• もっと見る
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
!消防署からの緊急のお知らせ! [2014年02月27日(Thu)]
東成消防署から緊急のお知らせが届きました。

img039.jpg消防緊急告知.jpg

みなさん、7つのポイントをわすれないでネ!

また、車両火災も頻発しているそうです。
愛車の定期点検で車両火災を防ぎましょう。

posted by okamoto/h


東成自衛消防出初式が開催されました [2014年01月21日(Tue)]
平成26年 東成自衛消防出初式が開催されました。
1月21日(火)午前10時から東中本公園で行われました。この式典に地域防災リーダー、女性防火クラブも式典に参加し、分列行進を行いました。
自衛消防協義会長の式辞や来賓の祝辞の後、熊野幼稚園マーチングバンドの演技も行われました。
消防訓練として、高所の負傷者を救出し、地上で救急救命を施す訓練や消火器を使用する初期消火訓練および自衛消防隊による一斉ポンプ放水訓練等が実施され、自衛消防隊の地域防災力が披露されました。


kaikaisiki.jpg
勢揃いした自衛消防隊員



kumanoenji.jpg
一生懸命演技する熊野幼稚園児


syouka.jpg
消火器を使って火炎を消火する


housui.jpg
標的に向けてポンプ一斉放水

by mitsui
「巨大な揺れ・その時あなたは」 [2014年01月08日(Wed)]
巨大な揺れ・その時あなたは・・・関西テレビ

地域防災で大変お世話になった伊永 勉先生が今年も
関西テレビ地震特別番組に出演されます。

日時:1月13日(月曜・祝日)午後3時53分〜4時48分

関西テレビ「スーパーニュースアンカー・スペシャル」
    テーマ:  ー巨大な揺れ・その時あなたはー


内容:大阪地下鉄・天王寺駅ホーム、御堂筋線の車内、梅田地下街で
地震が起こった場合を実演撮影されました。また地下鉄の電車から線
路への降り方や暗い線路を歩く実演などもあります。


ぜひご覧ください!

reported by okamoto/h

地域防災リーダー実技訓練を受講 [2013年12月16日(Mon)]
防災リーダーのポンプ放水訓練を受講しました。

平成25年12月15日(日)に地域防災リーダー17名が東成消防署で、可搬式消火ポンプを使用する放水特訓を受講しました。
訓練想定は2階建て家屋から火災が発生し、ポンプ放水で1階を消火後(標的3個を射落とす)、2階に残炎があるのでホース延長をして消火(20ℓポリタン3個を射落とす)する訓練である。
3人小隊で編成して訓練を受け、各編成毎に実技タイムを計測して技術の向上を図った訓練でした。
寒空の下、参加者の皆様お疲れ様でした。また、東成消防署職員の方々ご指導ありがとうございました。


setumei.jpg
訓練内容の説明を受ける防災リーダー


housui.jpg
標的の位置が高く筒先を肩脇に抱えて放水する


hyouteki.jpg
標的を素早く射落とす


tuuro.jpg
狭い通路をホースを担いで2階へ


kouhyou.jpg
訓練講評を受ける

by mitsui
第11町会まちなか訓練が実施されました [2013年11月23日(Sat)]
小春日和のなか、第11町会のまちなか訓練が実施されました。

〔訓練見学便り〕
11月23日午前9時、地震発生を想定して地域住民が安否確認後、ブロックごとに決められた集合場所で負傷者、家屋被害等の報告を防災無線で本部に報告され、本部の指示で西ノ口公園まで避難誘導訓練を行い、公園内で各種訓練が実施された。約3時間、参加者全員が熱心に訓練に汗を流されていました。皆さまお疲れ様でした。東成区役所、消防署職員の方々のご支援誠にありがとうございました。

syuugou.jpg
徐々に町会集合場所に集まる参加者


hinan.jpg
訓練場所の西ノ口公園に向けて避難中


kyuusyutu.jpg
倒壊家屋からジャッキ、バールを使用して負傷者を救出する


AED.jpg
AED取扱で胸部圧迫動作に汗が流れる


syoukaki.jpg
消火器の取扱いは「任せなさい」


ponpu.jpg
ポンプ放水の筒先は水圧に負けぬよう体勢を整えよう

by y.mitsui
まちなか訓練実施します! [2013年11月07日(Thu)]
第十一町会でまちなか訓練を実施します。

まちなか訓練ポスター.jpg

見学歓迎です。訓練参加もOKです。
防災通信19号発行しました! [2013年10月03日(Thu)]
防災通信19号
お待たせしました。19号は町会員全家庭に配布予定です。

防災通信p1.pdf
防災通信p2.pdf
防災通信p3.pdf
防災通信p4.pdf
震災訓練を実施しました [2013年09月03日(Tue)]
「防災の日」に地域震災訓練を行いました。

9月1日(日)、東成区各連合町会で一斉に震災訓練が行われました。
今里連合町会も地域防災会議が主体となり、午前9時にサイレン吹鳴を合図に町会毎に安否確認を行い、町会集合場所に避難を開始しました。連合本部と連絡を取り収容避難所(今里小学校)へ要援護者を支援しながら町会単位で避難しました。
避難所では救命救護訓練(AED取扱い、棒担架組立、応急救護)、負傷者救出訓練、消火器取扱い訓練、可搬式消火ポンプ放水訓練等が実施されました。
また、医師会による独自訓練や避難者にトリア―ジ説明、介護・看護関係者による要援護者のメンタルケアー等の地域との連携訓練も行われました。
訓練途中からの降雨もありましたが、参加者(363名)に救援物資の配給があり無事訓練が終了しました。
訓練参加のみなさまご協力ありがとうございました。お疲れ様でした。


避難所へ町会毎に避難中
hinan.jpg

医師によるトリア―ジ説明
toria-ji.jpg

けが人の応急処置
kyuugo.jpg

粉末消火器取扱い
syoukaki.jpg

可搬式消火ポンプ放水訓練
ponpu.jpg
by y.mitsui





東成消防署警防技術練成会を見学 [2013年07月06日(Sat)]
消防隊員の警防技術練成会を見学しました。

平成25年7月4日(木)午前、東成消防署内に於いて技術練成会が実施され、今里防災会議役員が見学をしました。
 この練成会は、東成消防署消防隊員が日頃の訓練成果を競うもので、消火手順、正確さ、スピードを審査員がテェックして総合評価される大会である。
 当日は所管の5つの小隊が、3階建の2階部から失火、これを各小隊が消火する想定で技術披露された。地域住民の生命、財産等を守る危険な職務に真摯に取り組まれる大会を見て、改め頭が下がる思いでした。


山城東成消防署長の訓示
kunnji.jpg

練成会参加の隊員
syoutai.jpg

初期消火(放水)
housui.jpg

2階へホース・筒先搬送
housuhannsou.jpg

見学者
kenngakusya.jpg
reported by y.mitsui


地域防災リーダー技術訓練の実施 [2013年05月26日(Sun)]
今里・大成連合合同で地域防災リーダー技術訓練を実施しました。

5月26日、東成消防署で今里・大成連合合同の地域防災リーダーの技術訓練が消防署指導により行われました。
今回の訓練で可搬式消火ポンプによる消火訓練は、消火対象物が2階に設定されたためホース運搬、伝令確認等、新たな訓練内容が加味され、貴重な体験となりました。また、救出救護訓練として重量物の下敷きになった人形をジャッキアップにより救出するとき、人形の重量が約70sもあり引き出しに苦労しました。
AEDの取扱訓練では、操作方法や胸骨圧迫に汗を流しました。
今里連合の防災リーダー22名が訓練参加をしました。みなさまお疲れ様でした。


参加した今里連合地域防災リーダー
sankasya.jpg

可搬式消火ポンプを操作する防災リーダー
ponpu.jpg

下敷きになった人形をジャッキアップで救出する
jyakki.jpg

AED取扱訓練
AED.jpg

山城東成消防署長の講評
kouhyou.jpg
reported by y.mitsui
| 次へ
プロフィール

今里社会福祉協議会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/imazatonet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/imazatonet/index2_0.xml