• もっと見る
« 2009年11月 | Main | 2010年01月»
<< 2009年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
このブログをSNSで紹介
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新トラックバック
月別アーカイブ
1年を振り返り [2009年12月31日(Thu)]
今年も残り12時間ですね。

今年を振り返りつつ今も1台クリーンアップをしています。
年越しの作業になりそうです。


自分の実験機パソコンも、いろいろ掃除しなくては・・。

今年、1年で217件の処理をしました。
いろいろありましたね。
一番の作業は、何といっても市の助成金事業の「パソコン出前病院」でした。
いろんな事を勉強させて頂きました。

60台近くのパソコンを持ち込んで頂いたのですが、その中には、Win98やMeなどの機種もありましたが、その半数のパソコンには、セキュリティ対策ソフトはまともに導入されていないのです。
中には、遅くなったので削除したという方もいたりして・・・・。
また、「更新の警告が出たけど、どうして良いのか判らずそのままにした」という方が多いのにも驚きました。

来年も、いろんなパソコンに出会うでしょうが、いろいろ勉強しながら頑張りたいと思います。

今年は良い年でした、来年は、もっと良い年でありますように・・・・・。

2重に印刷される [2009年12月27日(Sun)]
年末最後のサポートに出かけました。
猫(最後になるかな?? まだ4日もあるよ)

年賀状印刷のトラブルです。
プリンターは、HPの all in one タイプのプリンター
印刷すると、文字が二重に印刷されるのです。
A4の普通紙だときれいに印刷できるのですが、はがきに印刷すると二重になる。
どうも、紙送りの不調かな???

HPのサイトで調べると、ローラーを掃除してみてくださいというようなコメントがあったので、その通りに清掃をして見ましたが、駄目でした。(でも少し良くなったかな)
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c00310843&lc=ja&dlc=ja&cc=jp&product=306888

普通紙では良いので、どうも、はがきの厚みが紙送りを上手く出来ない様子です。

いろいろやっている内に、はがき印刷にすると「きれい」というのが標準になっていることに気が付きました。
これって、プリントする時に往復で印刷しているから、2重になるんだ・・・。
普通紙だと「普通」で印刷していたので、片側通行時のみに印刷するので2重にならない。

年賀状の文面も文字だけのものでしたので、プリンターのプロパティで「はがき」設定のデフォルト値「きれい」を、敢えて「標準」に設定して印刷すると、きれい(?)に2重印刷が解消されました。

しかし、根本的には紙送りが不調なので、これは一時凌ぎということになりますか。

CABファイルが見つかりません [2009年12月23日(Wed)]
Excel を立ち上げると、インストールと言うのが出てきて、「ファイルが見つかりません」と表示され、それをキャンセルするとExcelが消えるという電話を頂きました。
Office のCDはお持ちのようなので、それを入れて「OK」を押してください、とお話したのですが、急がないから来てくれと言うことでしたの、近くに行ったついでに伺いました。

行ってみると確かに、インストーラが立ち上がり、「E2561409.CABが見つかりません」と出てきました。

最近何かアプリをインストールしましたかと、伺っても「何もしていない」と言うことでした。

とにかく、Offce のCDを入れて「OK」をクリックして、インストールが完了し正常に起動するようになりました。
これだけすれば良いのです。

「な〜んだ、簡単だね」
だから、電話で言ったのに・・・。

しかし、何故、急にCABファイルがなくなったのでしょか。
最近ファイルとか削除しましたか???
別に何もしていないと言うことでしたが・・・・????

折角行ったのだから、デフラグのチェックやハードディスクの状態などもチェックしておきました。
Flash Player がインストできない [2009年12月19日(Sat)]
Flash Player がインストール出来ないということで、ノートパソコンを持ってこられました。

実際に Flash Player をインストールするために、adobe のサイトにアクセスすると、CPUが100%の使用率になり、「応答なし」となりフリーズしてしまう。

私のパソコンで同じことをしてみましたが、難なくインストール出来るのですが・・・。
Windwsのアップデートも溜まっているようでしたので、まずアップデートを実施。
ブラウザもIE8にアップされたので、再度挑戦しましたが、結果は同じでした。

その間に、私のパソコンを使いネットでいろいろ調べてみると、ブラウザの「文字サイズ」を最小にして実施するとできる、という嘘みたいな事が数カ所のサイトに出ていました。
数人の人が言っているし、簡単な事なので騙されたつもりでやってみました。


ホントに嘘みたいですが、今までインストール出来なかった、 Flash Player がすんなりとインストールされました。

何故! なぜ! なんで !??????

判りませんが、とにかくインストールができたので・・・・・。

Flash Player で悩んで居られる方、騙されたと思ってやってみてください。
もしダメだったら、ゴメンナサイ!!
他の手を打ってください。


個人情報保護士の認定更新 [2009年12月16日(Wed)]
2008年に個人情報保護士の試験を受けて認定をもらったのですが、更新の時期に来ようで申請の通知メールが来ました。
(受験の時の様子は、過去のブログに書いてあります)
https://blog.canpan.info/higeyama/archive/28

更新にあたっては、ネットで試験を受けて80点以上取る必要があり、更新手数料は、2100円だそうです。

早速、自分の認定番号で更新テストページに・・・。

どんな問題かって・・・・。

一寸紹介しましょう。

************************************************
個人情報の利用目的による制限に関する以下の記述のうち、誤っているものを1つ選びなさい。

1) 個人情報取扱事業者が、法令に基づき利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う場合、あらかじめ本人の同意を得る必要はない。

2) 個人情報取扱事業者が、営業譲渡により他の個人情報取扱事業者から事業の承継をすることに伴って個人情報を取得した場合、当該個人情報をいかなる目的で取り扱うときでも、あらかじめ本人の同意を得る必要はない。

3) 個人情報取扱事業者が、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うための同意を得るために個人情報を利用して電話をかけることは、当初の利用目的として挙げられていない場合でも、利用目的外の利用には該当しない。

4) 個人情報取扱事業者が、不登校の児童の問題行動について連携して対応するために、医療機関との間で当該児童生徒の情報を交換する場合、当初の利用目的として挙げられていないときでも、あらかじめ本人の同意を得る必要はない。
************************************************

こんな問題が、20問
本試験では、100問を2時間で解くのですから、かなり集中力が必要です。

今回の20問もかなり苦戦し、本棚に閉まってあった参考書を、引っ張り出して来ましたよ。

しかし、更新テストというのも必要なのかも知れませんね。2年も経つとすっかり忘れていて、本を見るとまた少し思い出したような気がします。
(気がするだけかな??)

そうそう、個人情報保護士の試験については、下記 財団法人 全日本情報学習振興協会のページを御覧下さい。
http://www.joho-gakushu.or.jp/unite.html

チャレンジしてみては、如何です。


ACアダプターの修理 [2009年12月13日(Sun)]
久しぶりにACアダプターの修理をしました。

どうやら、コネクター部で断線しているようです。
分解して行くと、グランド側の線が、コネクター接合部で切れていました。

コネクターを交換したかったのですが、生憎同種の物がなかったので、そのままハンダ付けをやり直して、修理することに・・・。

さて、ハンダ付け部を保護するカバーをどうしようかと思いましたが、手近にあった粗大ごみを入れている袋の中に、書けなくなったマーカーのキャップがあり、それを使うことに・・・。
これが、ピッタリはまって修理完了です。

再利用された、マーカーの本体は、また元の粗大ごみ袋に・・・・。


ついでに、私の携帯の充電器もダメになっていたので調べてみました。


こちらは、どうやら本体内部がダメなようです。
分解して見てみると・・・・。


整流回路のダイオードが、パッカリと亀裂が入っていて、これは部品交換しかないですね。
と言っても、手持ちが無いので、またの機会に交換することにしましょう。

スライド式のPCV-HX50 [2009年12月11日(Fri)]
Vaio PCV-HX50 のHDを交換したのですが、これが面白い構造でした。

中を開いてみると・・・・。


HDDのコネクターを引き抜くスペースが全くないのです。

あれれ!!
どうして外すの???
よく見ると両端にネジが4か所止まっており、それを外してやると・・・・。
引き出し形式になっており、HDDの部分が前にスライドして空間ができるように・・・。
よく出来てる感心(するほどでもないか)



まあ、各社如何にコンパクトにするか、いろいろ考えますね。

コンデンサーの交換 [2009年12月09日(Wed)]
立ち上がらなくなったということで、入院してきたVAIO 
PCV-HX50(2004年製)

CPU:Pentium 4 2.80C GHz
RAM:512MB
HDD:160GB

電源を投入すると、黒い画面でエラーメッセージ
セーフモードでも立ち上がらない。
いつもの手で、、「KNOPPIX」で起動して、システムの復元で使っているバックアップファイルを置き換えることで、修復が出来るか試してみました。

今回もうまく修復できて起動させることができました。
とにかく、かなり重要なデータがあるということだったので、全てのファイルをバックアップして、ついでに、リカバリCDも作成した。

ハードディスクの状態もSMARTで確認する。
電源投入回数が3536回で、使用時間が33000時間を超えており、朝立ち上げたら夜まで立ちあげっぱなしという使い方をされていたようです。
音もかなりでしたが、代替え処理セクタ数があるだけの状態でした。
一応、復帰の目処が立ったので中を開けてみることに・・・・。

開けてビックリ玉手箱・・?????

コンデンサーが軒並みに、パンパンに膨れています。
中にはかなり怪しいものが・・・。

こうなっていては、私の手に負えません。
いつものように、「竜家.net」さんにお世話になることに・・・。
いつも、面倒なものばかり持ち込んで申し訳ないとは思いながら・・・。
でも、とても親切で頼りになる「竜家」さんです。

5日ほどで、コンデンサー20数個と、CDドライブを交換して頂き無事戻ってきました。
後は私の方で、HDDを交換してオーナーのもとに届けました。

続 削除されたOffice2003 [2009年12月07日(Mon)]
削除されてしまった「Office 2003」
システムの復元で戻ってきたように見えたのですが、Wordを起動してみると、「インストーラ」が起動して、「この修正プログラムパッケージを開くことが出来ませんでした」で、敢え無く停止。

OfficeのCDもあったので、再インストールということで預かってきたのですが、・・・。
上書きインストールすれば良いだろうと、安易に考えていたらそれが出来ない。
それでは、一度アンインストールを・・・と、・・・。
おっと、これも出来ない。
マイクロソフトのサポートページで、「Office プログラムで、エラー メッセージ "この修正プログラム パッケージを開くことができませんでした" が表示される 」というページが見つかり、「Windows Installer CleanUp ユーティリティを実行」してアンインストールしてから、インストールしてください、とありました。
http://support.microsoft.com/kb/295823

ファイルをダウンロードして、実行させると・・・。

と言う画面が出てきて、そこから「Office2003」をアンインストールして、CDROMから再インストールしたら、無事に「Word」やら「Excel」を起動することが出来ました。

その後、アップデートやら、クリーンディスクやらデフラグ等を実施して、オーナーの元に・・・。


削除されたOffice2003 [2009年12月05日(Sat)]
「いつも使っているWordのアイコンが消えてしまった」ということで電話をいただきました。

デスクトップにあったアイコンの事らしく、それはショートカットなので、「スタート」から「すべてのプログラム」を開いて見てくださいと、言うと・・・・・。
すべてのプログラムのリストにも、「Microsoft Office」とか「Word」とか言うのは無いと言うのです。

「え!!」
「プログラムの追加と削除」から削除されたのか・・・。
ご本人はそんなことしたことはないと。

伺ってみると確かに、コントロールパネルから「プログラムの追加と削除」を見てもなかった。
削除されていました。
「システムの復元」を見てみると、12月2日削除されていました。
いろいろ話を聞いていると、その日プリンターがおかしくなり、同じファイルが何枚も印刷されてくるので、プリンターバッファーを削除したようなことが在ったらしいです。

その時にいろいろ操作したということで、誤って削除してしまったのか、・・・本人にも判らず・・・。

とりあえず、「システムの復元」で何とかなるかと思い、11月28日のチェックポイントで復元をしてみました。
デスクトップに「Word」「Excel」のショートカットが出てきて、「すべてのプログラム」にも復活したのですが、さて、実行してみると・・・。

「インストーラ」が起動して、「この修正プログラムパッケージを開くことが出来ませんでした」で、敢え無く停止。

再インストールするにも時間がかかるので、入院ということでお預かりしてきました。
| 次へ