• もっと見る
«2008年10月13日今日の空 | Main | 2008年10月14日今日の空»
目 次
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaizokudan/index2_0.xml
Google

CANPAN全体
このブログの中
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
リンク集
月別アーカイブ
【レポート】ブログが紡いだご縁に感謝!(全国初!地方版CANPANブロガーオフ会in宮崎) [2008年10月13日(Mon)]
土曜日に宮崎県宮崎市で、宮崎県NPO活動支援センターさん主催により、

全国初!地方版CANPANブロガーオフ会
(NPOマネジメント講座番外編)


が開催されました。

CANPANのブログがスタートしてちょうど3年。

CANPANブログ大賞は今年で3回目の開催になりますが、CANPANブロガーのオフ会を地方で開催するのは初!

なぜ宮崎県が全国初の開催地となったのか?

その理由の一つは、CANPANブログ講座発祥の地である宮崎県だからこそだと思います。

そしてもう一つ。宮崎県は全国でもCANPANブロガーの活動が活発な県です。ブロガーどうしの顔の見える関係が広がり、深まり、ネットの世界だけではなく、リアルの世界でもご縁がしっかりと紡がれています。

このような宮崎県だからこそ、今回のオフ会開催へとつながりました。

このオフ会には14名(荻上カウントで)の方にご参加いただきました!
みなさんどうもありがとうございました!

今回深めたご縁、顔が見えるようになったご縁、みんなCANPANブロガーという共通項のあるご縁・・・

自分たちにとっては当たり前のようで気がつかないことだったりもしますが、これってすごいことなんですよね。このすごいご縁をどうぞこれからも広げ、深めていってください。

そして、晴耕雨読のおぎちゃんもこれからもよろしくお願いします!

それでは、このオフ会のレポートをお送りします。


【レポート】
全国初!地方版CANPANブロガーオフ会
(NPOマネジメント講座番外編)


■オフ会に集った宮崎県のCANPANブロガー!
スローライフ(かず)
つながる空の下多文化共生ネット(香代)
ゆとりすと(髭爺)
風景の記憶(土々呂人)
MAMAのすったもんだ(こがちゃん)
街がシアター街がミュージアム(おいちゃん)
のびのび(かい りゅうじ)
宮崎のNPOの魂を伝えるブログ(せとぽん)
宮崎の中村尚紀(のり)
オレンジ(オレンジの種)
プラス県外から1名
晴耕雨読(日本財団 荻上)
プラスCANPANブロガーではないけど参加して下さった方3名

■講義その1「伝える情報・伝わる情報、ブログ発信のこつ、コツこつ講座」(井上・わがままおやじ・優さん)
・ネットワーは「Net+Work」。「Net」だけではだめ。
・NPOにとって情報発信の意味はこれからますます重要になる。
・NPOへの悪評も多いが、これに対しては、悪いNPOをつぶすことよりも良いNPOが良い情報をどんどん発信すること。
・自分が伝えたい情報と相手に伝わる情報は異なる。
・読んでいる人伝えたい人を意識して書くことがブログでも必要。
・永井荷風は自分の日記が全集として出版されることを見越して日記を書いていた。
・CANPANは公益ブログ。なにをもって公益とするのか悩むこともある。
・個人による個人的なブログが公益なのか疑問もある。でも、個人が公益になることもあり、良い情報、勇気を与えてくれることもある。



■講義その2「ブログは市民活動の見方」(古賀・すったもんだ・和子さん)
・ブログが名刺代わりに。それもじゃばらタイプの情報量満載の名刺代わりになる。
・ブログにより団体内部での情報共有にもなる。
・ブログに取り組むことで伝える力が高まった。
・認知症の介護地獄で一時期パニックに。
・そんなときにブログを通じてコメントをもらったり、他の人のブログを読むことで、自分は一人じゃないんだと励まされた。
・ブログを見てもらうだけで信頼の交流ができる。またより多くの情報が集まるようにもなり、パワーアップもできる。
・ブログという「場」を通じた「縁」に感謝。



■講義その3「団体ブログを活用しよう!」(荻上・ブログの伝道師・健太郎)
・日本財団の目的は、「日本財団の目的は、民が民を支え、一人一人が自分らしく暮らせる社会を実現すること。そのために、様々な社会問題や地域課題の解決を実現するための触媒としての役割を果たすことを目指す。」
・日本財団にとって助成金とは?
(1)目的達成のための投資である。
(2)助成先は目的達成のためのパートナーである。
・助成金による事業実施時に求めるCANPANの活用は下記の通り。
(1)団体登録による団体情報の開示(信頼情報の発信)
 課題解決を目指すパートナーとして、私たち自身も、みなさんにも、広く社会から信頼される事業者であることを求めている。
(2)ブログによる活動状況の発信(感動情報の発信)
 型どおりの報告書や関係者間だけの情報共有ではなく、より多くの支援につながる感動情報を発信できる事業者であることを求めている。
(3)電子図書館による事業成果物の公開(事業成果の普及)
 事業の成果には自分たちが思っている以上の価値があります。電子図書館を活用してその価値を普及できる事業者であることを求めている。
・CANPANの団体情報開示機能で団体の基礎情報の開示が可能。
・団体ブログ機能でセキュリティ的にも安心にみんなでブログ管理が可能。

■オフ会のメインは交流会!
オフ会のメインは交流会です!
なんと言っても顔の見えるブロガーというご縁を深めることが一番の目的ですので。

交流会では、A3用紙に、
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・ワンポイントアピール
・読んでほしい人
・工夫してること
・気付き、変化
・悩み、疑問
を書いてもらい、それを最初に発表してからスタートしました。



みなさんからいただいたすてきな知恵と情報をみなさんにもご報告します。

○工夫してること
・検索されやすい題名をつける。
・残したいブログカテゴリーは目次ブログをつくる。
・まずはもっとブログを書かないと・・・。
・毎朝宮崎の風景をアップ。
・できるだけ分かりやすく書く。
・たまにキャッチーな話題を入れる。
・写真をたくさん入れるようにしている。
・毎日気楽に更新できるネタ。
・カテゴリーを自分の活動に合わせて分類。
・CANPAN以外の機能(Googleマップなど)も活用。

○気付き、変化
・ネタを出し惜しみするとすぐつきる。
・書きたいネタを書くと次のネタが出てくる。
・自分の表現の婉曲化。
・相手を考えた文章を考えるようになった。
・自分の人生の見直しをするようになった。
・いつのまにか息子が全国ネットで有名人になっていた。
・メディアリテラシーに対する興味が深まった。
・講座を受けた生徒がブログを見てくれるようになった。
・自分がやってきたことの足跡を見ることができるようになった。
・初めて会う人でも知られている。
・発信したことが時系列で記録されることの便利さ。
・出張報告が免除。
・責任に対する意識が高まった。
・好奇心もアップした。
・講座中でも平気で携帯を使えるように。

○悩み、疑問
・上司に見つかってしまった。
・自分の立ち位置を確認しながら書かないといけないのだが実際には難しい。
・思ってることを正直に書けない。
・毎日更新を心がけているが、すぐに次の日が来てしまう。
・更新できないとたまに負のスパイラルに落ちてしまうことがある。
・発信の方法に悩む。
・インパクトのあるブログにしていきたい。
・基本的なテクニックがまだ分からない。
・実はITに弱い。



■へんこつ侍さんからうどんの差し入れ!
以前から宮崎県のCANPANブロガーとはご縁を深めている、香川県のへんこつ侍さんから、讃岐うどんの差し入れが届きました!

こういうご縁がまたなんともいえずうれしいですね!
へんこつ侍さん、どうもありがとうございました!
次は丸亀でお会いしましょう!



以上
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

» 「晴耕雨読」は、記憶と記録に残る! from 宮崎のNPOの魂を伝えるブログ
 全国初のCANPANブロガーのオフ会に
参加しながら、「晴耕雨読」という銘柄の
焼酎の記憶が強く残ってしまった... [ReadMore]
Tracked on

コメントする
コメント
何かオフ会参加者が色々書いてますね・・・

大兄のブログレポートで報告は終わりと思ってたのですが、主催者として書かないといけないように感じて、つらつら書いてます。

当日は本当にサンキューでした。またやりましょう!!
Posted by: おいちゃん  at 2008年10月15日(Wed) 23:18

宮崎でのオフ会お疲れ様でした。
とても楽しく有意義な時間となりました。
ありがとうございました。

個人ブログからなかなか団体ブログに移行できずにいますが、ぼちぼち頑張っていきます。
多くの方々から応援、心配してもらえてることを知り、感謝すべきオフ会でもありました。

これからの益々のご活躍を期待しています。
Posted by: オレンジの種  at 2008年10月14日(Tue) 21:39

宮崎での全国初のブロガーオフ会本当にありがとうございました。

宮崎が何もかも「初」づくしというのびっくりでした!

久しぶり楽くて有意義な時間すごせたのも、個性豊かなブロガーの皆さんと出会いの場を作ってくれたおいちゃんとおぎちゃんのおかげです。ありがとうございました。

宮崎のブロガー第1号として、国内外からの発信がんばります!

次回またよろしくお願いしまーす。

Posted by: 香代  at 2008年10月14日(Tue) 12:34

ローカルな宮崎だぁ〜と!一生懸命頑張っているのに何も動かない!たいへんだぁ〜!と文句ばかり言って落ち込んでいたのが2年前のこがちゃん。

このブログとの出会いにより

@私を表現するものとなりました。
A全国の共感できる仲間を作る大事なものになりました。
B失敗談が人様の役に立つんだと実感。
すったもんだ録を公表したら好評
C一次審査に選ばれたことで、旦那から遊びと言われ続けたブログを認めてもらえた。

カンパンブロガーでなければ、こがちゃんはただのおばちゃん。宮崎で頑張っているNPOの方々から声をかけてもらえることはなかったと思う。まして日本財団のすてきな荻上さんと話すことなんてありえなかった。

それが・・今では
カンパンで出会えた仲間とはいろんなこと共有・共感できる。会えばいつまでも語れる。
カンパンの魅力のひとつです。
ほんとにあのときのカンパンの講座に参加しなければこの出会いはなかったと感謝しています。

これからも宜しくお願いします。

すったもんだのこがちゃん
Posted by: こがちゃん  at 2008年10月14日(Tue) 09:47


荻上 さまぁ〜♪

こんばんは(^o^)丿
ご返事ありがとうございました。
isseiも家内共々とっても喜んでおりました。

それにしてもなぜ宮崎が?っと疑問に
思うときがありましたが、最初の
地だとは思っても見ませんでした。
 
これからも地道にコツコツと歩を進めて
行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いもうしあげまぁ〜〜ちゅ♪

髭爺
Posted by: 髭爺  at 2008年10月13日(Mon) 21:22