• もっと見る
思春期の子どもさんの不登校・非行・子育てなどをひとりで悩んでおられる方、私たちと一緒に語りませんか?何か子育てのヒントが生まれるかも…。
『ひなたぼっこの会』は、そんな悩みを共有し、安心して語れる場を提供したいと考えています(☆参加者による座談会・情報交換会です)。
プロフィール

思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
ひなたぼっこの会 熊本6月例会報告[2019年06月18日(Tue)]
こんにちは!運営委員の森下です晴れ
IMGP6663.JPG
6月15日(土)に熊本市の志成館高等学院にて、熊本例会が行われました。
今回は『不登校を経験した私が伝えたいこと』と題しまして、前半は私の不登校経験をお話させていただきました。
不登校になってからの辛かった時期の話、最近になってやっと知ることが出来た当時の母親の想いなど・・・参加者の中には、話を聞きながら涙を流されている方もおられました。
後半は、参加者全員でのグループカウンセリングを行い、我が子の不登校のお話、家族関係のお話、支援についての情報提供など、充実した時間となりました。

今回印象的だったのは、前半終了後の休憩時間、初めて顔を合わせたお母さまたち同士で、みなさん賑やかにお話をされている姿が多く見られたことです。
「不登校」というのはなかなか周りに相談しづらいので、親は孤立しがちです。そんな中参加された方々が、我が子の不登校についてお話されている姿を目にして、「ここは安心して不登校について話して良い場所」と認識してくださったのかと思うと、とても嬉しく、今回の例会を開催して本当に良かったと、心から思いました。
今回お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

これからも、まずは保護者の笑顔のために「安心して話せる居場所づくり」を続けてまいります晴れ

さて、来月のひなたぼっこの会は八代と熊本、両方で開催します。

<八代例会 7月6日(土)11周年記念講演会>
2019.7.6ひなたぼっこの会11周年7月講演会チラシ_page-0001.jpg
<熊本例会 7月13日(土) COCONより情報提供>
無題.jpg

☆参加希望の方は、資料準備の都合もありますので、当事務局まで、お申し込み下さい。
◇主催 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
〒862-0973 熊本市中央区大江本町7番3号
事務局 問合せ ⇒ п@096-366-1080  
《担当:清田携帯 070-5535-1719》
Posted by 運営委員 森下 at 10:11 | 例会の報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
西日本新聞に掲載されています[2019年06月07日(Fri)]
こんにちは。運営委員の森下です晴れ

今朝6月7日(金)西日本新聞の朝刊に、6月15日(土)の例会の告知と、少しだけ私のお話も載せていただいております。
IMG_20190607_073149_5.jpg
当日はこの記事に書いてあることも含めてお話する予定です。
たくさんのご参加お待ちしております(^^♪
Posted by 運営委員 森下 at 13:02 | 新聞記事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月別アーカイブ