• もっと見る
«B-12 ファンドレイジング道場 | Main | B-10 記録を見直す»
事務局連絡先

JVCC2009事務局さんの画像
JVCC2009事務局
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
B-11 発達しょうがいの若者を地域・商店街でコーディネートする [2009年01月03日(Sat)]
[→プログラム概要]

B-11
発達しょうがいの若者を地域・商店街でコーディネートする

〜地域のネットワークづくりをするために〜


 ひきこもりの若者の共通の性質…優しく真面目、生き方について悩み考えている、コミュニケーションやソーシャルスキルの課題を抱えている、学校や社会に中で傷つく…このようなひきこもりの若者の半数余りが発達しょうがいの傾向にあります。発達しょうがいの支援では、様々な関係機関や組織を活用し、コーディネートすることが求められているのです。
 本分科会では、このような若者を地域や商店街でコーディネートすることに焦点をあて、地域や商店街が一体となり社会参加・就労支援のゴールとした取組の実際を支援しているNPOと若者自身を個別に支援している専門職から事例報告をいただき、発達しょうがいの若者への支援を行う際の配慮やコーディネーションについて考えます。

●定員 40人

●対象 就労支援を進めるNPO等スタッフ、就労支援や発達しょうがいに関心のあるコーディネーター 等

●コーディネーター 滝田 衛(アンガージュマンよこすか理事長)

●事例報告 阿瀬川 孝治(汐入メンタルクリニック院長・精神科医) 他NPO等調整中

●担当:鈴木裕子(日本ボランティアコーディネーター協会)
コメント
まずは・・・
阿瀬川先生に「発達障がい」について分かりやすく、楽しくお話していただきます。
事例報告は2事例を予定。
1つめは我らが滝田さんの「アンガージュマンよこすか」!
2つめは根岸にある「K2インターナショナル」の事例です。
どちらも地域や商店街を巻き込んだすばらしい事例ですヨ!!
映像を交えながら報告いただきます。

みなさまのご参加、お待ちしております!


Posted by: すずひろ  at 2009年01月28日(Wed) 22:58