• もっと見る

« 2014年09月 | Main | 2014年11月»
<< 2014年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
もえ
焚き火と魚釣り (01/05) もえ
最終日、朝ごはん (01/05) 見守る親
おはようございます (01/04) もえ
いついつ8日目です! (01/03) 市川 裕一朗
出来上がりました〜! (10/15) 剛毛で覆われたアソコ
保存食の活用 (09/22) オヤジではないがオヤ
川遊び (08/20) 国際自然大学校
川遊び (08/15) 参加者の親
川遊び (08/14)
「冒険教育プログラムファシリテーター養成会」 [2014年10月27日(Mon)]

10月25日〜26日、日野春校で「冒険教育プログラムファシリテーター養成会」Aが開催されました。参加者は6名。少人数の特長を活かして中身の濃い研修ができました。

PA260040.jpg

初日の狙いは、室内でのプログラム実施のノウハウを学びました。どうしてもレクを
実施してしまいがちなのですが、ちょっとしたグッズがあれば、イニシアティブや
コミュニケーションを目的とした体験学習プログラムが実施できます。
初日の活動の一部を紹介します。

PA250003.jpg
<ポーキュパイン> 無理だと思う課題をアイデアと粘り強さで達成しました。

PA250004.jpg

PA250006.jpg

PA250010.jpg
<わいわいブロック> 求められるものはコミュニケーションですが、全体と個のバランスを
取りながらどう見ていけばいいのかということについて学びました。

PA250017.jpg
<アルファベッドスープ> 工場チームと運送チームに分かれてパズルを作成、いかにして
時間短縮を図るかという活動でした。

20141025_205633.jpg
<Ring to Ring> リングの中の卵を、紙コップへ運ぶチャレンジでした。

2日目は、野外でのハイエレメントの体験。
PA260049.jpg

ハーネスやヘルメットのつけ方のレクチャーを受けたら早速チャレンジです。
チャレンジャーとして自分と向き合うこと、同時にビレイヤーとして仲間が
安心してチャレンジできる環境を作るかということも学びました。

最初は、トラバース系のチャレンジ「平行ロープ」
2本のケーブルを使って平行移動します。
PA260043.jpg

PA260041.jpg

次はインパクト系のチャレンジ「パンパーポール」
丸太の上に立って、ぶら下がっているバーめがけて飛びます。
PA260082.jpg

PA260083.jpg

二人組で行うチャレンジは「巨人のなわばしご」にチャレンジしました。
二人で力をあわせてハシゴをのぼっていきます。ハシゴの間隔は上に登るほど
広くなっています。
PA260104.jpg

20141026_155553.jpg

20141026_155604.jpg
ハイエレメントの活動は、指導者も参加者となることで、参加者の心の動きやチャレンジしているときの気持ちを体験することができ、今後のファシリテートに役立つかと思います。

いろいろな切り口で様々な体験をすることで、たくさんの学びがあったと思います。
ファシリテーションは冒険教育プログラムだけで使うものではなく、キャンプの指導に
おいてや、普段の組織での関わりなど、様々な局面で活用できる方法です。
ぜひ、今回の学びを活かしてもらえればなと思います。

ワッシー


「トレランDE婚活」女性のみ募集期間延長しました。 [2014年10月21日(Tue)]

11月3日(祝)開催のトレランDE婚活。
女性のみ
募集期間を10月26日(日)まで延長しました。


先日走るコースの下見に行ってきました。
泉郷から信玄棒道を女取用水に向かって走ります。
ふかふかの土のクッションと木漏れ日が気持ちよかったです。
当日は紅葉で綺麗だと思います。
20141017_105949.jpg

20141017_110621.jpg


20141017_110656.jpg


迷っている方はぜひこの機会に参加をしてみませんか?
ひのはるカフェ【焚き火でアウトドアクッキング】 [2014年10月16日(Thu)]

ひのはるカフェ第3弾「焚き火でアウトドアクッキング」開催しました。
県内、県外あちらこちらから9組の親子の方々が来てくださいました!

今回は焚き火で「遊ぼうパン」を焼きます。
まずは、火起こしから。
最近はなかなか外で火を焚く機会がないので、お子さんもお母さん方も興味深々のご様子。
DSC_1102.JPG
DSC_1106.JPG
燃え上がる炎にちょっとびっくり?

火がついたら、パン生地づくり。
粉をこねるのはこどもたちが大好きな作業のようですね。
DSC_1109.JPG
DSC_1110.JPG
粘土みたいで楽しいね♪

できた生地をしの竹に巻きつけていきます。
はがれ落ちないようにぎゅっぎゅっぐるぐる・・・
こんな感じになります。
PA150012.JPG

これを先ほど点けた火で焼いていきます。
ぐるぐる回しながらじっくりと。
みんなで火を囲んでワイワイしながら焼きました。
DSC_1113.JPG
DSC_1120.JPG

焼けたらさっそくパクリ!お味はいかが??
DSC_1121.JPG

日野春自家製のジャムや山さんちの珍しいはちみつもつけながらいただきました。
パンは子どもたちに大人気!みんなパクパクもぐもぐ止まりません!
お母さんの分もどんどん食べていました。
DSC_1130.JPG


DSC_1127.JPG

他にもマシュマロや焼き芋も焼いておなかいっぱい!
みんなで火を囲んでおしゃべりして美味しいものを食べて・・・
自然と笑顔が生まれ、楽しいひとときとなりました!

少しずつではありますが、こんな時間をこれからもご提供していきたいと
改めて思うことができた一日でした(*^_^*)
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

次回は11月19日(水)【くるみ料理を作ろう】です。
リピートの方もはじめての方も大歓迎!
皆様のご参加お待ちしております!!