• もっと見る
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
なんでストレスって感じるようにできてるの?解消できるの? [2017年11月20日(Mon)]

【なんでストレスって感じるようにできてるの?解消できるの?】

ストレスと聞くと、どちらかというとマイナスのイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。

そして解消法に悩む人もいるかもしれません。

そもそもなぜ私たちは、ストレスを感じるようにできているのでしょう?それは大切な機能だからです。

私たちがお猿さんだった頃、緊張というストレスがなかったら、猛獣に食べられます。緊張は、命を守る武器だったんです。

ただ今は、猛獣に食べられることもない。その猛獣の代わりが、現社会の出来事、というわけです。

ほどよいストレス=緊張は私たちに、良い刺激としてはたらいてくれます。

ただストレスを過剰接種すると、害を及ぼしてくる。

だからこそ、解消とは、接種超過分を発散するということ。

発散方法は、たくさんあります。

日頃からできるストレス発散法が分かるストレスケア研修は、こちら。

Posted by 野 at 22:22
解釈というメンタルヘルスケア [2017年11月13日(Mon)]

解釈というメンタルヘルスケア

解釈とは、その人が物体や雰囲気に持つイメージのこと。

実はこの解釈が、大きくメンタルヘルスに影響するのです。

例えば、雨。

雨に顔があるとしたら、

パッとしたインスピレーションでどんな顔をイメージしますか?
一言に顔と言っても、人によって顔は違う。
今日の雨、さて次の考え方はどうでしょう?

顔には人それぞれ様々なイメージがあります。

笑顔
明るい顔
困った顔
怒りの顔
やつれた顔
平気な顔
悲しい顔
泣き顔
不安顔
真顔
無表情
諦め顔
泣き顔
憂鬱な顔 などなど。

雨を顔に例えると、その表情が今のイメージ。
これは多分似たようなイメージがあるとしても、
みんな微妙な所で違う。

何故か。
イメージは全て顔「色」だから。

ようは、雨に顔なんてないんです。
その方のイメージという顔色がついて、それが「雨」になっているだけ。

「解釈」の問題。

事実にどんな色を着けるかによって、事実にも色がつく。
もっと言えばどんな色を着けたいかによって事実は変化する。

人の人生は、解釈によって生きている。

解釈が人を不幸にするし、解釈が人を幸せにする。
どんな色を着けたいか。
実は「意識したぬり絵」が、人生を左右するということなんです。

解釈の仕方をストレスケアに活用するストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 16:59
イラっとする機会が増えた時に行うストレスケア [2017年11月11日(Sat)]

イラっとする機会が増えた時に行うストレスケア

最近、理由もなくイライラする。ちょっとしたことで腹が立つ。ストレスたまってるのかな?

そう感じた時点で、すでにストレス過多状態です。イラっとするのは、自律神経のうち、敏感に反応する神経である交感神経が常に働いている状態。

この神経自体は活動するために働かなければならない、大切な神経。

ただ過剰に働きすぎると、ちょっとしたことでも敏感に反応し、イラっとしたり、腹が立ったりする。

そしてその状態が続くといつかはショートして、爆発する。

「我慢の限界」がそうです。

大切なのは、それをなだめる副交感神経を意識して働かせ、交感神経をコントロールすることが必要。

副交感神経は、リラックスしている時に働く神経。

ではどの様に働かせるか、簡単な方法は、深呼吸。

交感神経が働いている時は、呼吸が浅くて速い。

逆に副交感神経では、深くて遅い。

深呼吸は、副交感神経へとアプローチできる簡単な方法。

呼吸にだけ意識を向け、ただ単に深い呼吸を1分続ける。

それだけで交感神経をなだめることができます。

*もっとも行いやすい呼吸法がわかる、ストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 09:37
天気とメンタルヘルスの関係 [2017年11月09日(Thu)]

天気メンタルヘルスの関係】

天気とメンタルヘルスは大きく関係します。鍵を握る一つは、気分。

晴れだと思うと、「今日は、快晴!さぁ、一日頑張ろう!」

太陽を見るだけでそう思えます。エネルギーが外へ向く。

雨だと、「雨かぁ。濡れるし、傘も面倒くさいし、あまり動かない方が良いなぁ。」

どんよりした空を見るだけで、エネルギーが内へ向く。

雨が続く時は、太陽が見れなければどうしたら良いのか。

一番身近なのが、画像。

夏や南国の画像、秋晴れの画像。

視覚から太陽を感じるだけでも効果があります。

待ち受けをこういう時こそ変えてみるのもいいかもしれません。

*五感からストレスケア法がわかる、ストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 20:46
身体の風邪対策と心の風邪対策 [2017年10月30日(Mon)]

【身体の風邪対策との風邪対策】

身体の風邪対策と言えば、何が思い浮かべますか?

うがい、手洗い、マスク、防寒、睡眠、食事などなど。

たくさん連想できるものが出てきませんでしょうか?

では、心の風邪対策は?

メンタルヘルス不調は、心の風邪という言い方をします。

心が風邪をひく、とは、ストレスにより心の状態が元気でなくなること。

ただ心の風邪対策って実はとってない人が多いのです。何故か?

一つは、症状を知らないこと。ようはストレスサイン自体、どこに何が出ているのか、分からない。

もう一つは、「これくらい大丈夫」という思い込み。

身体の風邪と同様、こじらすと長引きます。

大切なのは、早期発見と早期対応。

ではサインとは?

ストレスサイン発見法から対処法までしっかり分かる!ストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 22:42
ブロードウェイミュージカル「アリージャンス/忠誠」から見るメンタルヘルス [2017年10月28日(Sat)]

【ブロードウェイミュージカル「アリージャンス/忠誠」から見るメンタルヘルス】

日本メンタルヘルスケアサポート協会では、ブロードウェイミュージカル「アリージャンス/忠誠」を応援しています。

拘束からの不安を超えた恐怖。また友情や愛情。人種を超えて繰り広げられる絆。

現代社会でも様々なストレス状況下におかれ、心に大きな負荷を抱えている方も多いです。

ただそんな状況下でも、「信頼できる」「なんでも話せる」人がいるだけで、安心感からストレスは緩和します。

当協会では、メンタルヘルスの観点から、人間関係の親密さが、どのような状況下でも人の心に影響するかを鑑みる作品として、推奨します。

3日間限定!ぜひ足をお運びください。

●応援アンバサダー宮澤エマ応援コメント動画
https://youtu.be/6NQ4gMPJY3U

ALLEGIANCE_poster (002).jpg
Posted by 野 at 18:00
メンタルヘルスと風邪の関係 [2017年10月26日(Thu)]

メンタルヘルス風邪の関係】

メンタルヘルス=心の健康と身体の症状である風邪は、実は密接な関係があります。

メンタルヘルス不調をきたすと、風邪もひきやすくなるのです。

大きく関わってくるのが、免疫力の低下。

ストレスにより、ウイルスに対抗するホルモンが出にくくなるのです。

「最近風邪をひきやすくなってきた」

「今までずっとひいてこなかったのに、今年になって急に」

というのは、ただ単なる免疫力低下だけでなく、合わせてストレス環境が原因でもあることを考え、

休養等、しっかりと対応を行ってください。

*ストレスケアに有効な方法が分かるストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 17:07
メンタルヘルス知識もセルフケア [2017年10月20日(Fri)]

メンタルヘルス知識もセルフケア

メンタルヘルスのセルフケアの要素には、「すっきり」感というのがあります。

もやもや、歯がゆい、いじらしい。こんな感情があるとストレスを感じている証拠。

それが「すっきり」するということは、心が晴れるということに繋がります。

そのメンタルヘルスのセルフケアとして知識を持つこともセルフケア。

「方法が分かる」「知る」「理解する」「策が増える」だけで、心が晴れる時ありませんか?

やってないけど未来が見えるだけでスッキリします。

「知る」というのもセルフケアの一環なのです。

*メンタルヘルス・セルフケア法が分かるストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 22:53
セルフケアに必要なストレスサイン [2017年10月14日(Sat)]

セルフケアに必要なストレスサイン

セルフケアとは、心の自己管理をしっかり行いましょう、ということ。この自己管理の中で最も大事なのが予兆、サインにまず気づくところから始まります。

例えば、熱があるかどうかは、体温計を使います。

そこで、熱があれば対処しますし、なければ気を付けようと意識します。

心も同じ。

ストレスがかかっているかどうかは、まずサインに気づくということ。

そのサインは、「身体の変化」。

では、どのような身体の変化があるか、その後どう対応するのか。

*ストレスケア法がしっかり分かる、ストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 18:44
身体に見られるストレス症状 [2017年10月04日(Wed)]

身体に見られるストレス症状】

ストレス症状は、心の変化より、身体のサインの方が先に出てきます。

身体のサインは、自律神経の乱れからくるもの。

頭痛、腹痛、胸痛、胃痛という「痛」のサイン。
吐き気、めまいという「気」のサイン。

胃潰瘍、過敏性大腸炎、ヘルペス、じんましん、吹き出物といった「出」のサイン。

これは、往々にしてストレス過多状態と思ってください。

放っておくと、「行動」→「精神」→「精神疾患」という経緯をたどることになります。

まず身体のサインを見逃さないこと。

ストレス症状が詳しくわかるストレスケア研修は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 21:09
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

日本メンタルヘルスケアサポート協会さんの画像
https://blog.canpan.info/jamsa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jamsa/index2_0.xml