• もっと見る

« いshおkう | Main | 商業»
12月4日A [2011年12月16日(Fri)]

冬の森には、期待のニューフェイス続々!


オーストラリアでは、黒真珠の養殖でブイブイ言わせてたという

ハーレー乗りのRalia(ラリア)さんは

今回の森のすろうdayで焼き芋屋デビュー!!



開店おめでとうございます☆


こんなかわいいバンの中には



お手製のオーブン(ハーレーのエンプレム付き)が



ホクホクの焼き芋♪




そしてエスニック系雑貨のピラコチャさん



ここでずっと前から営業中?と見紛うほど

スローベースの軒下がよくお似合いでした♪
12月4日@ [2011年12月16日(Fri)]

森のすろうday@TREE SIDE SLOW BASE  

焚き火音楽会の様子。


前日から降り続いた雨も上がり

森の主・木村勝一 看板取り付ける図



以前、スローベースで職業体験をした市川中学校の生徒さん2名が

自主的に手伝いにきてくれました! エライ!!


恒例の、イベント前のゴミ拾い



今回も大収穫でした……(不本意)


そして焚き火音楽会スタート



Meguちゃんの弾き語り



朝まで大雨だったのに、地面はカラッとしたもんでした。



流石、森の保水力☆


駅のすろうday [2011年08月03日(Wed)]

土曜日の夕方は、陸奥市川駅に全員集合!



いつものツリーハウスの森を飛び出して、駅ですろうdayです。

アコースティックライブ
いわなのつかみどり
いわな焼き
セルフかき氷
プチトマトすくい
ミニ屋台
ミニワークショップ(石鹸作り、トールペイントなど)
などなど


わたしはボランティア的屋で
かき氷とトマトすくい担当。

かき氷は150円ですが、マイカップ持参でなんと100円!

トマトは本当にすくえるかどうか、まだ実験してないので(笑)
当日までのお楽しみ!

市川町産いちごソースのピザのお振舞いもありまーす。

夏の夕暮れの駅舎でのんびりまったり過ごしにいらしてください♪



こどもすろうday [2011年05月09日(Mon)]

【こどもすろうday】




今度の日曜日開催します、ぽぽぽぽ〜ん!


おとなによる、こどものためのイベントです。

鍋や季節外れの餅つき、焼きマシュマロなどのお振る舞いなどなど

すべてフリー(無料)。 でも、こどもだけ。



こどもにえこひいきな一日となります。

おとなは飲み物&食べ物を各自お持ちになって

こどもたちを見守っていてください。


ただし、こどもっぽいおとなは
(ランドセルを背負っている、半ズボン&ハイソックスをはいている etc,)

何かもらえるかもしれません!し、もらえないかもしれません!


当日はほかにもお楽しみいっぱいで

宝探しや紙芝居、絵本の読み聞かせ、釣りぼり

それから、こんな



大釜の露天風呂もお目見え!

一番風呂はだ〜れだ?



ハーブストックは焼きマシュマロ担当でーす。


森の中の焚き火の前でぼーっとしてるので

これを読んでるおとなのみんな〜

マシュマロなどなんでも、焼きたいもの持って

どんどん遊びにきてね♪

森模様その3 [2010年12月21日(Tue)]

16:20 廃油キャンドル点火!



16:30 廃材ツリー点灯! ゴスペルライブ!



17:30 十和田の「K’s」の出張カクテルバー開店!



こうして森の夜は更けていきました☆
森模様その2 [2010年12月21日(Tue)]

廃材ツリー&廃油キャンドル









焚き火にジャガイモ投入!


森模様その1 [2010年12月21日(Tue)]

日曜日の森のすろうday 009



寒い中、遊びにきてくれたみなさま
ありがとうございました!

いつもよりゆったりムードで
穏やかに楽しく過ごすことができました。

今回は友達のまめキッチンとコラボカフェ!

って言っても私はただ机並べて、瓶並べて
パラサイト営業(笑)

まめキッチンは、
自家焙煎の黒豆と大豆から手搾りした豆乳を使った黒豆ラテやら
へらい農園の自然栽培米ぬかのスコーンやら
オーガニックな植物性メニューがズラリで大人気でした☆



「すろうコイン」発行も、早いもので今回で3度目





焼きマシュマロ、大ブレイク!!

森のすろうday009 [2010年12月14日(Tue)]



詳細は今週の「SLOW:radio」にて☆

エアチェックプリ〜ズ
森のすろうday009 [2010年12月09日(Thu)]

久々に焼きイモをしました!

頂きイモの種子島産・安納芋(左)と紫芋(右)



ほんとは落ち葉を集めて焚き火で…

と洒落込みたいところでしたが
流石に仕事中だったので
灯油ストーブをひっぱりだしてきてグリル



小1時間でホックホクに焼き上がりました!

初めての安納芋は鮮やかなオレンジ色で
肉質はネットリ系で極甘でまさしく蜜の味!

そして紫芋の紫色を見て思い出した…

今年の春
ムラサキ(紫)の在来種「南部むらさき」を試植しました。

が、草刈りをさぼったために途中で見失ってしまい…


ムラサキの根はご存知の通り「紫根(シコン)」
古くから生薬や染料として重用されているものです。

その苗は保存会の方から譲ってもらったものでした。
発芽率が悪いので、育苗も大変だったはず…

ムラサキはレッドリストの
絶滅危惧IB類(近い将来における絶滅の危険性が高い種)に
ランキングされているほど今日では希少…

その保存に努めている人々が身近にいるなんて
とてもとてもありがたいことだなと頭が下がります。

紫根のほかにも、染料植物はいろいろありますが
どれも合成染料にはない色合いが魅力。

しかも単に色を付けるだけではなく
殺菌作用や炎症や傷の治癒の促進作用もあり
古の知恵って本当にブラヴォー!

いろいろ染めてみたいなと思って
藍や紅花を植えたこともありますが
いずれも植えっぱなし
花を愛でて終わっています。

ムラサキは多年草なので、根が無事でいてくれたら
来春顔を出してくれるかも。。
と淡い期待を抱きながら反省しきりです。


ものすごく前置きが長くなりましたが
素浪人プロジェクト副代表の(笑)
ハーブストックとしてお知らせです。

森のすろうday009 12月19日(日)に開催します!

今年もツリーを作ったりして
クリスマス調&ウッディな楽しい一日ですので
みなさん奮って遊びにきてねー

ちなみに去年はひたすら焚き火して
マシュマロやら紅玉やら焼いて食べ続けました♪

出店も募集中ですので
ご興味のある方はご気軽にお問い合わせを☆


ただいまスローベースでは
古布「福寿杏」さんの蔵出し展を
19日の森のすろうdayまでロングラン開催中!




それから最近、階段に手すりがつきました!




棚の腰板には廃材を利用



昔の棟梁が書いたのかな?「松竹梅」の文字。

こいつは縁起がいいね〜
森の人々 [2010年09月02日(Thu)]

日曜日の森のすろうday@slowbase
たくさんのご来森ありがとうございました!

老若男女が集う
楽しい一日となりました。

以下、森模様〜









| 次へ