• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014.1.10東三河北部相談支援専門員連絡会[2014年01月12日(Sun)]
新しい年が始まりました。NEW
今年もよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

ということで、去る1月10日(金)
平成25年度第5回東三河北部相談支援専門員連絡会を
開催しました。
参加者は馴染みの顔ぶれで
前半は事例報告ということで、
各相談支援事業所より、決められた時間の中で、
丁寧に報告が行なわれました。
小林部会長より質問やアドバイスが
行なわれ、3時少し回ったところで休憩。
そして、後半はいよいよ田原市の総合相談センター長の
新井さんが、「基幹相談センターとは」という私たちの
オーダーに応えて、田原市の相談支援体制の
構築の実践をパワポを使用して、丁寧に、
そして熱く講義をしてくれました。手(グー)
2014.1-1.JPG
私なんぞは正直、その内容に圧倒されまして、
時々天井を見上げてしまうほどあせあせ(飛び散る汗)
田原の仕組み、本当に見事です。
そして、何よりも日本国憲法をベースに
根っこの部分を繰り返し、繰り返し語る
新井センター長。
生きづらさを抱える人=障がい者である前に、
国民であると腕まくりをしながら語るパンチ
参加したM相談員は、感動して涙を流していました。
東三河北部圏域として大きな宿題を頂きました。
新城以北には基幹相談センターはありません。
しかし、人材育成、OJTという側面からすると
田原の仕組みはとても魅力的。ぴかぴか(新しい)
そして、各関係機関(なんと教育も!)との連携が
物理的にも取り易い基幹相談センターの環境。
しかも、来年度には地域包括も成年後見センターも
同一フロアーにセッティングされるとのこと。
これだけの情報を頂き、当圏域としてどう答えを
出すのか。新城市として基幹をつくるのか、
北部圏域全体として基幹をどう考えるのか。
赤羽根町、渥美町を合併して田原市と存在する
渥美半島。
新城市、設楽町、東栄町、豊根村として
自治が存在する北部圏域。
私自身の力の及ばない行政という壁を
どうして行くのか、実は圏域アドバイザーを
受けた時からの大きな課題でした。サーチ(調べる)
そんな思いを持ちつつ、相談の部会を広域化し、
次には日中活動部会を広域化して来ました。
私の到達点は残念ながら、今はそこまでです。
圏域として6万人ほどの人口で、面積としては
愛知県の5分の1を要する地域。
ただ、偶然の産物からもしれませんが、
1市2町1村にまずは相談の窓口があることは、
新城市を中心にサテライト的に機能することを
目指す動機付けにはなっています。ひらめき
新井さん、答えを出して、形をつくるには
もうしばらくかかります。
ただ、それまでにも出来ることはありますので、
個別の事例に丁寧に向き合い、とにかく
この地域で暮らすことが、
時に通院等、諸々不便であったとしても
不幸ではないと言えるように、
皆で力を尽くしたいと思います。グッド(上向き矢印)

それでは講師の立ち位置から見た
新井さんの報告をぜひ、ご一読ください。
次項有「基幹相談支援センター考」
この記事のURL
https://blog.canpan.info/house77/archive/594
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
新井様

ご自身でのブログアップに加えて、コメント返し、そして当法人ブログへのコメント、本当に丁寧にお付き合い頂き、ありがとうございます。

早速、本日の豊根村自立支援協議会運営会議より先週の研修(新井さんの田原市の実践報告と問題提起)を受けて、そこに参加した相談員、県職員さんから新城市並びに北部圏域で「基幹相談をどう考えるか」、率直な意見を聴くことを開始しました。
本日確認した新井さんの追加スライド「田原市地域福祉課のキーワード(戒め)」を念頭に置きながら。

ボトムアップ型で積み上げて行きたいと考えます。
Posted by:長坂  at 2014年01月14日(Tue) 18:56

長坂さま

本当に、良き学びの時間となりました。お世辞ではなく、長坂さんが長年、懸命に取り組んできた「圏域」での取り組みを目の当たりにし、本来あるべき圏域アドバイザー事業、本来「国」が目指していた自立支援協議会のあり方を改めて思い出しました。

圏域ごとで、この取り組みも違うことは当たり前ではありますが、実直に、誤解を恐れず書かせて頂けるのであれば、ここまで愚直なまでに「遂行・実践」する長坂さんに「漢」を感じます。やっぱり、カッコイイっす!

田原市も、そして あらいも、田原市で生きづらさを抱えて暮らす皆さんにご満足頂けるまでの活動は出来ていません。まだまだ学ばなければ、学んだことを実践していかなければなりません。これからも共に学び、共に成長していける仲間として、よろしくお願い致します。そして、長坂さんには、これからも若輩者あらいの良き理解者。良き指導者として末長くお付き合い下さいますよう、よろしくお願い致します。
Posted by:あらい  at 2014年01月12日(Sun) 14:39

プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml