• もっと見る
«NPOリーダーズ・エキスポのトークセッションに登壇します!(3/16) | Main | ファンドレイジング活動のパフォーマンスを測定するための5つの指標»
プロフィール

長浜洋二さんの画像
Google

Web全体
このブログの中
最新記事
カテゴリアーカイブ
ビデオリサーチ執筆コラム
logo_vri.jpg
01271000_54c6e32f59479.jpg

『広報会議』(2015年3月号)

『「社会課題先進国」日本のNPO、なぜ広報が必要なのか?』を寄稿


sendenkaigi_20120301.jpg

『宣伝会議』(2012年3月1日号)

『マーケティング部門と密接に連携 これからのCSR活動の形を考える』の座談会に参加


sendenkaigi_20110515.jpg

『宣伝会議』(2011年5月15日号)

『米国NPOに学ぶ、WEBサイト活用ケーススタディ』を寄稿


https://blog.canpan.info/hijichomoku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hijichomoku/index2_0.xml
静岡県で成果を伝える「事業報告書」の作成について講座を行います!(3/8) [2014年02月26日(Wed)]


3月8日(土)、静岡県静岡市にて『支援者・受益者拡大に向けた成果を伝える報告書〜最強のコミュニケーションツール作成法を学ぶ!〜』と題する講座を行います。

事業報告書.jpg


毎年作成する事業報告書。実施した活動だけが淡々と記載された、自己満足のおざなりなものになっていないでしょうか?事業報告書は、義務として作成・提出するだけのものではなく、自分たちの活動の成果を記載し、今後の取り組みの展望を社会に積極的に開示し、更なる支援者・受益者を獲得してミッションを達成するための非常に重要なコミュニケーション・ツールと位置づけなければなりません。

====================================
■日 時:2014年3月8日(土)10:00〜16:00
■場 所:ふじのくにNPO活動センター(静岡市駿河区南町14−1)
■定 員:東部・中部・西部で各3団体(※応募多数の場合は選考)
■受講料:無料
■問合せ/申込:ふじのくにNPO活動センター
        Tel: 054-260-7601
        Fax:054-260-7603
        Email: manager@fnc-shizuoka(担当 溝口)

次項有次項有次項有詳細はこちら
====================================

団体の紹介パンフレットはそれなりに力を入れて作成するのに、事業報告書は所轄庁に提出するだけだから余り力を入れていないということはありませんか?

この講座では、活動によって成し遂げられた成果をどのように伝え、それを読んだ人が何かのアクションをおこしたくなるようなストーリー仕立ての報告書の作り方を、講義とワークで実践しながら学びます。

静岡県のNPOの皆さまとお会いするのを楽しみにしています!



にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ

お知らせの記事一覧へ≫≫≫

NPOファンドレイジングボランティア寄付社会的起業CSRソーシャル・マーケティングマネジメントパートナーシップ教育メディアまちづくり公共政策
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント