• もっと見る

湘南せかい江の島藤沢

 湘南地域 および、その周辺の生活・観光などの情報を掲載致します。
 特に、私が活動しています江の島・藤沢の観光情報と 日頃,気にしています健康維持・促進についても掲載致します。
 なお、「せかい」の意味は生活・観光・インフォメーションの頭文字です。
 また、本ブログの内容の複写・使用は禁止とします。ご利用されたい方は私のプロフィールのメールに連絡をお願いします。


県立境川遊水地公園の野鳥(藤沢市・横浜市) [2019年03月11日(Mon)]
 2月17日公開しました境川遊水地公園の野鳥の続きです。前回公開しませんでしたゴイサギ、ジョウビタキ、ハシビロガモ、コガモ、オナガガモ、クイナの写真を公開します。

画像 181ゴイサギJSR5C5A-9トリ2_847.JPG
    ゴイサギ(成鳥)以前撮影
DSC_3661ゴイサギR5C5A-20トリ_765.JPG
    ゴイサギ(幼鳥)今冬撮影
DSC_7171目久尻川ジョウビタキR5C15トリ2.JPG
 ジョウビタキ(オス)藤沢市内で以前撮影
DSC_3492ジョウビタキR5C5A6トリ2_767.JPG
   ジョウビタキ(メス)今冬撮影
DSC_3618ハシビロガモ(オス)R5C5A19トリ2_769.JPG
   ハシビロガモ(オス)今冬撮影
DSC_3614ハシビロガモ(メス)R5C5A-15トリ_762.JPG
   ハシビロガモ(メス)今冬撮影
DSC_2758コガモR%C5A-6トリ2_773.JPG
    コガモ(オス)今冬撮影
DSC_2879コガモ(メス)R5C5A12トリ7_747.JPG
    コガモ(メス)今冬撮影
DSC_2192オナガガモR5C5A-3トリ_724.JPG
   オナガガモ(オス)今冬撮影
DSC_3381クイナR6C5A35トリ2_766.JPG
        クイナ(今冬撮影)

 ゴイサギは、成鳥は上面が青く翼が灰色。幼鳥は全身茶色で、白い斑点が沢山あるのでホシゴイとも呼ばれ、夜行性です。(今回撮りました幼鳥は夕方でした)

 ハシビロガモは、オスは頭がマガモのように緑色だが、嘴は黒く幅広で大きい。胸は白く、腹と脇は茶色です。

 ジョウビタキは、オスは胸から腹にかけてオレンジ色。背中と翼の黒、頭は灰色。メスは灰色っぽい茶色。オス・メスともに翼に白斑があり、メスは全体が茶色、嘴はオスと同じような形。オス・メスとも足はオレンジ色です。

 コガモは、オスは頭が茶色で、目の周りから後頸にかけて暗緑色。メスは全体がこげ茶色で黒っぽい斑が目立つ。嘴と足は黒い。オス・メスともに飛ぶと羽に緑色が現れます。

 オナガガモは、オスは黒くて細長い尾が特徴。首から胸にかけては白が目立つ。黒い嘴の両側は青っぽい灰色です。

 クイナは、頭から背は暗褐色で、はっきりした縦斑があります。顔から胸は青灰色、腹から脇には白色と黒色の横縞模様がはっきり見られ、赤色の嘴と脚が目立ちます。脚はしっかりしていて指も長い。




プロフィール

enoshimafaiさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/hiaiha893/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hiaiha893/index2_0.xml