• もっと見る
最新記事
<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
「震災障害者」のテレビ番組 [2011年01月18日(Tue)]
阪神・淡路大震災から16年がたつ神戸。
今、ある実態調査が進められている。
震災で大けがをし、今もその後遺症に苦しむ
「震災障害者」と呼ばれる人たちの追跡調査。

震災時の重傷者数は1万人。
医療機関は混乱し治療は遅れ、
十分なリハビリを受ける体制もない中、
多くの人たちが、けがを治癒できないまま
生活再建を強いられた。

これまで復興の波にかき消されてきた、
「震災障害者」の声が、今、ようやく
行政や研究者に届きはじめた。

昨日(1/17)のNHK教育テレビの福祉ネットワークは、
この「震災障害者」の16年を追った番組でした。

そして、もう一つ、明日(1/19)のNHKクローズアップ現代。
「震災負傷者4万人 見落とされた支援(仮題)」
16年前の阪神・淡路大震災の時、
発生した負傷者は4万3千8百人。
しかし多大な犠牲者と復興の陰に隠れ、
社会的な注目が集まらなかった。
去年、兵庫県が、震災で負傷し、
障害を負った人たち328人を対象に実態調査をしたところ、
16年たった今も、苦しみを抱える人が
数多くいることが分かってきた。
大災害という異常事態の中、生活再建と治療を迫られ、
支援も無く孤立してきた実態が浮き彫りとなったのだ。
調査は大災害に備えるための教訓として
注目が集まり始めている。
番組では、調査と独自取材により、
震災で負傷した人たちがたどった16年に迫り、
そこから得られる教訓を伝える。

なお、先の福祉ネットワーク「震災障害者」の再放送は、
1月24日の正午からの予定です。お見逃しなく。【KB】
Posted by 大阪手をつなぐ育成会 at 17:18
| 次へ
プロフィール

大阪手をつなぐ育成会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ikuseikaiosaka/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ikuseikaiosaka/index2_0.xml
最新コメント