• もっと見る

« 2010年09月 | Main | 2010年11月»
ジェノベーゼの居場所 [2010年10月28日(Thu)]

三春屋5階催事場にて
「第3回 大南部と北東北の物産展」

開催中でーす。〜11/3まで。

今年も、森の中のパン屋 野風パンさんのブースに
ジェノベーゼが居候しています。



岩木山の麓にたたずむ野風パンのお店


野風パンの特長は、天然酵母と石窯焼き



手作りの石窯で、山の間伐材などを利用して焼かれていて
木の温もりが伝わるような独特のパンです。

自家製採集酵母菌を使用しているので
熟成が進行して馴染んでくると酸味が出て
ハムや肉類と良く合います。

こちらの物産展では、瓶詰め同志のジャム屋のotteもブースをかまえています。

ぜひぜひ足をお運びください♪

かく言う私はまだ足を運べておらず…
しかも我が子らを残したまま
日曜日から遠くへ旅立たなければなりません…

こんなフリーファーマーの勝手を
みなさん、どうかお許しくださいませ。


そらからこれまた罪滅ぼし系告知となってしまうのですが
11/3にスローベースにて開催される

ライブ&リーディング「Session」



チケット絶賛発売中です!!!

みなさまご存知の、すばる文学賞を受賞
木村友佑氏著「海猫ツリーハウス」の小説の舞台となった森の中で
ジャズピアノの生ライブと朗読や舞踏を楽める
最初で最後(かもしれない)のチャンス☆

詳しくはコチラ


北のフルーツパーラー♪<南部町×ぶどう> [2010年10月15日(Fri)]

こちらも参加者大募集中です♪


ぶどう狩り♪×マイ・ぶどう大福作り♪

【日時】2010年10月24日(日)13:00〜15:30

【場所】チェリウス集合・解散 ※農園までは無料バスで移動します

・りんご狩り/マルトヨ農園(園主:沖田千代治)南部町沖田面地区

・スイーツ作り/チェリウス 南部町上名久井字大渋民山23-141

【内容】

まずは畑に行ってぶどう狩り!

サニールージュという品種のぶどうを収穫します。


マイぶどうをゲットしたら、2種類のぶどうを使ってマイ大福作りをします。

生地にはチェリウス自家製のぶどうジャムを練り込んで、キレイなぶどう色に!

出来上がった大福をぶどうの房の形に並べて、

食べるのがもったいないマイぶどう大福が完成☆




【参加料】中学生以上2000円、小学生以下1500円 
      ※親子で参加の場合3000円(大人1名+こども1名)

【定員】25名

【申込み】 メール o 電話 or ファクス で
       南部町農林漁業体験実習館 チェリウス まで
     

      申込みは pcからはこちら♪  携帯からはこちら♪     
      
      電話0178-76-1001  FAX 0178-76-1006

北のフルーツパーラー


       
北のフルーツパーラー♪<五戸町×りんご> [2010年10月15日(Fri)]

参加者大大募集中です♪


完熟紅玉りんご狩り♪×いろりでスイーツ作り♪

【日時】2010年10月23日(土)13:00〜15:30

【場所】倉石スポーツセンター集合・解散 ※農園までは徒歩で移動します

・りんご狩り/浦屋敷農園(園主:浦屋敷節男) 五戸町倉石中市字浦田35

・スイーツ作り/五戸町倉石スポーツセンター 五戸町倉石中市字幸神94−1

【内容】

まずは畑に行って、りんご狩り!マイりんごをゲットします。



葉採とらず栽培された、完熟の紅玉を収穫します。

そして、もぎたての紅玉を使って、いろりを囲んでりんごスイーツ作り!

スイーツは、焼リンゴ、リンゴ飴などの予定ですが、当日まで内緒です♪

りんごのお土産付き!!

【参加料】高校生以上2000円、中学生以下1000円

【定員】20名

【申込み】メール or 電話 or FAXで、五戸町観光協会まで 

メールでのお申込みは pcからはこちら♪ 携帯からはこちら♪

電話 0178−62−7155   FAX 0178−62−7160
(お電話の受付は、月曜〜金曜の8:30〜17:00)

北のフルーツパーラー

生物多様性元年 [2010年10月11日(Mon)]

生物多様性条約会議が開幕しました!

18日には、生物の種や生態系を保全するための世界目標を話し合う
「COP10(生物多様性条約第10回締約国会議)」がはじまります。

今年の干支のトラ
レッドデータブックに記載されている絶滅危惧種であること
ご存知でしょうか?

19世紀には10万頭ほどいたと推定されていますが
毛皮や漢方薬としての狩猟対象となって以来、著しく個体数が減少。

1999年の報告ですが、すべての亜種をあわせても
トラの生息数は5000〜7200頭。深刻です。

生態系がいろいろな恵みを支えてくれていると
見聞したり、身を持って感じる場面も多々あります。
日々の生活の中で、それを知るチャンスの多少に
個人差はあるだろうけど、想像することは誰にでもできます。

対野生動物に限ったことではなく
想像力や無知を知ることが大事です。


さて、ドライブ日和だった今日!
倉石牛のふるさと五戸町まで往路約30`を
うっかりトランク全開で疾走しました。

私の車はハッチバックなので、まさしく全開!

一緒に行った友達は驚いてましたが
私にとっては日常茶飯事でいたって平常心。
とはいえ記録更新!これまで最長です。

以後気をつけようとは思ってますが
見た目ほど走行に支障はなく
若干車内がスースーすることと
後で思い返すと、すれ違い様に視線を感じたような
気がするぐらいで、意外と気が付かないものなんです。


それはさておいて、BBQ日和でもあった今日!
倉石牛にアピオスアイス
りんご狩り、山ぶどう狩り、栗ひろい
ハートのキノコ狩りに夫婦神社参詣、焼きりんご談義

全部仕事とはいえ、里の秋を満喫できました♪


ちなみに復路は
閉まっていることを指差し確認して出発しました!笑