• もっと見る
« 2007年06月 | Main | 2007年08月»
◆ プロフィール

寺内郁子さんの画像
ハワイ・マウイ島での銀婚式
2008年9月

<< 2007年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

北竜町の雪景色
紹介ビデオ(3分)2011年3月

北海道北竜町の
冬から初夏の自然(2010年)

ブログ内の記事に関する
 検索はこちらから▼
Google 
◆ 最近の記事
◆ カテゴリー
◆ リンク集

◆ 月別
https://blog.canpan.info/iku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iku/index2_0.xml
"2007トマトフェスタ東京”開催 [2007年07月29日(Sun)]
7月29日、”2007トマトフェスタ東京”が、田園調布「せせらぎ公園」にて、開催されました。



せせらぎ公園は、東急東横線・多摩川駅(渋谷駅より急行で12分)下車すぐのところに位置しています。公園内に入ってすぐの建物(旧多摩川ラケットクラブハウス)の2階「多目的室」が会場になっていました。

会場を入ると、目にも鮮やかなさまざまな色、形など、40種類以上のトマトたちが勢ぞろいしていました。



「はじめまして!」・・・いままで、あったことも、みたこともないようなトマトたち・・・ほんとうにびっくりです。

会場内には、いろいろなコーナーが設けられていました。

生産者コーナー、試食コーナー、品種紹介コーナー、トマト詰め放題コーナー、等など盛りだくさんです。






このフェスタには、6県8グループの生産者が参加しています。
もうすでに、市場流通している「シシリアンルージュ」のほか、珍しい黄色系「ゴールデンガール」、緑系「グリーンゼブラ」、白系「ホワイトワンダー」などなどが注目をあつめています。

赤、緑、黄色、黒などのカラフルトマトたちは、まだまだ、一般のお店には登場していませんが、日本の各地の農家、家庭菜園愛好家が研究試作しているそうです。
そして、今や、高級レストラン、小売関係者等の熱い視線が注がれているとのことです。

試食コーナーで、いろいろ味わってみました。実にあま〜いもの、ほんのりすっぱみのあるもの、あおずっぱい味のもの、口の中でいろんな味が混ざり合って・・・・・・出会ったことのない味に感激・感動・・・・・・

この「トマト」という呼び名、イタリアでは、「ポロドーロ」(黄金のりんご)、フランスでは、「ポム・ダムール」(愛のりんご)、イギリスでは、「ラブ・アップル」(愛のりんご)と呼ばれていて、トマトなのに、何故か「りんご」・・・

太陽の光エネルギーをいっぱいに浴びて、真っ赤に塾されたトマトたち・・・私たちにたくさんの元気を与えてくださって、ほんとうに、ありがとう!!!

元気をたくさんいただいたおかげで、なんだかいいことがやってきそうな嬉しい予感・・・

帰りには、こんな素敵なトマトたちをおみやげにいただきました。



これから、デビューするであろう若い新人トマトたちを、心から応援し、見守っていきます。

世界のすてきなトマトたちに心から感謝です。 いくこ