• もっと見る
ASIAGAP/JGAP 日本GAP協会ブログ
« JGAPおよびASIAGAPの2018年3月末時点の認証状況 | Main | GAP普及大賞2018年の募集開始 »
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
バイオスティミュラント協議会講演会とEXセミナーのご案内[2018年06月08日(Fri)]
いつも大変お世話になります。
事務局長の荻野です。

今回はバイオスティミュラント協議会講演会と、EXセミナーのご案内です。

■日本バイオスティミュラント協議会第1回講演会
日本GAP協会会員のアリスタライフサイエンス(株)が会員・事務局となっている日本バイオスティミュラント協議会の講演会が開催されます。
「バイオスティミュラント」とは、農業生産物の安定生産に貢献する新しい農業資材です。

協議会では、バイオスティミュラントの概念の研究、新技術や知識の整理蓄積、国内外の情報収集等に取り組んでおり、これらの行動の発表の場として本講演会を開催します。

日時;7月17日(火)11:00〜17:15
会場:東京大学農学部 弥生講堂一条ホール(東京都文京区弥生1-1-1)
参加費用:参加費2,000円、情報交換会費6,000円
(↓講演会・セミナー情報のページからお申し込み下さい)
http://www.japanbsa.com/seminar/seminar-bsa.html

■第9回EXセミナー「農業普及はICTにどう取り組むか」
日本農業普及学会の第9回目となるEXセミナーが、神奈川県農業技術センターで開催されます。
毎回恒例のエクスカーションでは神奈川県農業技術センターほ場を視察し、昼食後にシンポジウムという日程です。

シンポジウムは、座長改題:先端技術で浮上する「経験知」、報告1:植物生産とその情報化機械化の今と未来、報告2:横田農場におけるICTの取組、を軸に進められます。

日時:6月27日(水)11:00〜16:30
場所:神奈川県農業技術センター(平塚市上吉沢1617)
参加費用:会員(1,500円)、非会員(2,000円)、昼食代等
(↓行事のページからお申し込み下さい)
http://www.jadea.jp/gakkai/sub04_1.htm


<<お知らせ>>
前回のメルマガでお知らせした認証農場数等の情報ページに、都道府県別のデータを追加掲載しました。
(↓認証農場数の推移のページ)
http://jgap.jp/noujo_kensaku/index.html#noujo_su_suii


===========================
【JGAP/ASIAGAP研修のお知らせ】

日本GAP協会の公認研修は下記よりご覧下さい。

http://jgap.jp/navi_03/kenshu_schedule.html

好評を頂いており、掲載から程なく締切となる研修もありますが、随時新しい研修がアップされています。
JGAP指導員を対象としたASIAGAP基礎差分研修も開催されています。

詳細は、研修を主催する各研修機関にお問い合わせください。
===========================

--------------------------------------------------------------
日本GAP協会 JGAPのメールマガジン(無料)を
読んでみよう!

日本GAP協会のホームページを見てみよう!

>>JGAPの研修スケジュールはこちら

--------------------------------------------------------------
















Posted by 日本GAP協会 at 11:00 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/jgap/archive/499
コメントする
コメント
プロフィール

日本GAP協会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/jgap/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jgap/index2_0.xml