• もっと見る

IVUSA公式ブログ

特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)の活動を紹介するブログです。


10月度レポート(埼玉越谷クラブ) [2017年11月10日(Fri)]
■10月クラブ会開催!
 10月19日に埼玉県立大学にて10月クラブ会を実施しました。第1部と第2部の2部構成で開催され、学生29名が参加しました。

 第1部では、学園祭で出店する屋台と展示の準備状況の報告がありました。また、事業部からは高齢者向けのサロンを自分たちで開催するという方向で、クラブのボランティア活動の開発を進めていくという報告がありました。

 第2部ではまず、IVUSAがどのような団体なのかを改めて理解した上で、2人一組となって互いに説明し合うことで、一人ひとりがIVUSAの一員であることを意識することができました。
 次に、夏季休暇中に各々が活動してきたボランティア事業について発表し合い、活動を通して感じたことや考えたことを共有しました。

 また、「IVUSA×将来」という就活プログラムを実施しました。埼玉県立大学は保健医療福祉系の大学であり、将来の目標が明確な学生が多いため、まずは各々の将来目指す職で求められる社会人基礎力について考え、共有し合いました。

 その後に、それらの社会人基礎力が実はIVUSAでのボランティア活動や多くの人との関わりの中で獲得することができるということを3・4年生が体験に基づく話をしました。

 さらに、将来自分に必要とされる社会人基礎力を身につけるために、今後自分はIVUSAでどのように活動していくか、どのような経験をしたいかについて考え、各々が今後のIVUSAへの関わりを具体的に想像することができました。

 最後はクラブマネージャーである中山今日子(埼玉県立大学4年)から挨拶があり、全員で写真撮影を行い、10月クラブ会は終了しました。

1710koshigaya_1.jpg

■学園祭に出展しました!
 10月28日、29日の2日間、埼玉県立大学にて行われた学園祭でホットク300個を販売しました。また、埼玉県立大学では初めて、IVUSAの概要や夏季休暇で活動してきたボランティア活動について、模造紙の展示を用いて紹介しました。

 クラブ員は屋台、展示、広報の3つのセクションに分かれ、1・2年生を中心に夏季休暇前から準備を行ってきましたが、当日は全員が屋台や展示、広報に関わり、協力し合ってつくりあげる達成感を味わうことができました。

1710koshigaya_2.jpg

 ホットクとは韓国のおかしで、中に餡が入ったホットケーキのようなものです。

1710koshigaya_3.jpg

■広報担当より
 10月は学園祭への準備や当日を通して、学年内・学年間の交流が多く、より親睦を深めることができました。
 また、1・2年生が積極的に参加し、互いに成長していく姿が見受けられました。今後は、埼玉越谷クラブのクラブ員一人ひとりがクラブをより良くしていくためにどうするべきかを考え、行動していきます。
 そして、 地域のボランティアに積極的に参加することを考えています。(埼玉県立大学3年 旛山 咲良)
10月度レポート(滋賀瀬田クラブ) [2017年11月10日(Fri)]
■大津市中3学習会
 瀬田クラブでは今年度より、子どもの教育支援事業として、生活保護世帯の中学生を対象として学習支援を実施しています。

 困難な状況に置かれた子どもたちに対して、高校進学のための学習支援をするとともに、子どもたちの社会的な居場所作りに貢献することを目的としています。毎週水曜日に瀬田駅付近のビルの一室をお借りして活動しています。
 主に中学生1〜3名に大学生1名が付いて、わからない勉強を教えるといった体制で活動しています。英単語の小テストや宿題をしっかりとやって来てくれる生徒が増えて、受験生としての意識が高まって来ています。

 また、今月から宿題のアドバイスや普段の出来事を書く交換ノートの導入を始め、中学生と大学生の距離が近くなり、さらに良い運営体制を整えて行きます。

■クラブ会
 10月16日に龍谷大学瀬田キャンパスにて10月のクラブ会が行われ、学生32名が参加しました。
 第1部では学園祭リーダーの朝日奈豊(龍谷大学2年)から学園祭全体の目的達成要件の共有がありました。続いて各セクションのリーダーより目的達成要件の共有と進捗報告・これからの流れの説明があり、これからの学園祭に対する意識の向上に繋げました。

 また、承認事項ではクラブ員とおいしいスイーツを食べて幸せを共有し、絆を深めることを目的とした「スイーツ部会」が承認されました。

 第2部では2つのワークをしました。
 1つ目のワークでは個人でこの夏の経験を振り返り、夏季休暇中のプロジェクトやそれ以外で自分が頑張ったこと、感じたことなどを3つに分けた10人ほどのグループで共有しました。
 2つ目のワークでは、1年後どうなっていたいか個人で考え、そのために1年間どう過ごすか計画を立てました。経験豊富な4回生の話 を聞き、今後の計画を立てることでより具体的なIVUSAへの関わり方を考える機会となりました。

1710seta_1.jpg

■学園祭
 10月28日と29日に龍谷大学瀬田キャンパスにて第95回龍谷祭が開催されました。
 瀬田クラブでは活動紹介の展示、模擬店2店舗、フリーマーケットを出店しました。台風の影響により、2日目は午後から中止となりましたが、充実した2日間でした。
 1回生は学園祭を通じて協力することの大切さを学びました。この経験を今後の活動に活かしていきます。

1710seta_2.jpg

1710seta_3.jpg

■広報担当より
 2017年もあと2ヶ月で終わってしまいます。そこで瀬田クラブとして今年いっぱいまでにクラブでやりたいことを考えてみました。
 瀬田クラブが今年いっぱいまでにやりたいことは、ボランティアセンターや他団体と協力して、新たに瀬田地域のボランティア活動に参加していくことです。クラブ事業も少なく、まだまだ小さい瀬田クラブですがアットホームな面もあり、みんなで協力して頑張っていきます。(龍谷大学2年 安田 直矢)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

国際ボランティア学生協会さんの画像
国際ボランティア学生協会
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/ivusa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ivusa/index2_0.xml