• もっと見る
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ノートン360の使用をやめる際に自動延長を停止する [2019年08月25日(Sun)]
ノートン360の使用をやめる際に自動延長を停止する


 今まで、ノートン360を自動延長して使っていました。

 「IDセーフ」や「クラウドバックアップ」をしないならば、1年間自動延長をするより、一度解約して新たに購入する方法が経費削減になると気がつきました。

 ネットで該当ページを見つけました。

「ノートンの自動延長サービスを停止する」
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20090818144126EN
1.ノートンにサインインします。
2.[ライセンス]タブで、自動延長を停止したいノートン製品の横のスライダーを動かして[オフ]にします。
3.[オフにする] をクリックします。
4.[自動延長]ページで、ドロップダウンから理由を選択し、[オフにする]をクリックします。

 操作を説明するビデオ(英語)には、「スライダー」がありました。


 ところが、実際に「サインイン」をクリックすると、「自動延長を停止したいノートン製品の横のスライダー」が見つかりませんでした。

 「スライダー」がなければ、「サービスを停止する」ことはできません。

 次に、別の該当ページを見つけました。

「ノートン360の使用をやめる際に自動延長を停止する」
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20100503223000EN
ノートンの自動延長サービスを停止する
1.シマンテックストアの注文情報確認ページにアクセスします。
2.ご注文番号と電子メールアドレスを入力し、[次へ]をクリックします。
 ご注文番号はシマンテックストアからの「製品ご購入内容のご連絡」メールの「ご注文番号」か、「自動課金のご案内」メールの「自動延長加入時のご注文番号」をお使いください。
3.[自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き]をクリックします。
4.自動延長サービスを停止したいノートン製品の[自動延長]列で[停止]をクリックし、確認メッセージで[はい]をクリックします。
5.確認画面の内容を読み、[停止]をクリックします。
6.もう一度確認画面が表示されるので、アンケートに回答し、画面の一番下の[停止]をクリックします。

 実際に、「シマンテックストアの注文情報確認ページ」をクリックします。

 メールを検索して、現在使用している契約の「注文番号」と「メールアドレス」を入力して、「次へ」をクリックすると、

注文情報確認
お客様の注文情報・各種設定の確認・変更や製品のダウンロードを行うことができます。
表示されない場合、申し訳ございませんが、しばらくしてから再度アクセスしてください。
なお、自動延長サービスに関連する項目が表示されない場合、別の注文番号がサービスの対象となっている可能性があります。

お客様メニュー
・ご注文情報の確認
・製品のダウンロード
・オンライン領収書発行

 残念ながら、[自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き]がありませんでした。


 このページをしばらく眺めていると、次の項目が気になりました。

なお、自動延長サービスに関連する項目が表示されない場合、別の注文番号がサービスの対象となっている可能性があります。


 つまり、[自動延長サービスの申込]をしたときの(最初の)「注文番号」で問い合わせる必要があるということではないかと気がつきました。

 メールを検索して、契約の「注文番号」と「メールアドレス」を入力して、「次へ」をクリックすることを何回か繰り返して、[自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き]を表示しました。

 [自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き]をクリックします。


自動延長サービスの停止フォーム
https://www.nortonstore.jp/orderstatus/autorenewal-status/
製品情報
現在自動延長サービスの対象となっている製品は以下のとおりです。

 「自動延長」欄が「●有効 ○停止」となっているので、「○」をクリックして「○有効 ●停止」とします。

 停止してもよろしいですかの下の「はい」をクリックして、自動延長を停止しました。

 「【シマンテックストア】自動延長サービス停止のご連絡」というメールを受け取りました。

Posted by 山田 雄一郎 at 11:00
日本国債の金利でも高い方? [2019年08月20日(Tue)]
日本国債の金利でも高い方?


「News U.S.」を見ていると、次の記事を見つけました。

韓国の金融商品が95%の損失を出す恐れ!? 韓国の投資家がパニック状態?どういうこと?
https://news-us.org/article-20190819-00213311726-korea

 日本国債の金利が気になってネットで確認すると、最初に次のページが見つかりました。

財務省 個人向け国債
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=specified_Brand&utm_campaign=kokusai2019&gclid=CjwKCAjwkenqBRBgEiwA-bZVtlmOUTldW4P7h3_XaHKvbSEAO2JnewJCvsRdwFeyfGBQQ1auHlxjexoCKeYQAvD_BwE

国債は「手軽」で「安心」。選ばれる理由があります。
・元本割れなし
・1万円から購入可能
・国が発行だから安心
・中途換金も1万円からOK※
※発行後1年以上経過で換金可能です。
※直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685が差し引かれます。
・0.05%(年率)の最低金利保証
・年12回(毎月発行)

個人向け国債の商品
・変動金利型10年満期「変動10」
・固定金利型5年満期「固定5」
・固定金利型3年満期「固定3」


SBI証券のページで確認すると
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=bond_domestic_kojin.html
利率(年率)
・変動金利型10年満期「変動10」
0.05%(税引前/初回適用利率)
0.0398425%(税引後)
・固定金利型5年満期「固定5」
0.05%(税引前)
0.0398425%(税引後)
・固定金利型3年満期「固定3」
0.05%(税引前)
0.0398425%(税引後)



 金融機関の普通預金金利が「0.001%」の現在に、「0.05%(年率)の最低金利保証」は魅力的ですね。

 年単位で使う予定のない「お金」で、「個人向け国債」を買うのも良い方法と思えます。

Posted by 山田 雄一郎 at 08:21
【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗(その3) [2019年08月17日(Sat)]
【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗(その3)


 「ASUS NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-1GD5-BRK」がamazonから届きました。

 早速、デスクトップパソコンに取り付けました。

 モニターを「Intel HD Graphics 4600」に取り付けたままにしてパソコンを起動しましたが、モニターは信号が来ないと表示しています。

 パソコンの電源を切って、モニターを「ASUS NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-1GD5-BRK」に付け替えて再起動しました。

 依然と同じように、サイン後に約4分半の間は、真っ黒の画面となります。マウスカーソルは表示して手動で動かすことができました。

 最後に、インストールメディア作成を作成し、DVDからインストールすることにしました。


参考
Windows10 May 2019 Update(1903) - インストールメディア作成(USB・ISOファイル)
https://pc-karuma.net/windows-10-may-2019-update-1903-install-media/


 パソコンを起動したまま、作成したDVDをドライブに入れて、「setup.exe」をクリックしてインストールを開始しました。

 操作は、「同意」をクリックしたぐらいで簡単ですが、終了までに時間がかかりました。

 インストール終了後に再起動すると、サイン後に最初の画面が出ました。黒い画面で約4分半の間待つことはなくなりました。

 サイン後に黒い画面が出る不具合は解消できました。


 今回感じたことは、

 インストールメディアからインストールすると、足りないファイルをインストールしてくれるようです。

 「dism /online /cleanup-image /restorehealth」では解決できない不具合に対応できそうです。

Posted by 山田 雄一郎 at 13:39
目の検査? 脳の検査? [2019年08月14日(Wed)]
目の検査? 脳の検査?


次のユニクロの広告を見てください。
https://tpc.googlesyndication.com/simgad/12671333664595452379/downsize_200k_v1?w=400&h=209

 最初にこの広告を見たときに、「右足首から先がない身体障がい者」をモデルに使っている、と思いました。

 「そんなはずはない」と、じっくり見てみれば、「白い靴」が「背景の白」に溶け込んでいることが分かりました。

 左足は白い靴を履いていますが、背景が黒なので、足首から先がないと勘違いすることはなさそうです。
Posted by 山田 雄一郎 at 17:34
【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗(その2) [2019年08月14日(Wed)]
【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗(その2)

 本日は、月例のWindowsアップデートの日でした。

 「Intel HD Graphics 4600」付のデスクトップパソコンで「Windows Update」を実行すると、8月分のアップデートが始まりました。

 何か違和感があったのでよく見ると、「追加の更新プログラムがあります」と「KB4505903」の表示がなくなっていました。

 「更新の履歴を表示する」を確認すると、空白となっていました。

 アップデートのインストール後に、Windowsの指示に従い再起動しました。

 すると、サイン後に約4分半の間は、真っ黒の画面となります。マウスカーソルは表示して手動で動かすことができました。

 「Intel HD Graphics 4600」を削除したり、再インストールしましたが、サイン後に約4分半の間はパソコンを操作できない状態に変わりはありませんでした。

 「田」マークに右クリック→「デバイスマネージャー」→「ディスプレイアダプター」→「Intel(R) HD Graphics 4600」に右クリック→「プロパティ」→「イベント」→「イベント」欄をクリックすると

ドライバー管理により、デバイス インスタンス ID PCI
\VEN_8086&DEV_0412&SUBSYS_85341043&REV_06\3&11583659&0&10 用のサービス igfx を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。

ドライバー管理により、デバイス インスタンス ID PCI
\VEN_8086&DEV_0412&SUBSYS_85341043&REV_06\3&11583659&0&10 用のサービス cphs を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。

ドライバー管理により、デバイス インスタンス ID PCI
\VEN_8086&DEV_0412&SUBSYS_85341043&REV_06\3&11583659&0&10 用のサービス igfxCUIService2.0.0.0 を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。

ドライバー管理により、デバイス インスタンス ID PCI
\VEN_8086&DEV_0412&SUBSYS_85341043&REV_06\3&11583659&0&10 用のドライバー igdlh64.inf_amd64_0036f828090d3bf3 をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0x0。

 インストールが正常に終了していないことが分かりました。

 月例のWindowsアップデートの前に戻してパソコンを操作することはできますが、Windowsの品質更新ができなくなります。

 「ASUS NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-1GD5-BRK」をamazonから購入して、デスクトップパソコンに取り付けることにしました。
Posted by 山田 雄一郎 at 16:49
消えた「幻解!超常ファイル25」 [2019年08月03日(Sat)]
消えた「幻解!超常ファイル25」


 NHKの「幻解!超常ファイル(BSプレミアム 毎週木曜 午後9時)」を録画しています。

 来週(8月8日)のタイトルは「幻解!超常ファイル26『血獣チュパカブラ&日本怪異“神隠し”』」でした。
https://www4.nhk.or.jp/darkside/

 私は録画を管理するために、エクセルの表を使用しています。

 エクセルの表に「幻解!超常ファイル26」を書き込むときに、「幻解!超常ファイル25」を入力していないことに気が付きました。

 私は、「DiMORA(ディモーラ)でテレビ番組をかしこくチェック!」していて、登録ワード「栗山千明」と登録ワード「幻解!超常ファイル」での検索結果で手動録画するようにしています
https://dimora.jp/dc/pc/autoLogin.do

 ネットで検索してみると

 「幻解!超常ファイル」は、「File-24 バミューダ魔の三角海域&究極の未解読文書の謎」までで終わっていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E8%A7%A3!%E8%B6%85%E5%B8%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB

 そこで、NHKの「幻解!超常ファイル」の「過去3か月の放送」を確認しました。
https://www4.nhk.or.jp/darkside/5/
 5月9日木曜 午後9時00分〜 午後10時00分
「口裂け女の謎&究極予言ファティマ第3の秘密」
 「幻解!超常ファイル」新作!究極予言「ファティマ第3の秘密」とは封印された人類破滅予言か?日本最強都市伝説・口裂け女の真実。陰謀機関?HAARP(ハープ)潜入!

 「究極予言ファティマ第3の秘密」については、見た覚えがあったので、「5月9日木曜 午後9時00分〜」の録画を確認しました。

 すると、「DiMORA(ディモーラ)」の「録画一覧」に
ダークサイドミステリー「口裂け女の謎&究極予言ファティマ第3の秘密」[字]

 「ダークサイドミステリー『口裂け女の謎&究極予言ファティマ第3の秘密』」を、「File−25」と見なすことにしました。


 ところで、ネットを検索していると、「都市伝説」のようなページも見つかりました。

2019-05-13
【オカルト】「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」突然File-25の再放送が無くなった!?
http://perry-r.hatenablog.com/entry/2019/05/13/215054


 これ以上詮索すると、「おや、誰か来たようだ」状態(笑い)になりそうで怖いので辞めました。

Posted by 山田 雄一郎 at 20:22
【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗 [2019年08月01日(Thu)]

【悲報】「Windows Update」で「KB4505903」をインストールすると、サインイン後の画面が真っ暗



 729日に、「Windows Update」を表示すると、「追加の更新プログラムがあります」と書いてあったので、何の疑いも持たないで、「2019-07 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4505903)」の「今すぐダウンロードしてインストールする」をクリックしました。


 再起動後に、サインインすると画面が真っ暗になりました。


 画面が真っ暗でも、マウスに触るとマウスカーソルだけが見えて、マウスカーソルを動かすことができます。


 しばらく放置すると、通常の画面を表示して、問題なくWindowsが操作できるようになります。


 ちなみに、使用しているデスクトップパソコンのグラフィックスは

Intelレジスタードマーク HD Graphics 4600

Driver Version 20.19.15.5063(2018/10/29)



 問題を解消するために、ネットで検索しました。


Windows 10 サインイン後の画面が真っ暗な時の修復方法

https://www.pasoble.jp/windows/10/signin-gamen-kuroi.html

Windows 10 で起動後の画面が真っ暗で、マウスカーソルだけが見える問題は、

システムの不調やプログラムのアップデートなどで、グラフィック ドライバーに問題が起き、画面の表示機能が正常に動作していない状態です。

修復作業は、先に簡単な方法で修復を試してみて、だめならセーフモードで起動して修復します。


 不具合は解消しませんでした。


 「Windows 10 を初期化する」を実行しましたが、私のデスクトップパソコンでは無理にCドライブを「ハードディスクSSD」にしたためか、実行途中にエラーが発生して、初期化を実行前の状態に戻りました。


 最後に、「自動修復」→「オプションの選択」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「イメージでシステムを回復」を実行し、2019728()の状態に戻しました。


 この状態では、サインイン後に真っ暗にならないで画面を表示します。


 「Windows Update」を表示すると、「追加の更新プログラムがあります」で「2019-07 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4505903)」がありますが、触らないことにしました。


 今後、「Intelレジスタードマーク HD Graphics 4600」が切り捨てられる状態が続くようならば、マザ−ボードに付いているグラフィックスを捨てて新たにグラフィックボードを追加するようになることも考えることにします。


  付け加えると、「Windows Update」で「KB4505903」をインストールしても正常に作動している、デスクトップパソコンのグラフィックスは


Intelレジスタードマーク HD Graphics 630

Driver Version 26.20.100.6912(2019/05/28)


Posted by 山田 雄一郎 at 13:43
プロフィール

山田 雄一郎さんの画像
山田 雄一郎
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/hofu_nanboku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hofu_nanboku/index2_0.xml