• もっと見る
« 2011年03月 | Main | 2011年05月 »
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
寄付&だっぴイベント[2011年04月28日(Thu)]
先日のかいわれ勉強会で、参加者やゲストの方からも頂いた東北地方への支援金を本日、岡山NPOセンターを通じて、つなプロの活動に全額寄付してきましたハート



また、だっぴ50×50の企画ミーティングも着々と進んでいます笑い

今日は、大学の環境サークルの人も見学がてら参加してくれました。
今はまだ企画段階だけど、ぼちぼち本格的に表に出て行きそうな予感ですね。

先日の勉強会 大盛況でした♪[2011年04月25日(Mon)]
先日の勉強会、おかげさまで大盛況笑い

懇親会も盛り上がり、新しい面々もいたり、学生たちの状況も聞けたり、
いたるところで新しいつながりができていて、いい時間とできました。

参加してくれた皆さんありがとうございました。

なお、当日参加者の皆さんから頂いた東日本大震災の義捐金ですが、
講師の方からの寄付と、それにかいわれの会からのお金も合わせて10,000円が
現地の活動するNPO等に送れそうです。

皆さん、ありがとうございましたラブ

懇親会で、も少し話題に上がったのですが、震災への義捐金が増えている分、NPOなどへの寄付などは減っている状況があるようです。

それについて、良し悪しを早急に議論するべきではないですが、復興支援も長い目での持続可能性が必要だと思います。

そんな中、HOPE100という東日本チャリティセミナーのプロジェクトを先日知りました。
セミナーのゲストも会場もすべて無料で提供され、準備もボランティア。つまり経費は主宰する側の労力と善意のみ。

それに参加した人達が、セミナーで得た知識や交流のお礼に、対価としてセミナー費を払う。その全額が被災地の復興に役立てられる。

う〜ん。なんともシンプルでWin-Win。

開催がボランティアベースってところが、少し限界も感じたりしますが、とってもいい考え方で共感できます星

かいわれの会は、何気に個人ベースな所もあるので、そう頻繁には開催できないですが、この考えは継続して真似ていこうかなと思ってます。

金額は、一度につき1万円程度ですが、それでも、そういう場があることが大切かなと。

以下、当日の写真です


ちなみに、当日の内容は、ゲストのこれまでの履歴と価値観などを話してもらいましたが、
敷かれたレールの上を歩くのは嫌だと誰しも一度は思ものです。

それでも実際はシステム化された社会に出ると、敷かれたレールの上を歩くのは嫌だといってられない。

目をつぶればそこがレールの上であることを考えずにすむかもしれない。

だけど、横でレールに乗らずに自由に道を作っていっている人をみると心がざわめく。不安にもなる。

今回のかいわれの会はそんなことを問いかける時間でしたね。
明日のかいわれ勉強会 受付終了[2011年04月20日(Wed)]
明日のかいわれ勉強会。

ゲストの魅力と久々の開催もあいまって、過去最高の申込みを頂いています笑い

今の時点で40人・・・。

でも会場のキャパは30〜35人が限界・・・困った

そこで、大変心苦しいのですが、この時点で受付を終了します落ち込み

次回の予定も計画していますので、ご理解下さい・・・。

ちなみに、かいわれの会は、基本的に、顔の見える繋がりを重視していますので

誰かの紹介や口コミなどでの参加を優先しています。

その後、会の趣旨と意気投合したらMLへの参加を受け付けているという流れですのでご理解頂ければ嬉しいです。

---------
代表 柏原
21日の概要・・かいわれ勉強会[2011年04月18日(Mon)]
久々の“かいわれ勉強会”が今週の木曜日に近付いてきました笑い
なんだかんだと、今回も参加者は30名を超えています。
しかも、参加者も色とりどりですよ。ほんとに。

事前にどんな人が参加して、どんな感じになるのかなぁと思いを馳せられるのが主宰者の特権ですね。
参加者の皆さんには、出だしの部分で、簡単にどんな人が来ているかを紹介しますね。
お楽しみに太陽

さて、それで、今回は、簡単に当日の流れと、ゲストの方に聞く質問集を事前にブログに公開しておこうかなと思います。
(普段は当日の雰囲気を大切にしたいので、公開しないのですが、ゲストが多いのと、参加者も面白い人が多いので試しにUPしてみます。直前だけど・・・)

参加される方は、お!このことを是非、聞いてみたいなとか、そういう「!」を何となく見つけておいて下さいね。

当日は、参加者の皆さんに手を上げてもらって、多いものから聞けるだけ聞いて行きます。
時間が限られているため、このような流れを取っていますが、もっと聞きたいと言う方は、懇親会に是非参加して下さいませ!ジョッキ

懇親会は現在、10〜15名程度。当日考えると言う人が20名程度。
幹事としては中々、泣きそうな感じですが、いつも融通きかせてくれるとこが何とかしてくれそうです(笑)

と言うわけで、以下、考えている質問集です。大体、この中から聞けるのは5個くらいですかね。
いつも、もっと聞きたい〜って所で時間が来ますが、そのくらいの方が、本気で繋がりたい、知りたいって人にはいいくらいの後残りが出来ていいかなと思ってます。

【活動のキッカケ&ふたがあいた瞬間】
 どうして活動をするようになったんですか!

【出会い・・・】  
 「実践者」になるきっかけとなる人との出会いがあったか?それは誰か?なかったとしたらどのような生き様で「実践者」になったのか?

【活動する前と後・・・】
 30代の今。20代のころにイメージしていたものと、実践者としての今とで、感情や想い、イメージに変化がありましたか?

【活動を続けるコツ】
 ご自身が活動を継続出来ているのはどうしてだと思われますか?

【広げるコツ】
 活動を広げていくには何が大切だと思われますか?

【諦めそうになったことは?】
 問題の大きさに諦めそうになったことは ありませんか? また、その時はどうしてますか?

【“何かをしたい!”と思ったとき、どんな“動き”を大切にしている?】
 何かをしたい、動きたいという気持ちは、皆が持っている。そんな皆の中から、実際に動く人、実践し続ける人は、ごくわずか。皆さんは、どんなことを大事にしていますか?

【活動の手ごたえ&気持ちを後押しされた瞬間】
 活動をしていて、感じた手ごたえやご自身の気持ちを後押ししてくれる瞬間、経験を教えてください。

【ずばり・・生活は?活動資金は?】
 今の活動で、食べていくことって 出来るのでしょうか。 また、活動資金はどうされているのでしょうか

【問題の本質・・・】
 皆さん、社会的な課題解決に向けて活動されていると思いますが、問題の本質ってあるとしたら、どんなことだと思いますか

【不安・・・】
 進む道、進んで行こうとする方向に不安を感じたことはありますか。あれば、その感情とどのように向き合っていますか?

【変化の時代、スピードは?】
 社会が大きく変化している。自身が感じる今の変化のスピード感は?どれくらい

【今、モヤモヤしてること】
 いま、もやもやしていることって何かありますか

【価値観=普通?特別?】
 自身の価値観を特別だと感じたことはありますか?その理由は?

以上のようなことを下記のような流れの中で聞いて行きます。

(以下、当日の流れ)
 18:30
   ・集まった人の紹介・共有
 18:45
   ・ゲストの活動紹介(20分×3人)
 19:45
   ・質問&フリートーク
 20:15
   ・交流タイム
 20:30
   ・親睦会(近くの蕎麦屋、参加者ワリカンです♪)

プロフィール

かいわれの会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kaiware2/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaiware2/index2_0.xml