• もっと見る
« 2009年12月 | Main | 2010年02月»
健康教育発表会 授業の様子(1) [2010年01月29日(Fri)]
昨日はたくさんの保護者の方、市内の小中学校の先生方、医療関係の方々にご参加いただき、無事に発表会を終えることができました。  ありがとうございました。

各学年の授業の様子を紹介します。




1年生の授業です。
「うんち日記」を完成させて発表しました。




2年生の授業です。
朝ごはんを食べて元気になるための生活について話し合いました。






3年生の授業です。
「早ね遊び大事典」に載せる遊びを決めました。




4年生の授業です。
学校医の先生に来ていただき、よいあいさつにつながる生活リズムを考えました。






5年生の授業です。
脳によい生活リズムに必要なことを調べて発表会をしました。
(写真は削除しました)



・・・・・・・・(2)へ続く・・・・・・・・・
健康教育発表会 授業の様子(2) [2010年01月29日(Fri)]
・・・・・(1)の続きです。





6年生の授業です。
中学校の先生に来ていただき、中学校での生活リズムについて考えました。





なかよし・わかば・ひまわりの授業です。
できるようになった運動などをお互いに披露し合いました。





子ども司書の講習会です。
今市小が3学期から取り組み始めた活動です。






全体会では香川大学教授の清國先生に「生活習慣」をテーマにした講演をしていただきました。ロンドンの子どもたちの遊びや家庭・学校・地域の連携などとても分かりやすく話をしていただきました。清國先生、ありがとうございました。




今市小学校の健康教育は、昨日で1つの区切りを付けました。しかしこれで終わることなく、さらに継続して取り組みをしていきます。今後ともよろしくお願いします。
健康教育発表会 [2010年01月28日(Thu)]
いよいよ今日は「健康教育発表会」当日になりました。

学習内容は次の通りです。
1年:「あさのすっきりうんち大作戦3」
2年:「毎日きちんと朝ごはん」
3年:「体力と健康のかかわりA〜もっと早ね遊び〜」
4年:「さわやかな1日のために〜あいさつと生活リズム〜」
5年:「脳トレ・トライアル〜理想の生活リズムを考えよう〜」
6年:「生活リズムについて考えよう(家庭でのくらし〜中学校での生活に向けて)」
なわひ:「元気もりもり大作戦 〜運動編〜Part4」 

13:45から全学級公開授業です。また13:25から図書館で「子ども司書の実習」を公開します。


授業の様子については、本日中のアップは難しいので、明日以降にさせてください。
健康教育発表会 準備 [2010年01月27日(Wed)]
明日は今市小が2ヵ年かけて取り組んできた”健康教育”の発表会です。
市内小中学校の先生方や医療関係の方々がたくさん来校されます。
また、1月の学習公開日も兼ねていますので、保護者の方にもお出かけいただきますようお願いします。






明日は全学級で授業を公開し、そのあとは”研究発表”と”講演会(香川大学教授・清国先生)”を行います。













明日に向け、教室内の整備や体育館の準備をしました。



保護者の皆様にはメール配信でも連絡しましたが、多数の来校者がありますので、上履きをご持参いただきますようお願いいたします。
今日の給食(出雲ぜんざい) [2010年01月26日(Tue)]
今日の給食は「出雲食文化メニュー」でした。





メニューは「ごもくおにぎり」「牛乳」「島根和牛やき」「みぞれあえ」「ぽんかん」そして「出雲ぜんざい」です。





「ぜんざい」は甘くておいしかったです。
今日の給食(鯨肉竜田揚げ) [2010年01月25日(Mon)]
今日の給食は『給食記念メニュー』です。
「ごはん」「牛乳」「白菜のこんぶあえ」「ぶた汁」「しかくいチーズ」そして「鯨肉の竜田揚げ」です。




鯨肉の竜田揚げは今から30年ぐらい前には、学校給食でよく出ていましたが、1986年に鯨をとることが中止になり、給食に登場しなくなりました。今日の鯨肉は調査捕鯨でとられた鯨です。(給食センターメールより、一部抜粋しました)






お家の方の中には懐かしく思われる方も多いと多いと思います。(私も大好物でした)
夕食で話題にしてみてください。
きょうだい読み聞かせ [2010年01月20日(Wed)]
今日のなかよしタイムはブックフレンド委員会の企画で、「きょうだい読み聞かせ」をしました。
縦割り班の”きょうだいペア”で、上学年が下学年に自分が選んだ本を読んであげます。





体育館のフロアーで読んでいます。




天気がいいので、外で読んでいるペアもありました。





”物語の部屋”は大盛況です。たくさんのペアが読んでいます。





図書館前の廊下には、手作りのベンチがあります。ここもたくさんのペアがいました。





それぞれの教室で読んでいるペアもいました。




相手に絵を見せながら本を読むのは思ったより難しいです。
高学年はしっかり練習して上手に読むことができました。
(無題) [2010年01月19日(Tue)]
ついに完成しました
図書館の看板です
書いていただいたのは
校長先生です
あまりにも立派に出来
通りかかりの子供たちに拍手をもらいました
ものがたりの部屋ももう少しで完成します

Posted by いまいち at 19:39 | この記事のURL
6年 租税教室 [2010年01月18日(Mon)]
6年生は社会科の学習で”税金”について学ぶ「租税教室」をしました。









税務署の職員さんに来ていただき、税金の使い道などについて詳しいお話をしてもらいました。








2年1組が「学級閉鎖」になりました。

「1月 保健だより」です。



まだまだインフルエンザへの警戒が必要です。
シャッフル金曜日(5年読み聞かせ) [2010年01月15日(Fri)]
2学期途中にインフルエンザのため中止にしていた「シャッフル金曜日(児童による読み聞かせ)」を再開しました。





3学期からは5年生が1〜3年生の教室を回って自分たちが選んだ本を読みます





来年度のリーダーに向けてがんばる気持ちをもって取り組んでいました。





また下学年のみんなもきちんと静かに聞いてくれました。
| 次へ