• もっと見る
« 2009年03月 | Main | 2009年05月»
朝読書 [2009年04月30日(Thu)]
今市小学校では、毎朝15分間の読書から1日がスタートします。








上学年は自分での一人読み、下学年は先生や地域のボランティアの方による読み聞かせです。





どんな行事があっても、必ず朝は読書からスタートします。図書館の本も昨年からずいぶん充実してきました。


全校で校庭の草取り [2009年04月28日(Tue)]
先週に比べて、今日はとても暖かな1日でした。
掃除の時間は全校で校庭の草取りをしました。




校庭にはたくさんの草が生えていました。みんなで力を合わせて雑草を抜きました。




低学年もがんばって草を抜きました。




みんなで抜いたので、あっという間に校庭がきれいになりました。
5年 田んぼ学習(種まき) [2009年04月28日(Tue)]
5年生は近くの田んぼで米作りをします。
今日は地域の方やコミュニティーセンターの方に手伝ってもらって、種まきをしました。





地域の方にはいつもお世話になっています。今日もたくさんの方が応援に駆けつけてくださいました。










ていねいに種籾を苗箱にまいていきます。お米がたくさんとれるかな?
たくさんとれたら11月の三瓶宿泊研修の時のご飯に使いましょう!!




田んぼの学習は今日がスタートです。
この後、5月14日には「どろリンピック」、5月19日には「田植え」をする予定です。
2年 図書館オリエンテーション [2009年04月23日(Thu)]
2年生への「図書館オリエンテーション」をしました。
1組・2組は3校時、3組・4組は4校時です。




図書館の使い方の話や本に関するクイズなどをしました。





この本を読んでもらいました。





図書館クイズ「主人公は誰でしょう!」
ゾロリとりっちゃんは全員正解!!  さすが人気の本ですね。


おどろいたのは「ふたりはいっしょ」や「ふぶきのあした」の主人公もたくさんの子どもが知っていたことです。



明日からもどんどん図書館で本を借りて読んでほしいですね。
6年 陸上練習(その2) [2009年04月22日(Wed)]
6年生は午後から陸上練習をしました。風が強い中での練習でしたが、ハードル走をしました。







高さ60cmのハードルが7m間隔で並んでいます。リズムよく跳ぶと速く走ることができました。
6年 陸上練習 [2009年04月21日(Tue)]
忙しい6年生は、午後から陸上大会にむけての練習をしました。




午後は少し雨が降っていたので、体育館での練習になりました。
腕振りやもも上げの練習をしました。




フォームを覚えてから15mのダッシュをしました。腕の振り方や視線のおく位置など確認しながら走りました。




後半の練習は「長なわ」です。クラス対抗で1分間に何回とべるかを競う競技があります。



引っかからずにいかに速くとべるかがポイントです。
昨年の大会では100回を越える学校もありました。今市小もこれから練習してチームワークを磨いて、自分たちの最高記録に挑戦してほしいと思います。
6年 「全国学力調査」 [2009年04月21日(Tue)]
今日、6年生は「全国学力調査」をしました。






日本全国の6年生が「国語」と「算数」のテストをします。簡単にできた問題もあれば、なかなか難しい問題もあったようです。結果が返ってくるのはまだずいぶん先になります。
読み聞かせがスタートしました [2009年04月20日(Mon)]
今日から、毎週月曜朝の読み聞かせがスタートしました。















全学年、地域の図書ボランティアのみなさんに入ってもらっています。1年間よろしくお願いします。
避難訓練をしました [2009年04月17日(Fri)]
2校時に避難訓練をしました。今回は新年度最初の訓練なので、避難経路の確認や素早く静かな避難を目的に行いました。



家庭科室から出火したという想定で訓練しました。
廊下や階段での行動も黙ってすることができました。




避難後は校庭に集まります。1年生も担任の先生について上手に避難することができました。




訓練の後は各学級で振り返りをしました。5年生は校庭で反省会です。
少ししゃべりながら避難した人があったので、これからは気をつけましょう。
4年 算数学習 [2009年04月16日(Thu)]
4年1組は算数の時間に”玉入れゲーム”のルールを考えました。





「全員が同じ距離から球を投げるためには、どのように並べばいいのか?」という学習課題について考え、「円の形に並べば、かご(中心)までの長さはみんな同じになる」ということが分かりました。




その後は、実際に床に円をかいて玉入れゲームをしました。




丸と円は厳密には違うこと、円は中心までの距離がどこでも同じになることなどが、実際に体験しながら学ぶことができました。

| 次へ