• もっと見る

« 2007年11月 | Main | 2008年01月»
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
J-PRO事務局
海岸パトロール1/24 (02/28) MW
海岸パトロール1/24 (01/29) J-PRO事務局
海岸パトロール3/15 (04/06) おかちゃん
海岸パトロール3/15 (04/06) J-PRO事務局
年末ご挨拶 (01/05) ねむ~。
年末ご挨拶 (12/31) J-PRO事務局
海岸パトロール11/30 (12/03) ごとう
海岸パトロール11/30 (12/01) J-PRO事務局
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/20) 後藤
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/19)
海岸パトロール [2007年12月30日(Sun)]

12月30日 (日) 天気太陽のち雨

本日は今年最後となるパトロール日トランペット気合を入れてパトロール開始炎

海でも年末を感じさせる風景が観うけられましたキラキラ(太東漁港にて)


年末サーフィンを楽しむサーファー。海の中で今年一年を振り返るとはおつですなウインク


一年を振り返ると、限られたパトロール日数でありながらも、良い事悪い事様々な
出来事がありました。

海岸に訪れる皆さんが笑顔でいられる海岸に微力ながら少しでも貢献できるよう
来年も協会員一同頑張って行きたいと思っています。
来年が皆さんにとって良い年となる様祈りつつ本年のパトロール終了花火

皆さん良いお年をお迎え下さい笑顔クローバー & 来年も宜しくお願い致しますネズミ
                   拍手


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

入れ込み数 1550名   車輌 1200台




海岸パトロール [2007年12月30日(Sun)]

12月29日 (土) 天気 雨


今日は朝から雨です困った
波は高くビギナーサーファーや釣りを楽しむには厳しいコンデションです〓



この様な状況のなか午後2時頃警察から救助要請がびっくり走るダッシュ
一宮新浜海岸でサーファーが流されたとの事でした落ち込み
長生郡広域救難所、警察、消防と連携をとり捜索開始泳ぐ
 


PWCでの捜索や周囲のサーファーへの聞き込みなどを行いましたが、
それらしい人は発見できず、捜索は打ち切りとなりましたダッシュ

関係機関の見解としては通報後、漂流者を見たとの情報がなかったので、
無事陸に上がったものと思われます。

このブログでも何度も書いていますが、海のコンディションと自身の調子を
充分見極めた上で海にお入りくださいすいません



というわけで本日のパトロール終了カエル




泳ぐ本日の南九十九里利用状況
入れ込み数 772名   車輌 278台
海岸パトロール [2007年12月27日(Thu)]

12月24日)  天気 太陽


連休最終日、快晴です音符今日はクリスマス・イブですね木
今年のパトロールも残すところ後少し、
サンタに負けないようにパトロール出発びっくりびっくり走る


昨日カモメが教えてくれたとおり波のサイズが上がり、
昨日より多くの人達が波乗りを楽しんでいました力こぶヒヨコ





大網白里町、白子町、一宮町の海岸では年配の方々がビーチクリーンをして下さっていました笑顔
いつか、海にゴミを拾いに来る事が無くなる日を目指して我々も頑張ります泳ぐ


いすみ市太東海岸ではうねりが防波堤に打ちつけていましたダッシュ

こういった強いうねりがある時、
防波堤などの障害物の脇に潮の流れが発生する事があります〓

海を知っている人などは逆にその流れを利用して沖に出たりしますが、
初めての人や自信のない人は自分のレベルや海のコンデションをよく確認して
お楽しみ下さい笑い


三連休、事故無く終了ですカエル
木Merry X'mas木



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

入れ込み数 755名  車輌 539台
海岸パトロール [2007年12月26日(Wed)]

12月23日) 天気 雨


朝から冷たい雨が降り、昨日に引き続き冷え込みます困った
入れ込みも昨日より減りましたが、気を抜かずパトロール開始びっくりびっくり走る


砂浜には人のかわりにたくさんのカモメが鳥

カモメが陸に上がると海が荒れると言います・・・
詳しくは11月30日のブログをご覧ください笑い




一宮海岸では寒空の下、波乗りを楽しむ姿キラキラ
ただ、流出事故の多くはこういったコンディションの時におきています〓
無理をせず、自分の技量にあったサーフィンをお楽しみ下さい笑顔

本日も無事にパトロール終了ですカエル



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

 入れ込み数 424名  車輌 389台


海岸パトロール [2007年12月26日(Wed)]

12月22日) 天気 雲


曇って薄暗い朝です、寒さが身に沁みるようになってきましたペンギン
入れ込みも減ってきましたが、サーファー釣り人はまだまだ元気です笑顔
皆さんが安心、安全、快適に海岸を利用できるようにパトロール出動びっくりびっくり走る

天気も悪く、人影もまばらですが、この様な日によく車上荒らしがおきます。
サーファーの皆さんご注意下さい落ち込み

白子町五井海岸ではまだ燻ってる焚き火の跡が・・・   困った
                                   拍手
                                   炎


寒くて火にあたりたい気持ちもわかりますが・・・
海岸法により、動物・卵・植物の生息地・生育地の保護を目的として焚き火は禁止されています〓

また、ケガや事故に繋がる要因のひとつになりかねません。

みなさん、御理解と御協力をお願いしますすいません

本日のパトロールも無事終了ですカエル




泳ぐ本日の南九十九里利用状況


入れ込み数 577名 車輌 491台




海岸パトロール [2007年12月18日(Tue)]

12月16日 () 天気 はれ太陽


昨日に引き続き本日も天気良く、海も穏やかな顔を見せていました笑顔


↑今日は波も小さかったため、サーフィンをされる方々には少々物足りなさを感じる海だったのではないでしょうか。

午後からはだいぶ風が強くなり、各海岸入れ込み数はだいぶ減りましたダッシュ


今日は、キミガヨランを少しご紹介します花

キミガヨランは別名:ユッカとも呼ばれています。(ユッカの仲間は幅広く40〜50種ありますが・・・。)

リュウゼツラン科の常緑低木です。
北米の砂漠地帯が原産と言われるだけあって乾燥や寒さにも強いのです。

花期は5〜6月頃と10〜11月で、葉の根元から直立して花序を伸ばし、その先に直径5〜6cm程度の釣鐘状のクリーム色の花を咲かせます。花は夜開き、甘く独特な香りを放ちます。

葉は細長くてかたく、厚みがあります。先は尖っていて縁には鋸歯があるので、近づく際には十分ご注意してくださいね注意

キミガヨランはユッカガ天使とよばれる小さなガによってのみ受粉するという特殊なシステムです。
ユッカガの幼虫はユッカの実で育ち、また、ユッカの結実にはこの小さなユッカガが必要不可欠なのです。
日本にはユッカガが存在しないため、残念ながら結実はしない様です。。。


本日も、各海岸、無事故で終わりましたクローバー
事故がなくてなによりです。
来週はクリスマス3連休です木
来週も気を抜かずに頑張りますダッシュ


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1512人 車両 1260台

海岸パトロール [2007年12月17日(Mon)]

12月15日 () 天気 晴れ太陽


朝から天気良く、観光日和太陽笑いキラキラ


白子町中里海岸では、以前もお話したことのあるモクズガニと遭遇しましたダッシュ

この写真じゃ分かりづらいかもしれませんが、はさみ部分にはふさふさした毛が生えているんですよ笑顔

また、ハスノハカシパンの殻も発見キラキラ

一見、貝と間違えそうになりますが貝じゃないんですダメ
棘皮(きょくひ)動物、ウニ類に属するカシパンと言う仲間の種類です。
見かけによらず、ウニの仲間なのです。

生体は暗紫色で、表面にはたくさんの短いトゲがあり、それらのトゲを動かして浅い砂の中を移動します。殻になるとトゲはなくなり、色もこのように変化します。

背面には5枚の花びら模様があります。カシパンと言うより薄いおせんべいのようです。
アクセサリーとして、また、ペイントをして飾ったり・・・いろいろな楽しみ方がありますね。

いすみ市太東海岸の堤防は、午前と変わらず、午後も釣りを楽しむ方で溢れていました熱帯魚



本日のパトロールも事故無く終了クローバー


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1504人  車輌 969台









海岸パトロール [2007年12月10日(Mon)]

12月9日 ( 天気 晴れ太陽


昨日に引き続き、天気は良く、波は穏やか笑顔

白子町中里海岸ではビーチクリーンを行っている光景を見かけましたキラキラ


一宮町一宮海岸の出入口付近は週末ともなるといつも車が大混雑車自動車車ダッシュ
出入口付近の駐車は渋滞の原因にもなり、事故にもつながります。
また、地域の方の御迷惑にもなります。
車は決められた場所や駐車スペースに駐車しましょうキラキラ


砂浜には風紋が見られましたキラキラ

風紋とは、風によって砂丘や砂漠などの表面などに出来た、波のような模様です。
風の足跡のようなものですね足跡
九十九里浜は旭市飯岡からいすみ市太東までの66kmに渡る日本有数の砂浜です。日本三大砂丘の一つとして知られています。
九十九里の砂は、直径0.2mm、きめが細かくきれいな砂浜です。
暖かい季節になると、白子町周辺の海岸では、パラソルをさして砂浜で砂風呂を楽しんでいる方々が多く見受けられるようになります笑顔
心地よい波の音を聴いて、程よい砂の指圧効果とたっぷりの汗汗美容・健康にもいいですねキラキラ


本日も事故無くパトロール終了ですクローバー

泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1749人 車両 1281台


海岸パトロール [2007年12月10日(Mon)]

12月8日 () 天気 晴れ太陽


波は穏やか、そして太陽の日差しが心地よい1日でした笑顔

以前11月17日のブログでお伝えした大網白里町南四天木海岸に打ち上げられた朽ちた小さな船。

(11月17日現在の様子)↓




(12月8日現在の様子)

とうとう埋まってしまいました困った

なんとくぎがむき出しの状態に・・・・注意

とても危険です〓

関係機関へ連絡しましたが、保留という状態で今日に至っています。
ここまで埋まってしまうと人間の力だけでは無理があります。
今の状態はとても危険です。一刻も早い対応を願うと同時に、事故やケガの引き金とならないことを祈ります。


白子町の剃金海岸と古所海岸の間を流れる南白亀川。この南白亀川河口域では「あおのり」の生産がシーズン真っ只中です。


あおのりは千葉県内では主に夷隅川、一宮川、南白亀川の三河口域で養殖され、冬の風物詩となっています。
あおのりの胞子を網に付着させ、50cm前後まで成長させ、摘み取ってすいて板状に干します。板状にするところが千葉県産の特徴です。
南九十九里をはじめ、外房地域では、お雑煮に入れたり、お正月に欠かせない食品のひとつです。
貴重な千葉のあおのりは香りが良く、味も高く評価されていますキラキラ
ぜひ味わってみて下さい笑い



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 875人  車輌 431台




海岸パトロール [2007年12月03日(Mon)]

12月2日 () 天気 晴れ太陽


朝から天気も良く、日差しも暖かい1日でした太陽
各海岸昨日と比べると入れ込みは2倍以上キラキラ
家族連れも多数見受けられました笑顔


白子町古所海岸ではスタック車両1台引き上げ車ダッシュ

最近スタック車両が多いなぁ・・・と感じる今日この頃です自動車
タイヤが空転し始めたり、ちょっとおかしいなと感じたら、無理をしないで早めに助けを求めることが得策です注意







そして、今日は、とても悲しいことに白子町五井海岸にて事故が1件発生しました。


ニュースなどでご存知の方もおられるのではないでしょうか。
モーターハングライダーでの事故です。
警察より連絡を受け、私たちも出動しました。

海岸は多目的に利用され、多種多様な方々が訪れます。
事故は必ずしも海の中だけで起こるとは限らないのです。
このことを改めて切に痛感しました。




泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 2643人 車両 1663台
| 次へ