタの新車SAIの車内広告 [2010年01月03日(Sun)]
三が日最終日は冬のセールに出かけてみました。

丸の内線に乗ったら、たまたま全面広告車両でした。

トヨタの新車SAI(サイ)の全面広告だったんですが、その徹底ぶりがさすがは世界のトヨタ!といった感じでしょうか。

なんと、電車のつり革までカラーをイメージカラーに統一してました。

世界のトヨタもサブプライムローンに端を発した不況や円高パンチなどで経営は厳しいでしょうから、新車にかける意気込みも並々ならぬものがあるんでしょうね。
神田明神へ初詣 [2010年01月02日(Sat)]
年末年始は本当に良いお天気に恵まれてます。

元日にご近所の神田明神へ初詣に行ってきました。

実は・・・一番近い湯島天神にも行ったんですが、あまりの行列の長さに断念しました。

だって、三組坂の下までズラァっと500mくらいは並んでるんですから。誘導してるお巡りさんが2時間くらいかかるって言ってました。

というわけで神田明神へ。なんて書くと明神さんに怒られそうですが(汗)、無事に初詣を済ませました。

ちなみにおみくじの結果は「末吉」でした。

焦らず頑張ればOKらしいので、焦らず頑張ります!
台風18号の爪痕がこんなとこにも [2009年10月09日(Fri)]
出張で宮崎にやって来ましたが、台風18号の爪痕がこんなとこにも残っていました。

こちらは宮崎県の青島海岸にある青島神社の入り口付近です。

ここには青島神社の伝説や由来が解説された看板があったのですが・・・

台風の大風に吹き飛ばされてしまったようです。

宮崎の神話が無事に戻りますように。
虫の声が響き渡る [2009年08月26日(Wed)]
財団ビルを出てびっくり。

一歩外に出たら、虫の鳴き声が響き渡っていました。

半袖では涼しいくらいの気温、だいぶ日が短くなってすっかり暗くなった空、そして鳴り響く虫の声・・・完全に秋モードです。
西久保八幡神社大祭 [2009年08月07日(Fri)]
所用があって虎ノ門まで出かけたら、ちょうど西久保八幡神社大祭というお祭りをやっていました。

町内会のご縁で、このお祭りに日本財団も出店しています。

夕方6時までやってますので、金曜日の仕事帰りに生ビールと焼きそば食べにお立ち寄りください。

場所は虎ノ門の交差点から一本神谷町よりの道路です。
「TOMO市」商品見本市が開催中 [2009年08月07日(Fri)]
今日は、日本財団ビルの一階で、

「TOMO市」商品見本市

が開催されています。

この商品見本市は、障害のある人たちが働く全国の作業所の商品が大集合する見本市です。

本日16時まで開催されてますので、ぜひお立ち寄りください。
とんぼ返り返り [2009年08月04日(Tue)]
今日はとんぼ返り返りでこれから宮崎に向かいます。
桜島が目の前で噴火 [2009年08月04日(Tue)]
朝日に黒く浮かび上がる桜島は雄大だなぁなんてブログに書きながら空港行きのバスに乗っていたら、なんと!目の前で桜島が噴火しました。

噴煙がキノコ雲になってかなり高いところまであがりました。

この画像は姶良あたりまできたときに撮影した二番噴火?ですので、少し噴煙の高さが低いですが、桜島の右側に広がるグレーの雲のようなものは風で流された噴煙だと思います。

これが街中には火山灰となって降ってくるのですね。

2008年は80回だった噴火が、2009年はすでに240回を超え、今年は噴火が多いと聞いてましたが、まさか自分が鹿児島にいる間にこの規模の噴火に遭遇するとは。
| 次へ