• もっと見る

日本科学協会が"今"やっていること

お役立ち情報、楽しいイベントやおもしろい出来事などを紹介しています。是非、ご覧ください。


<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール

日本科学協会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク集
https://blog.canpan.info/kagakukyokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kagakukyokai/index2_0.xml
日本公益学会秋季研究大会に行ってきました! [2016年12月26日(Mon)]

 2016年12月17日、日本公益学会秋季研究大会に行ってきました。
 日本公益学会は人文、社会、自然科学といった既成学問の枠にとらわれることなく、自由かつ柔軟に非営利の公益や公益活動について総合的に研究することを目的としている学会です。(http://www.koeki.gr.jp/
 本会の大島美恵子会長は学会の名誉顧問であり、過去には会長に就任されていました。今回は基調講演として「日本公益学会のこれからと公益貢献」という講演の中で、公益学と日本公益学会の歴史、公益論と生命公益論について、理工系・自然科学の分野から語られました。
青山学院大学.jpg
青山学院大学青山キャンパスで開催

 「公益学」の歴史は始まったばかりで、東北公益文科大学という公益学専門の大学ができたのが2001年、当時の学長は、「不特定多数に良いこと見返りを求めず、非営利を原則とする自発性と任意性が重要、出発は善行である」と定義されたそうです。そして、ご自身の公益活動として、くらしとバイオプラザ21と日本科学協会の活動について紹介されました。
パンフレット.jpg

 現在の社会は細分化してすぎて、他分野のことが分からなくなっており、公益学はあらゆる学問を繋ぐ役割があるそうです。専門分野、職業などの垣根を超えて、よりよく調和のとれた社会になるよう、一人ひとりが考え、行動していく重要性を実感しました。

Posted by 公益財団法人 日本科学協会 at 13:26 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント