• もっと見る
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
会社員からカウンセラーへ転職するには [2017年11月03日(Fri)]

会社員からカウンセラーへ転職するには】

会社員の方で、カウンセラーを志望し、転職したいと言われる方は意外と多いです。

何故かというと、職場で起こるストレスの中で自分がダウンした、またはダウンした人がいた経験より、

「何か自分がお役に立てないか」

と考え、カウンセラーとして多くの心を支えたいという気持ちが働くからです。

ただ会社員時代にカウンセラーの勉強をし、転職、いざという時に、経営の仕方が分からない、資料が作れない、人が集まらないという現実にぶつかる方が多いのが現実です。

カウンセラーとして仕事を行うにはもう一つつけなければならない大事な知識があります。

それが経営ノウハウです。

職人ノウハウと経営ノウハウ、これは切っても切れないもの。

会社員からカウンセラーへ転職するには、どちらも学ばなければならないのです。

そのノウハウが同時に得られるのが、日本メンタルヘルスケアサポート協会の講座システムです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■会社員からカウンセラーとして独立する!

プロフェッショナルカウンセラー養成講座

Posted by 野 at 19:32
プロフェッショナルカウンセラーの特徴 [2017年10月06日(Fri)]

プロフェッショナルカウンセラー特徴

メンタルヘルスプロフェッショナルカウンセラーとは、心理カウンセラーが行うカウンセリング技法と、例えば絵画療法、造型療法といった芸術療法を学ぶことができる講座です。

クライエント(相談者)の中には、悩みに悩み、そして病院へも通ってらっしゃる方がいらっしゃいます。

その場合、根本的な要因、なぜそれが悩みになるのか、は、その方の持つ価値観や無意識に抑圧した感情、またトラウマといったものが存在していることも多い。

その深い部分は、傾聴だけでなく、傾聴を用いたカウンセリングスキルが必要となります。

メンタルヘルスプロフェッショナルカウンセラーは、そこを引き出し、悩みの要因についてアプローチし、問題解決まで導いていく力を持つことができます。

心理療法が身につくメンタルスプロフェッショナルカウンセラー養成講座は、こちら。

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html

Posted by 野 at 22:45
過去を生きるか今を生きるか、立ち位置で変わる未来。 [2017年08月21日(Mon)]

過去を生きるか今を生きるか、立ち位置で変わる未来

今を生きている。みんな外見や実際はそうです。

ただ気持ちが過去か今かによって、未来の外見や実際が大きく変わってくるのです。

過去を生きる、とは、過去の後悔や名誉、想い出に生きるということ。

あの時あれがなかったら、あの時の自分は勢いがあった、あの頃はよかった。

この思いが強いと過去を生きていること。

今を生きるとは、今がこうだから、どうするに目がいっているということ。

現状をしっかりと受け入れられること。

過去を生きると未来が見えない。どちらかというと暗くなる。

今を生きると未来は展望が見える。

未来はハッピーに越したことはないですよね。

では、視点をくるっと今に持ってくると、変わるかもしれませんよね。

今ここに、あなたは生きています。

相手が自分と向き合えるように誘導できるようになるプロフェッショナルカウンセラー養成講座は、こちら。

Posted by 野 at 17:48
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

日本メンタルヘルスケアサポート協会さんの画像
https://blog.canpan.info/jamsa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jamsa/index2_0.xml