• もっと見る

« 2012年04月 | Main | 2012年06月»
<< 2012年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
sasayan
なつかしいぞ!明大前 (02/17) 笹ちゃん
西わらび (06/13) 山内翼
うどとそら豆のキッシュ (05/24) ウェストランド
8月15日満席です (08/15) みねちゃん
ジャスト75 (08/11) 埼玉在住 坂本
盛農米 (08/08) Ritsuko Westlund
サーターアンダギー (08/14) ヒロ&マユ
おでん専用日本酒届きました (12/02) ヒロ&マユ
土佐しらぎく (07/05) ヒロ&マユ日記
土佐しらぎく (06/29)
月別アーカイブ
神子田朝市 [2012年05月31日(Thu)]

神子田朝市

5月31日
五月晴れの五月を
締めくくるくらいの
快晴に誘われて
盛岡市の神子田町の
朝市に行ってきました。
006.jpg
それでも
まだ早朝は冷え込みます。
まきストーブは活躍中でした。
028.jpg
並んでいる野菜の一つ一つが
「おはよう!」と元気に声を
かけてきそうなくらい瑞々しさ。

その上お値段も嬉しい朝市価格。

ということで根菜屋では
今夜限定の
朝市スペシャルメニューをご提供。


ほうれん草おひたし
100円
017.jpg
根曲がり竹おでん
150円
024.jpg
ふきのおでん
ふきは既に筋が取ってあります
150円
026.jpg
うるい梅和え
200円
015.jpg
赤かぶのぬか漬け
200円
016.jpg
アスパラガスの竹輪揚げ
200円
027.jpg
トマトおでん
200円
018.jpg
吉田類がやって来る [2012年05月30日(Wed)]

吉田類がやって来る!
012.jpg
盛岡に吉田類がやって来ます。

全国の酒場を放浪する謎の酒場詩人です。

011.jpg
あやかし福助 [2012年05月30日(Wed)]

あやかし福助

根菜屋に
新しい焼酎が入荷。

鹿児島産のいも焼酎
「あやかし福助」です。
009.jpg
仕事疲れを癒す
柔らかい味わいと
ふくよかな芋の香り。

おつまみは
長崎風「でんでらりゅうば
でてくるばってん」もやし
がお薦め。

あやかし福助
ロック380円
水割りお湯割り480円
長崎風「でんでらりゅうば でてくるばってん」もやし [2012年05月30日(Wed)]

長崎風「でんでらりゅうば
でてくるばってん」もやし


長崎風「でんでらりゅうば
でてくるばってん」もやし
を作りました。
007.jpg
作り方は簡単。

まず、刻み高菜漬を作ります。

九州名産の高菜漬を
刻んで酒と醤油、胡麻油で
炒めておきます。

刻み高菜漬は作っておくと
チャーハンや豚骨ラーメンの
トッピングにも使えるので便利です。


前もって、刻み高菜漬と
九州名産柚子こしょう
醤油少々、胡麻油を
ボールに入れておきます。

ここにさっと茹でたもやしを入れて混ぜるだけ。

もやしは茹ですぎにご注意。

約15秒で十分です。

タイマーがないときは長崎に伝わる
この童謡を数え歌の代りに。
(この歌トヨタのパッソのCMで
仲里依紗が歌っている曲です)

ピッタリ15秒です。

でんでらりゅうば
でてくるばってん
でんでられんけん
でてこんけん
こんこられんけん
こられられんけん
こん こん

間違えて

「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ
 かいじゃりすいぎょの〜」などと
唱えないでくだい。
茹ですぎ必至です。

長崎風「でんでらりゅうば
でてくるばってん」もやし
220円
山ウド [2012年05月28日(Mon)]

山ウド

今、産直等で山ウドを見かけます。

年中スーパー等で
売っている白いウドは
地下室で育てたものです。

白ウドともいいます。

クセがなく、食べやすいので
万人向けと言えます。

いっぽう、山ウドは
澄んだ大気、
清冽な雪解け水
太陽の日差しと
まったくの自然の中で育ちます。

そのため
山のウドは白ウドとは
見た目から別物です。

山のウドは鮮やかな茎と
力強い緑色の葉が特徴。

001.jpg山ウドはアクが強いので
酢水に晒してから食べるのがお薦め。

一番人気は酢味噌和えでしょうか。

また、葉先や細い茎はごま油で炒めて
味噌と練ってウド味噌にしても美味しい。

これだけで白いご飯が進んでしまいます。

山独活の ひそかなる香の 我が晩餐 
有馬朗人

世界的な原子核物理学者であり
東京大学の総長でもあった
有馬さんの俳句です。

どんなに高価で豪華な食事よりも
山で採れたウドの匂いを慈しむ有馬さんの
人柄がわかるような気がします。





とまとラー油 [2012年05月27日(Sun)]

とまとラー油

盛岡で意欲的に
野菜を栽培している
佐々恵農園さんの
とまとラー油を購入。
001.jpg
ドライトマト入りの
まろやかな辛さのラー油です。

根菜屋ではオリジナルの
トマト味噌にトッピング
してみました。

トマト味噌のバーニャカウダ
010.jpg

トマト味噌のじゃじゃ麺
003.jpg
トマトの酸味を
邪魔しない辛さなので
トマト味噌をよく引き立てます。

他にも坦々麺にも合いそうです。

このとまとラー油は盛岡のMOSSビルの
ベルプラスワンで購入できます。

六根祭メニュー [2012年05月26日(Sat)]

六根祭メニュー

5月25日の日替わりメニューです。

020.jpg




関連ランキング:おでん | 盛岡駅


三陸の日本酒飲み比べ [2012年05月26日(Sat)]

三陸の日本酒飲み比べ

岩手沿岸の日本酒が
三種揃いました。

すべて純米酒です。
018.jpg
宮古のフェニックス
大槌の浜娘
釜石の浜千鳥

各500円(120cc)

三種類の飲み比べセット
750円(60cc×3)
ピクルス六根祭 [2012年05月25日(Fri)]

ピクルス六根祭

明日から二日間に渡り
盛岡では東北六魂祭が
開催されます。

まったくの偶然!ですが
根菜屋でも5月26日は
「岩手六根祭」が開催されます。

豊かな岩手の大地が育んだ
根菜のお祭りです。

当日は普段にも増して
根菜のメニューが沢山登場します。

そのうちの一つが
「六つの根菜入り
六根祭ピクルス」
003.jpg
ミラノ蕪、ミニ大根、ラディッシュ
人参、新生姜、赤玉ねぎが入った
彩りも楽しいピクルスです。

「東北六魂祭」の
ロゴを店先などで使うと
東京築地近くにある
D2社に40万円の使用料
を払わなければならないとのこと。

でも根菜屋は
「六根祭」だから
大丈夫でしょう。

これは中国人の弁護士先生に
お墨付きも得ているので安心?です。

ということで
「六根祭ピクルス」の
お値段は格安の250円としました。

さて、被災地の企業が利用した
「六魂祭」のロゴの高額な使用料が
東京の大企業に行くのは
どうなのかなぁ。

善意や復興に名を借りた
ボッタクリの印象が残ります。
竹輪まつり [2012年05月24日(Thu)]

竹輪まつり

鳥取から様々な
竹輪が届きました。

その勇姿は
おでん界のスカイツリーです!
 
どの竹輪も
「そのままわさび醤油で食べるもよし
おでんにしても美味なり」。

根菜屋では半分をそのまま
残りをおでんにも可能です。

豆腐ちくわ
330円
s-003.jpg
軽い味わいのなかから
ほんのりと豆腐の風味が。

あごちくわ
330円
s-002.jpg
今が旬の飛魚を使った竹輪。
深い味わいに
思わず頬が緩んでしまいます。

鯛ちくわ
330円
s-005.jpg
上品な味わいに
日本酒がおすすめ。

鰯ちくわ
330円
s-004.jpg
しっかりと広がる
深い味わい。
どんどん元気も
勇気も湧いてきそう。

| 次へ