• もっと見る

こどもと本ジョイントネット21・山口


〜すべての子どもに本との出会いを〜

子どもと本をむすぶ活動をしています


検索
検索語句
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

こどもと本ジョイントネット21・山口さんの画像
月別アーカイブ
最新コメント
タグクラウド
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/jointnet21/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jointnet21/index2_0.xml
兄弟山で見つけたもの@ 植物篇 [2018年07月01日(Sun)]
7月になってしまいましたが、兄弟山で見つけた面白いものをご紹介します。

紫色のきれいなかわいい
何の花でしょうか?
D651A9FB-8D78-45B9-AD39-60DBC7CF7F54.jpeg

光が当たって、こんな感じになっていますが、白っぽく見えるところも実は紫色一色です。
模様がきれいで、自然の造形の美しさにうっとり揺れるハート
280C7FDB-7E3C-46F6-9453-0E21257CCB94.jpeg
※チリアヤメ(ハーベルティア)だということをIさんから教えていただきました(2019年5月15日追記)。


桜の葉っぱかわいい
ピンホール、針で開けたような小さな穴が開いています。
誰が、こんな細かな穴を開けたのでしょうか?
A280382F-527A-45EF-A21C-7DBABA33BEF2.jpeg

この丸い穴は、なんと、害虫が開けた穴ではないのだそうです。
穿孔(せんこう)褐斑(かっぱん)病によるもので、
桜自らが、病気が蔓延しないように食い止めるために、
病害を受けた所への栄養の供給を止めて、枯れさせたことによってできた穴だそうです。
桜!すごいexclamation×2
24B77AC7-6FDD-49D4-AC90-BD40CF893FA8.jpeg

桜の葉の穴を見ていたら、金井一郎さんの「翳り絵」を思い出しました。
91rAlKB7r6L.jpg
 (『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治/文 三起商行 2013.10)

翳り絵とは、金井さんが独自に編み出した「黒いラシャ紙に針で孔をあけていき、その後ろから光をあてて、浮かび上がる光の粒の集積によって表現される。基本的に二枚の紙を使いそれぞれに、別々の孔をあけ、それぞれアクリル板の間に、はさんで重ね合わせ光を透過する。」手法です。


ミツバツツジかわいい
E5ABBF6B-65F3-45C3-9171-6D1279077CF7.jpeg

63C48F95-C933-445A-B28B-286B7C50C715.jpeg

3236318B-116D-4DA5-8495-A624EEA23CF5.jpeg

20E15392-9E23-49BE-A482-96562E1087ED.jpeg

⇩ミツバツツジの咲いているところ(2018年4月22日山陽小野田市江汐公園にて撮影)
IMG_4675.JPG


トウカエデかわいい
葉は浅く3つに裂けていて、特徴的です。
FFF52581-B5F8-4509-8177-C4C34FE86658.jpeg

クイズ形式の樹の銘板が結構あります。
「この樹の名前は?」というところをめくると樹の名前が分かるようになっています。
余裕があれば、それを見て歩くのも楽しいでしょう。
6C71209B-46AA-4C3A-B1FD-B4D254E5CAB2.jpeg

⇩維新百年記念公園のトウカエデ(2018年5月22日撮影)
緑色の翼果がビッシリ付いています。
67973796-054D-4FF7-BC55-479B196DF918.jpeg


トウネズミモチかわいい
蕾が付いていました。
66A7AF36-1C8F-49C9-9A91-78652F8F8831.jpeg

葉も花も大きいので、ネズミモチではなく、トウネズミモチだということがわかります。
67A07516-AFC4-44EB-B9C3-02CC510A6FFF.jpeg

トウネズミモチは生態系被害防止外来種の重点対策外来種に指定されています。
B77A8731-627F-4780-AC9D-4639C564AF2D.jpeg

⇩花が開いたところ(2018年6月26日維新百年記念公園にて撮影)
5B8062F8-20FF-4461-AEA8-09BDB7628363.jpeg


ミズキ(おそらく)かわいい
満開です。
A5860FCF-5245-42C0-8AD5-D8CAFDA87997.jpeg

近寄って見ることができず、葉の付き方などの確認ができていないので、断定が出来ないのですが…。
B93FD79E-05F8-4FF3-82F6-C981FB098AE8.jpeg

D86449CF-9BF6-4E4E-A24A-C8D8C7053A55.jpeg

77E66223-39F5-432E-9F1F-A0799544FAEF.jpeg


コシアブラ(おそらく)かわいい
鴻の峰にもたくさんありました。
0166F7B0-D4F3-4B4C-8090-67239BD4076F.jpeg

掌状複葉で5枚の小葉からなるとても目立つ葉です。
F5D9D585-E63A-4B01-91B9-953639715F08.jpeg


ネムノキマテバシイかわいい
CA5E7934-A4BF-4611-BFC5-313DC6C1A2D9.jpeg


ドラゴンexclamation&questionかわいい
B56CA04D-20DC-47B2-9326-6C680896AC53.jpeg


ブーツexclamation&questionかわいい
45531D4E-6550-48A6-9283-667A778516C9.jpeg


なんだろう?
FA768A74-633C-41C2-8BBA-BEEC10A7C658.jpeg


(明記している以外、写真は2018年6月16日兄弟山にて撮影)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント