• もっと見る
« 2019年08月 | Main | 2019年10月»
プロフィール

こどもユニットWakabaさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/k_unit_wakaba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/k_unit_wakaba/index2_0.xml
若葉区の子育て通信〇〇ほっぺ 2019、10月号 [2019年09月30日(Mon)]
発行が遅れてしまいましたが、○○ほっぺ10月号です。
若葉区の子育て支援情報と、イベント情報の2ページをwebで発行します。
必要に応じて、印刷するなどしてご活用ください。
こちら⇒ほっぺ1910.pdfのPDFファイルでご覧になれます。

子育てひろば”はっぱのおうちwithおそと”では印刷したものを置いています。

子育て支援イベントの案内や情報などメールでお寄せください。
20日締め切りで、翌月号に掲載となります。
メールはこちらまで、、chibaw@yahoo.co.jp
子どものあそび☆アート体験ひろば2019 [2019年09月01日(Sun)]
7月24日(水)きぼーる&千葉市文化センター
子ども達がプロの芸術家やあそびの講師との出会いを体験するこの企画は、
毎年夏休みに行われています。私は昨年に引き続き、紙コップや段ボール、
新聞紙を使って自由に遊ぶ「あそびのひろば」のお手伝いに行ってきました。
新聞紙をちぎったプールで思い切り弾ける子ども、
ものすごい集中力で紙コップの塔を積み上げる子ども、
段ボールでバーベキューセットや迷路を作り上げる子ども,と
どのコーナーにも嬉しい驚きが溢れていました。
改めて「子どもはあそびの天才だ!」と感心しました。
また、そんな子どもに余計なアドバイスなどをせず
見守っていた保護者の方々の姿勢にも心打たれて帰ってきました。
来年はゲームやスマホを放り投げてもっとたくさんの子ども達が参加してくれたらと願います。
(it)
プチカルチャーカフェ7月レポート [2019年09月01日(Sun)]
7月3日 (月) 参加人数5名 スタッフ3名
【ペーパークイリングのフォトスタンド】ペーパークイリングってご存知ですか?
専用の細長ーい紙を、クイリングバーとか言う専用の道具を使ってクルクル巻いてパーツを作り、
そのパーツを組み合わせてモチーフを表現するペーパークラフトで、ヨーロッパが発祥なんだとか?!
前回のプチカルの参加者さんからリクエストがありまして今回実施することになった次第で、
いつもは参加者、たまに講師をしていただくSさんに教えていただきました。
ゲリラ豪雨に遭遇しながらの紙の調達(まだ馴染みが薄く?限られたお店でしか手に入らないようで…)や、クイリングバーの代用品として竹串を加工していただいたりと、いろいろご面倒をお掛けしてしまいましたが、そのお陰で『ペーパークイリング』の魅力に触れることが出来ました♡
またまた参加させていただいちゃった私は、思わずスタッフであることを忘れ、
写真を撮り損なってしまう程夢中になってしまいました^_^;
パーツの大きさを揃えるのがちょいと難しく(割と簡単に大きさを揃えられるテンプレートボードなる物が用意されていたことを、後で知ったのでありました~_~;)、
小さいお花のモチーフを一つしか作れませんでしたが、皆さんはしっかり仕上げられました。
IMG_20190703_134358.jpg

初めて参加されたお方の「楽しかったです」のお言葉の通り、今回も楽しくて満足感いっぱいの時間となりました♪
ちなみに、この日のスイーツは『フロランタン』&『豆乳プリン』でございました。(km)
IMG_20190815_054047.JPG
サンサンゴーゴーあそぼうズ7月「流しそうめん&水遊び」報告 [2019年09月01日(Sun)]
7月28日(日)11時半〜15時 51名参加 スタッフ8名 青年スタッフ4名
待ちにまっていた流しそうめん!例年キャンセル待ちをしてもらう程、
大人気のイベントが明日に迫っていました。数日前からの天気予報に一喜一憂しながらも、
開催できますようにと祈る気持で当日を迎えました。無情にも外は雨です。
お昼頃には晴れの予報!判断の時間も迫るなか「予報を信じて!開催しよう!!」と決断して
準備する頃には雨も上がり、少し雲も切れて来ました。
早々に集まった参加者にも準備のお手伝いをしていただきました。
プチファームでミニトマト摘み!流して食べても楽しいよね。
受付ではまだ数世帯が来ていません。
今年も大穴にブルーシートを敷いて水を張り、サンサン特製大プールを作りました。
皆さん揃った頃には、子ども達は既に水遊びを始めてしまいましたが
P7290001.JPG

「お腹すいたよ〜!」と、お椀とお箸を手にスタンバイしている小さな子ども達が、
今かいまかと待ってくれていました。
準備OKの合図で『流しますよ!』の掛け声。いよいよ始まりました。
長くて立派な竹を今年も頂き、節抜きもスタッフで滑らかに整えました。
サンサン名物の野菜(かぼちゃ、なす、ピーマン)の素揚げや多種の薬味も並びました。
P7290005.JPG

子ども達は食べる事よりも掬う方が楽しくて、食べるのが追いつかない様子。
最後には掬って直に食べていました(笑)。
P7290003.JPG

P7290007.JPG

3_large.jpg

流し手はWakabaの青年達4人!スタッフにと準備から来てくれ頼もしい限りです。
15_large.jpg

お腹も満腹になり水遊び再開!
小学生と幼稚園児の2人がダイナミックに遊んでいる姿に感化され、
周りで様子を見ていた子ども達もドボン!
小さいプールも用意していたのですが、大穴プールでシャワーを掛けあったり飛び込んだり、
思いおもいの水遊びを展開して大穴プールは大賑わいでした。
P7290012.JPG

P1010036.JPG
ひと遊びした頃、お楽しみの「スイカ割り」
今年も4Lの特大サイズを支援者から寄付頂きました(感謝)。
子どもに負けじと続いて父母も奮闘。意外に、割れない!あたらな~い!
P7290021.JPG

P7290029.JPG

いつもより大盛り上がりでした。あま~いスイカをみんなで頂きました、ご馳走さまでした。
P7290028.JPG

「出来て良かったね~」「楽しんで貰えたね~」とスタッフも安堵。
その頃には青空も広がって来ました。しっかり遊べた充足感と満足感のある顔を見て、
私達も笑顔で見送る事が出来ました。片づけも皆さん率先して協力して頂きました。
台所スタッフ、青年達ありがとうございました。(kf)