• もっと見る
« 2011年12月 | Main | 2012年02月»
プロフィール

NPO法人 奏海の杜さんの画像
NPO法人 奏海の杜
プロフィール
ブログ
アクセスカウンター
検索
検索語句
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
リンク集

ジオターゲティング
事務処理の日 [2012年01月24日(Tue)]
依然としてスタッフ1人とボランティアさん1人、
2人体制の県北支部です。

定期の送迎と今は大阪のイベント関係の手配もあり、
移動だけで時間がかかってしまう当地、
一つのミッションをこなすのに、ずいぶん時間がかかります。
結構大変。
でも大丈夫!
そう。そうそうさんの若者は心強い!!

今日はたまりに溜まった事務仕事を手伝っていただきました。
おかげで案件9つ、すべて終了です。
あぁ、落ち着いて眠れる・・・。

明日は自閉傾向の女性と面談と、
南三陸町の施設を案内する予定です。

雪、降らないでー!^^;;;
支援について思うこと。 [2012年01月19日(Thu)]
秋の県北支部には、
大阪から障害者福祉のプロが来てくれていました。
それは、個人的な単発のボランティアではなく、
複数の団体の職員さんが、シフトを組んで長期的に来てくれているもの。
だから、
たくさんの目で多角的に事象を見てもらえ、
しっかり引継ぎがされていて、
情報がつみあがって、具体的な動きになっているんですね。

これが前へ進むってことかぁ。キラキラ
これが支援ってことかぁ。キラキラ

私が関わらせてもらったのは3ヶ月程度ですが、
実感しています。
次にどこかで、いや、全くアウトアウト起こらなくていいけど、
どこかで、災害が起こったときは、
私達の出番ですね。

現在も、そうそうの杜さんの職員の方が常時一人ずつ、
こちらへ来てくださっています。
昨日は、知的障害自閉傾向の女性の面会に行きました。
明日は、重度身体障害者の支援に同行させていただきます。
経験値、モリモリためるぞー。

一方で、遠く離れた大阪でも、
各団体の方々は支える気持ちを持ち続けて下さってます。
2月4日に大阪福島区で行われる「あいあいまつり」では、
私達が支援している南三陸町のコーナーを作ってくださるとか。
なんと嬉しい!!!
町をアピールというより、
ここで踏ん張っている人がいること忘れないでほしい。
「忘れない」って、気持ちのつながり。
すごい、すごい、支援なのですハート

そして今、震災前後の写真や、
復興を盛り上げている物を集めています。
大阪のみなさん、彼らが今の南三陸町を伝えに行きますよ、
私達の代わりに!ロケット
ご無沙汰しました。 [2012年01月17日(Tue)]
先週10日、11日、12日は三人そろって研修三昧。
そして今週も、ふさ姉・よし姉は研修気味です。
ひとり残ったきよ・・・。

じゃぁ〜、ない!!!ラブ

とっても強力な助っ人が、大阪から来てくれてたのです。
ありがとうございます〜〜!!!
そして、平均年齢激減の県北支部。^^

今日は二人でUくんの送迎に行きました。
いつもと違う二人なのですが、
めっちゃご機嫌のUくん。
不慣れな私達に確実に指示を出し、
かつ、
道端の看板やすれ違う車の実況中継も怠らず。
行き帰りほぼしゃべり通しでしたが、
疲れを見せず、飛び跳ねるように家に入っていきました。

よかったぁ〜。

のか?^^;;;

明日は、SさんとHさんに関わります。
うきうき。
やっぱり人と話すのは楽しいですね。

あの辺で事務仕事が澱んでいるような気がするけど・・・
見えない見えない。走るダッシュダッシュ
業務開始! [2012年01月06日(Fri)]
平成24年、明けました!
県北支部、今日から業務開始です。

今年は辰年ですね。
登っていくイメージ、そう、雲竜のように。
私達も、前へ、上へ、行きたいと思います!

というわけで、
年末に引き続き、
定期的な送迎のほかは、自分磨きの県北支部。
来週から、ふさ姉よし姉は介護ヘルパー2級の実習が始まります。
実習場所が仙台なので、
高速バスで片道1時間46分通います。
地理的ハンデは、気合(と無敵の勢い!)でカバーですね、姉さん!
留守は、だいじょぶ!頼りになる妹に任せて!!

・・・携帯、電源切らないでね。。。すいません汗

今日は今から定期送迎に、行ってきます。
きよも同行。
来週は一人でだもの、顔、覚えてもらわなくちゃ。
って、目、ギンギンにならないようにしよう。



写真は、平成24年元旦、南三陸町の初日の出です。
残った建物の上に出る朝陽。
今年は本格的な復興の年になるはず。
覚悟と祈りをこめて、手を合わせました。


よし!行ってきます!!車