• もっと見る
« 2010年12月 | Main | 2011年02月»
<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント

稲刈り (10/17) リリママ
稲刈り (10/10) カエルクラブ
工作の日 (08/19) リリママ
工作の日 (08/18) カエルクラブ
ご馳走様! (09/19) とだちゃん
ご馳走様! (09/10) カエルクラブ
卒業の旅スタート! (05/23) たくや母
卒業の旅スタート! (03/20) カエルクラブ
戸田ちゃん再来!! (10/06) とだちゃん☆
戸田ちゃん再来!! (09/26)
月別アーカイブ
餃子の皮のピザ [2011年01月31日(Mon)]

おやつの話題が続きますが・・

今日のおやつは餃子の皮のピザ!
これはカエルクラブの勝手におやつランキングTOP3に入っている人気おやつです。

今日の具はウインナー、コーン、玉ねぎとシンプルです。

みんなから「おかわり!」の声がやってくるので
焼いても焼いても追いつきません(>−<)
多い子で4〜5枚食べていたようです!

次回は新しい具に挑戦してみようかな♪
冬は鍋?! [2011年01月28日(Fri)]
今日は、キヨちゃんが精を出し、子どもたちに手伝いをしてもらいながらつみれ鍋を作りました。
カエルのおやつ作りでは、これは初めてのメニューかな。料理に興味のある子は、「なんか手伝いたい」と言って積極的に手を動かしてくれます。見ていると、なんか挽肉のコネコネも楽しそう。

外遊び組みは、冬の寒さもなんのその、相変わらず元気に公園で遊んでいました。
さあ、おやつの時間。冷えたからだを癒すのには温かいものは格別。みんな、いい顔で食べてくれました。「美味しい、うちでも、これ作ってもらおうかな」なんて言ってくれた子どももいて・・・、そう言われると、作り手としては本当に嬉しいものです。
併せて今日は、アッキーと2月のおやつのメニュー決めもしました。われわれスタッフも子どもたちからやる気の元気をもらえるのですね。
サッカー! [2011年01月27日(Thu)]
ここ最近、アジアカップでの活躍でサッカー日本代表に注目が集まっていますね!
しかしカエルクラブのみんなも負けていません!!

日が傾き、気温が下がってくる中
みんな走る走る!!

とても楽しそうにボールを追いかけています。

ちょっと前まで、ボールに中々触れずにいた1年生たちも
今では自分から上級生に向かっていき、チャンスを狙います!


昨日はみんな顔を真っ赤にして帰ってきたかと思うと
その日のサッカーの様子を興奮気味に話してくれました!
「今日はYがシュートを決めたんだよ!」
「1年なのにあれはすごかったよな〜!」
「今日のMVPはYだね!」などとサッカーをやっていたメンバーで話は盛り上がります。
Yも少し照れくさいような嬉しいような、とてもいい顔をしていました。
1年生の活躍を素直に褒めて挙げられる上級生達、すばらしい!


時にはケンカになることもありますが
サッカーを通してみんなで1つの事をやる楽しさを感じてほしいと思います。

やってみよう!科学の日 [2011年01月26日(Wed)]
第一回「科学の日」ということで
今日はみんなでスライム作りを行いました。

みんな帰って来るなり
「スライムはいつ作るの?」
「何時から??」
「早く作ろうよ〜!!」などとこんな感じ。

みんなとても楽しみにしていてくれたようです!
最初にちんねんの説明を聞きます。
しかし、みんな早く作りたくてそわそわ。


まずは色水を混ぜ、スライムの色を決めます。
赤・青・黄色・黒・金・銀など
みんな好きな色を混ぜて色々な色を作っていました。
「黄色と青を混ぜたらみどりになった〜!」と色の勉強にもなりますね!


次に、洗濯のりとホウ砂を加えます。
初めは液体だったものが固まっていく様子にみんな興味深々!!

ホウ砂の量によって硬さが変わってくるのでみんな慎重です。
水を入れたり、絵の具を加えたり、みんな試行錯誤を繰り返していました。

出来上がったスライムはビヨ〜ンとこんな感じ!

みんななかなか絶妙なやわらかさ!


大好評だったスライム作り!
今後も月に一回程度「科学の日」を開催していきたいと思います。
次回はどんな実験をしようかな〜(^−^)



お誕生会 [2011年01月25日(Tue)]
今日は1月生まれの誕生会を行いました。

なんと驚くことに、1月生まれは8人も!
30数名の中の8人が1月生まれってなかなかすごいですよね!

ロールケーキとみんなのハッピーバースデーの歌でお祝いです♪

偶然にも今日が誕生日の子もいました(^−^)

おやつはこんな感じ

それぞれが自分の分をデコレーション。
普段、あまりおやつ作りをやらない男の子も楽しそうにやっていました!

1月生まれのみんな誕生日おめでとう!!!
卓球 [2011年01月24日(Mon)]
最近室内遊びに卓球が加わりました!
いつも宿題をやったり、おやつを食べているテーブルを4つ付け
真ん中には色々なおもちゃや辞書を置いてネット代わりです。


初めは、力の加減がわからず、思いっきり色んな所へ吹っ飛ばしていましたが
慣れてくればなかなか上手に打ち合います。

更に、きよちゃんが元卓球部だったとの事で、
ラケットの持ち方などを詳しく教えてもらっていました。


みんなが慣れた頃に、卓球大会!というのもおもしろそうですね(^−^)
キッズ&ジュニアスキー がんがん滑りました! [2011年01月24日(Mon)]
昨日は那須のマウントジーンズスキー場でキッズ&ジュニアスキーを開催!

朝からリフト終了間際まで、がんがん滑りまくってきました。

途中休憩をしてても、「いつまで休むの?」「早く行こうよ!」と少しでも滑っていたい様子。
さすが子どもです。
今回はスキー初めての子はいないので、初級班もいろいろなコースにチャレンジ。去年参加した子は、まだゴンドラに乗っていなかったので、初チャレンジ。ゴンドラからの眺めはどうだったかな? 
そんなこんなで終わってみると、さすがに疲れた様子。
きっと帰りの車ではグッスリかな・・・

と思いきや、ブーツを脱いだ瞬間に元気回復。(まぁいつもの事ですが)
一心不乱に雪遊び(遊びとは言えないかもしれませんが)に夢中。
ちょっと度が過ぎて、怒られる場面もありましたが、まあそれも子どもらしくて良いのかな、と自分を納得。

そのまま帰りの車の中でも大騒ぎ。
ちょっと休憩に寄ったコンビニでお菓子を買って、さらに大騒ぎ。
そりゃみんなと一緒なら、楽しいよね!ちょっとした旅行気分も楽しめるって訳かな。

スキーは上達が自分で目に見えて分かるし、自信にもつながります。
実に上達が分かりやすいスポーツかなと、ふと思いました。ちんねん(松崎)

キッズ&ジュニアスキー、来月も開催します!
詳しくはこちらをチェック! 参加者募集中です!





余談ですが、子どもたちが大好きなお菓子です。
帰りに自由にお菓子を買っても良いというと、必ずと言っていいほど買います。
10人以上の子どもたちとお店に行ったら大変。一気に品切れです。
自分も小学生の頃はよく食べたな〜。
長縄飛び [2011年01月21日(Fri)]
今日は近所の子も混ざって、長縄跳びで盛り上がりました!

近くの小学校に通っている小学5年生の4人が公園で遊んでいたので、一緒に長縄飛びをやることに・・・
高学年が加わったことで、8の字飛びなど、かなり難しい飛び方にも1、2年生も果敢にチャレンジ!
飛べた時は嬉しいようです!
5年生のお姉さん、お兄さんにも励まされ、自分の自信にもつながっているようです!
こんな近所とのつながりも大切にしてきたいものです。



途中、ひろきが自転車で登場! 初?となる自転車での長縄飛びにチャレンジでした・・・ ちんねん
かんけり [2011年01月20日(Thu)]

ここのところ、カエルクラブでは急に缶けりが流行り始めた。
話を聞くと、ある2年生の男の子が最近学校で教わった!とのこと。

缶けり!私も小学生の頃やったな〜と思い出しました!
学校の校庭や家の庭など。
隠れる場所が適度に多いほうが盛り上がりますよね!



初めはルールを知っている子はほとんどいませんでしたが、
知っている子達が実践を交えながら丁寧に教えてくれました!
多いときは10人を超える人数でやっています。

一緒にやると必ずといっていいほど
「あっきー鬼やって!」と言われます。
私も「よし!全員つかまえるよ〜!」と気合を入れて鬼になります。

しかしみんな慣れてくるとなかなか手ごわい!
あと2人!などというところでどこからともなく走ってきては、缶を蹴っていくのです!

私も本気でみんなを見つけますが、いつも惜しいところで全員に逃げられ・・・。
またまた缶をけられ・・・。と奮闘しています!

やっぱり寒い冬の日はみんなで元気に走り回るのが一番ですね!

次に缶けりやるときは絶対みんなをつかまえるぞ〜!

月明かり [2011年01月19日(Wed)]
明日は満月です。

月光浴という言葉があります。
ヒーリング効果があるとかないとか・・・
狼になっちゃうとかならないとか・・・

私にはよく分かりません。

でも明日は、みんなで夜空を見上げてみようと思います。
今日は満月だよと・・・

「だから?」と聞かれたら
「だから今日は満月だよ」と答えます。

「へぇ〜」と言われたら
「へぇ〜」と答えます・・・
ちんねん(松崎)

| 次へ