• もっと見る

« 2007年10月 | Main | 2007年12月»
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
J-PRO事務局
海岸パトロール1/24 (02/28) MW
海岸パトロール1/24 (01/29) J-PRO事務局
海岸パトロール3/15 (04/06) おかちゃん
海岸パトロール3/15 (04/06) J-PRO事務局
年末ご挨拶 (01/05) ねむ~。
年末ご挨拶 (12/31) J-PRO事務局
海岸パトロール11/30 (12/03) ごとう
海岸パトロール11/30 (12/01) J-PRO事務局
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/20) 後藤
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/19)
海岸パトロール [2007年11月30日(Fri)]

11月25日 () 天気 晴れ太陽


連休最終日。
本日も穏やかな秋晴れです太陽


白子町剃金海岸では、カモメの大群を見かけましたダッシュ

この写真の中央から右側にかけて群れているのはユリカモメですキラキラ
ユリカモメは日本においては冬鳥として国内各地の海岸や河川や湖沼などに渡来します。
特徴は赤いくちばしと赤い足。そして目の後ろに黒い斑点のようなものがあります。

ユリカモメは海岸でなくともいろいろなところで見受けられますが、海岸には他にも様々な動植物がいます。
海岸を訪れた際、ぜひ辺りを見渡してみて下さい。

カモメは魚群の上を群がって飛ぶので、カモメは漁師に良い漁場を教えるなどと言われます。しかしそれだけでなく、海の天候も教えるとも言われています。

低気圧が来る前に、風が強くなり海が荒れ始めるとカモメは海から陸へと移動します。
カモメが陸で群れているときは海が荒れる前兆・・・。と言われたりしているのです。

このように、生物や自然(雲や風や空気など)の様子から天気を予想することを「観天望気(かんてんぼうき)」と言います。天気のことわざのようなものです。

昔は天気予報なんていうものはありません。

漁師や農民などにとって天気を予想することはとても重要なことだったのです。

ツバメが低く飛ぶと雨が降る
夕焼けの翌日は晴れ
雨ガエルが鳴くと雨
海水に泡が多く浮くときは暴風の兆し ・・・・などなどキラキラ

古くから数え切れないほどのいろいろな言い伝えがあります。
天気予報に頼るのではなく、自分で天気を感じて予想するのもなかなかおもしろいものですよ笑顔



連休最終日も事故なく終了しましたクローバー


泳ぐ本日の南九十九里利用状況 

海岸利用者 2323人  車両 1407台


海岸パトロール [2007年11月28日(Wed)]

11月24日 ( 天気 晴れ太陽


今日は、スタック車両車、そして砂浜にスタックの形跡を良く見かけましたダッシュ

↓大網白里町中央海岸の駐車場車
杭のあたりまで駐車場として舗装されていたのですが、飛砂の影響でこのような状態です。
駐車場だから大丈夫・・・・などという油断は禁物です注意
海岸への車両乗り入れ規制を留意して頂くと共に、駐車場の砂にも十分ご注意ください悲しい

白子町古所海岸ではスタック車両の引き上げ協力をしていたもう1台の車両もスタックしてしまっている・・・という状態困ったそれぞれ引き上げをし、海岸の車両乗り入れ規制についての啓蒙活動を行いました。


そして連休中などに目立つのが、コンビニの袋に入った飲み物や食事などのゴミです悲しい
ゴミは様々な悪循環をもたらします。

海岸は不特定多数の人々が集まる場所であり、様々な海浜動植物も存在します。

・自分の出したゴミには責任を持つ。
・ゴミは決められた場所に捨てる。
・ゴミは出来る限り持ち帰る。

これらはこうした場所での最低限のルールですね注意



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1830人  車両 1426台
海岸パトロール [2007年11月26日(Mon)]

11月23日 ( 勤労感謝の日  天気 晴れ太陽


3連休スタートしましたキラキラ

11月も後半になり、朝はだいぶ寒くなってきました困った
それでも、サーファーや釣りを楽しむ人達は後を絶ちません
と言うわけで、今日もパトロール開始びっくりびっくり
力こぶ笑顔




穏やかな天気の中、パトロールをしているとだんだん気温も上がってきて
秋晴れの海を楽しむ家族連れが目立ちましたクローバー

午後になると風向きが変わり、弱く北西に吹いていた風が東風にダッシュ

海面も荒れ始めて、サーファーの数も半分ほどに落ち込み

残りの連休も、良い天気が続く事を祈りながら本日のパトロール事故無く
終了カエル


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1108人    車両 855台
海岸パトロール [2007年11月20日(Tue)]

11月18日 () 天気 晴れ太陽


風が強い1日でしたダッシュが、日差しは暖かく、家族連れを多く目にしました。

大網白里町南四天木海岸付近では車上荒らしが発生した模様困った
改めて海岸のみならずその付近のパトロールにもより目を光らせねば・・・と痛感しました。

白子町古所海岸ではスタック車両を1台引き上げ。車ダッシュ

一宮町志田下海岸ではサーフィンのコンテストが開催されていました。


みなさんスナメリをご存知ですか??
今日はスナメリについて少しお話したいと思います。
英名でFinless Porpoiseと呼ばれ、その名の通り背びれのないイルカです。
背びれはありませんが、背中の正中線に沿って皮膚の隆起が見られます。
成体は1.6メートル前後、50〜60s程。スナメリは主にアジアの沿岸、水深約50m以内の海域に分布しています。
国内では、スナメリ、シロナガスクジラ、ホッキョククジラの3種は水産資源保護法に基づき保護されています。

運がよければ、南九十九里沖でもスナメリを発見できます笑顔キラキラ

この写真↓は以前白子町の海岸に打ちあがったスナメリです悲しい


スナメリは生息数も生息域も減少傾向悲しい 
その理由は・・・
・・・餌となるいわしを追いかけ漁船の網にかかってしまう。
・・・埋め立てや海砂利採取によりスナメリの生息する浅い海域が減少。
・・・船に巻き込まれる。
・・・味覚がないため、ビニールをはじめとした異物を誤飲。
・・・化学物質を分解する力を持たず、水中の化学物質が体内に蓄積され繁殖機能が低下。

などなど、様々な原因が考えられています。

川や海を流れるゴミは、このように様々な海洋生物にも影響するのです。
海岸を訪れた際、こうしたことを頭の隅にでも置いておいていただければ幸いです。



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 2129人  車両 1761台


海岸パトロール [2007年11月19日(Mon)]

11月17日 ( 天気 くもり雲


肌寒くどんよりした空模様。

大網白里町南四天木海岸で朽ちた小さな船を発見しましたボート

危険ですね注意
どこから流れ着いたのでしょうかダッシュ


今日は午前中、緊急が1件。
警察署よりサーファーが流されたとの連絡を受け緊急出動。走るダッシュ

現場で警察と合流し捜索活動を行いましたが、その後間もなく、本人が自力で岸まで上がったことが確認され緊急は解除キラキラ

無事でなによりです。


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 781人    車両 583台
海岸パトロール [2007年11月14日(Wed)]

11月11日 ( 天気 小雨傘のち晴太陽


朝は小雨が降っていましたが、その後天候は回復太陽


御夫婦やお子様連れで海を訪れている姿を多く目にしました。


一宮町一宮海岸ではスタック車両を1台引き上げ車ダッシュ

いすみ市太東海岸では、昨日中止になったサーフィンコンテストが行われていましたキラキラ


白子町剃金海岸ではカラスと格闘していたモクズガニを発見しました。

モクズガニは川や河口、その周辺の水田や用水路などに生息し、秋から冬にかけて繁殖のため海へ下ってきます。
幼生は海水でないと成長できず、遊泳能力がきちんと備わると河川へ遡上し、成体は河川の淡水域で生息するのです。
卵からの寿命は約3〜5年と言われ、成体になったその年の秋頃になると川を下り、河口域から海域で翌年6月頃まで繁殖を行います。雌は繁殖期の間に3回の産卵を行い、雌雄ともに繁殖期を終えると川へ戻ることなく疲れ果てて死んでしまいます。
特徴ははさみ部分に生えたふさふさした長めの毛です。


カニの話が出たところで、みなさん。海水浴の最中またはその後、水着で被われていた部分に、チクチクしたりかゆみを伴う小さな赤い発疹ができたことありませんか?
海水浴性皮膚炎とも呼ばれていますが、これは甲殻類や魚などの卵が孵化したプランクトンの棘が刺さることによって生じるものです。
水着で被われた部分にプランクトンが入り込むと、皮膚と密着するため棘が刺さりやすくなるのです。
海に入ってるときに、チクチクしたりかゆみを感じたり、違和感を感じたら早いうちに流水で洗い流しましょう。



泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1096人  車両 626台




海岸パトロール [2007年11月13日(Tue)]

11月10日 ( 天気 雨傘


本日、朝から気象状況に加え海象状況も悪く、各海岸入れ込みは少ない様子。

大網白里町中央海岸(真亀川付近)にて、海岸に存在するはずのないテレビテレビが・・・困った

川から流れ着いたのでしょうか。
海岸への不法投棄でしょうか。
原因は定かではありませんが、いずれにせよ人間の行った行為の結果です落ち込み

不法投棄とは・・・?
不法投棄とは、海岸や河川、山林、道路、公園や空き地などに粗大ゴミや家庭ゴミ、事業で生じたゴミなどを捨てる行為です。
そして不法投棄は犯罪です注意

不法投棄は、景観を損ねるだけでなく、その廃棄物によっては有害物質が発生し、土壌や地下水の汚染などを引き起こします。
もちろん環境問題だけではありません。不法投棄の処理には多額の費用がかかります。
その処理費用は私たちが納めている税金で賄われるのです。

そしてゴミは、「他にも捨てている人もいるし・・」「少しくらいなら・・・・」などと新しいゴミを呼び寄せ、雪ダルマ式にどんどん増えていき・・・・・・・・・困ったこのように一つのゴミが悪循環を生み出すのです困った


J-PROは、海岸にゴミが捨てられない環境作りに向け、これからも海岸環境問題に取り組んでいきます。
しかし、みなさん。
もし、不法投棄をしている、又はしようとしている現場を見かけた際は、最寄の警察署や市町村などに連絡して下さいすいません




泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 149人  車両 79台




海岸パトロール [2007年11月06日(Tue)]

11月4日 ( 天気 晴れ太陽


朝から秋晴れキラキラ太陽笑い


各海岸、サーフィンをはじめとしたマリンスポーツ、モーターパラグライダー、散歩、釣りetc.・・・みなさん様々な目的で海を楽しんでいました笑顔

長生村一松海岸では大きな流木を発見しましたダッシュ

こういう大きな流木も海を流れているんです。
特に台風や海象状況の悪い日の翌日等の海には浮遊物が沢山存在します。
マリンレジャーを楽しむ際はこう言った事にも注意することが事故防止に繋がると考えます。


泳ぐ本日の海岸利用状況

海岸利用者数 2695人  車両 1741台






海岸パトロール [2007年11月06日(Tue)]

11月3日 ( 文化の日 天気 曇り雲のち晴れ太陽


11月に突入しましたキラキラ
潮風の冷たさが冬の到来を感じさせます走る雪


本日も、各海岸サーフィンや釣りを楽しむ方々多数。

最近イシモチが大変釣れているようです。大漁ですね音符



午後になると、風がでてきたこともあり、カイトサーフィンを楽しむ方も増えてきました。

大網白里海岸中央海岸ではスタック車両を1台引上げしました車ダッシュ

今日は大網白里町、そして白子町の各海岸で多くのゴミを目にしました悲しい
今回海岸にあるゴミの多くは川から流れ着いた物だと思われます。
危険な漂着物が混ざってないか確認しながら本日のパトロールも無事終了クローバー


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 2374人 車両 1502台
海岸パトロール [2007年11月01日(Thu)]

10月28日 ( 天気 晴れ太陽


台風一過太陽
しかし、台風接近の余波により、海象状況は悪く、海水もとても濁っていました悲しい

また、砂浜には多くのゴミや流木などが打ちあがっていました。


本日も、長生村一松海岸では、日々進行している海岸侵食箇所の工事が行われていました。


各海岸、ヘッドランドや防波堤付近でサーフィンやつりをしている人を見かけました。
台風通過後、天気は快晴でも、波のうねりや水位の上昇は続く為、打ちつける波の力も大変強く、波しぶきも高く上がります〓


ヘッドランドや防波堤付近でない場所でも、特に今日のような海象状況の時は、いつも以上の注意を払って下さいね悲しい


10月最後のパトロール、事故なく終了ですクローバー


泳ぐ本日の南九十九里利用状況

海岸利用者 1853人  車両 1260台