• もっと見る

<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
NPO法人陽だまり
あじさいの歌 (06/03) 岡田郁富
あじさいの歌 (05/22) 陽だまり
あじさいの歌 (07/04) しおざき
あじさいの歌 (06/26) NPO法人陽だまり
バドミントンの羽で・・・ (07/27) Raphael Suzuki
バドミントンの羽で・・・ (07/15)
2年越しで開花 (08/05) NPO法人陽だまり
新聞記事 (01/21)
新聞記事 (01/21) 下里早苗
ヤマタノオロチ (09/18)
脳トレ [2010年08月30日(Mon)]
工作でスタッフが紙を切り、それを利用者さんがのりで貼っているときのこと。

「あんたは器用なね。ま〜、わたしら〜た〜(私たちより)ずいぶん若いけ〜ね。」

と利用者さんに言われました。

そこで、「いくつちがうでしょう?」と質問したところ、

「すぐには計算できんわ〜ね。」

と言われたためホワイトボードをお渡ししました。

すると、大きなボードの隅っこでひっ算メモが始まりました。

隣にいた利用者さんもペンをとり、「私とはなんぼ違うかね?」と計算が続きます。


          


その二人の姿にとてもびっくりしました。

実は今日こうして計算してくださったお二人の利用者さんは、字を書いたりすることをお願いするといつも、

「あんた書いちゃんさい。わたしゃ〜書かれんわ〜」

とおっしゃって、ペンを持つことがほとんどなかったのです。
この計算式では、二人とも自らペンを持って、二人で相談し答え合わせまでしておられました。

大人の脳トレも流行っていますが、トレーニングなんて言われてする計算より、こうして興味のあること、自分が知りたいと思うことで自然に脳トレになるのなら、このほうがいいな〜と感じる会話でした笑い

そしてもう一つ感じたことは、大きなボードの片隅に計算式を書くお二人の姿です。

物を大切にする気持ちも一緒に学んだ今日の陽だまりでした。

Posted by NPO法人陽だまり at 23:08 | この記事のURL | コメント(1)
やだねったら、やだね [2010年08月27日(Fri)]
今日は朝から氷川きよしのDVDを流しながら、おしゃべりしたり、歌を一緒に口ずさんで過ごしておられました。

「歌は知らんよ〜」なんて言いながらも、ヒット曲「箱根八里の半次郎」が流れると

「やだねったら、やだね音符ウインク」と元気よく歌声が聞こえてきました。

ライブDVDもフィナーレにさしかかり、感動して涙を流し歌う姿を見て、

「かわいいね〜あれを見んさい。涙を流すけ〜、あんた、よけいにかわいいわ〜ね。男前じゃしね〜。」

すっかり氷川きよしの涙に母性本能をくすぐられた利用者さんでしたドキドキ大
Posted by NPO法人陽だまり at 17:46 | この記事のURL | コメント(0)
ぴん・きり [2010年08月27日(Fri)]
陽だまりでは利用者さんから思い出の歌や懐かしの歌を紹介してもらい、歌詞も皆さんに書き写してもらっています。
それを見て、みんなで歌っています音符



この日は、

「そういえば、ここで “雨降りお月さん” を歌ったことがないね〜」

と言われたので、歌詞を皆さんに思い出してもらいました。

思い出せないところもあり、便利な携帯電話を使って調べ、一件落着。

それを見て利用者さんが、

「そね〜な(そんな)機械は、なんぼするんかね?」と。

「ピンキリですね」

すると目を丸くさせ、
「ピンキリ?どういう意味かね?」

「ピンからキリまでを略しただけなんですよ笑い

「ほ〜、そね〜な言葉があるんじゃねえ」

いつもは教えてもらってばかりの職員ですが、この日は逆でしたウインク

Posted by NPO法人陽だまり at 17:17 | この記事のURL | コメント(0)
かかしの顔 [2010年08月21日(Sat)]
次のちぎり絵の図案に稲穂の中に立つかかしを用意しました。

昨日、かかしの顔といったら

「へのへのもへじ」 



と思い書いているとどうやら私が思っているのと利用者の皆さんは少し違うみたいです。

よく聞いてみると

「へのへのもへの」


この違いは何だろう?時代?地域?

気になったため、今日の利用者さんにも聞いてみたところ5対1で「へのへのもへの」が多かったです。

「え〜わ〜ね顔に見えりゃぁ〜笑い

という話で解決しました。

Posted by NPO法人陽だまり at 16:44 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
ホウセンカ?唐辛子? [2010年08月20日(Fri)]
7月の初めごろ、陽だまりの庭の片隅にたくさんの芽が出ていました。
雑草でもなさそうだし、ホウセンカの花かな?
 
なんて思いながら、花壇へ移動させていました。

せっせと水やりをするも、どうもホウセンカではない様子。

赤い花も次々と咲き始めた今日、利用者さんより

「ま〜唐辛子がよ〜け(たくさん)なったんじゃね」と。

花の正体は、ホウセンカでもなく、唐辛子でもなくケイトウの花でした。

    

部屋から見るとまだ小さな鶏頭の花は小さな唐辛子に見えますねウインク
Posted by NPO法人陽だまり at 18:23 | この記事のURL | コメント(0)
坂本 九さん [2010年08月12日(Thu)]
今朝 “日航機墜落事故から25年” というニュースを見て

「あねーに(あんなに)経ったかね〜悲しい

と時の流れをしみじみと感じ、悲惨な事故だったことを皆さん思い出しておられました。

そんな8月12日。

午後の体操が終わると、坂本 九さんの “上を向いて歩こう音符 が聞こえてきました。

皆さんの元気な歌声、きっと天国に届いたはずです笑い

Posted by NPO法人陽だまり at 16:11 | この記事のURL | コメント(1)
焦げたヒマワリ? [2010年08月11日(Wed)]
朝、玄関に着く前に

「見てください!ヒマワリが咲きましたひまわり

と、車を止めて陽だまりの庭を見てもらいました。



すると、「日が強かったけ〜ね悲しい仕方ないね」と。

「んはてな

どうやらこの黄色のヒマワリの後ろにある、こちらのヒマワリを見ておられたようです汗



これは、こういう品種なんですよびっくりと説明したところ

「日がなんと強かったけ〜花が焦げたんやらと(焦げたのかと)思った」とのことでした笑い

もう少しつぼみもあるので、今夜の雨風で倒れてしまわないか、心配です。
Posted by NPO法人陽だまり at 15:23 | この記事のURL | コメント(1)
卵白パック? [2010年08月09日(Mon)]
テレビパソコンから流れていたのは石田純一さんと東尾理子さんの披露宴の様子ドキドキ小

肩のあいたウエディングドレスを着ている花嫁さんを見て、
「あれを見んさい。あが〜に肩のほうがあいて・・・。」と利用者さん。

「着てみますか?」と言うと、

「な〜に。あが〜なん(あんなの)着るちゅうことになったら、首やら全部白身パックをせにゃ〜やれんわぁね」と。

「ん?白身パック?」

「そうよ。卵の白身を、こが〜して(こうして)塗ってね。綺麗キラキラになるっちゅうて言いよったよ」

美容方法まで学ぶことの出来る陽だまりでしたウインク

Posted by NPO法人陽だまり at 16:08 | この記事のURL | コメント(0)
うちわの風 [2010年08月06日(Fri)]
昨日に続き今日も暑い一日でした。

帰りの時間になり車へ乗り込むため外へ出た瞬間、声をそろえて皆さん、

「なんと暑いね困った」と。

お一人ずつお送りし、最後の利用者さんになった時、何やら後ろからパタパタと聞こえてきました。

バックミラーで見ると、車にのっていたうちわで

「あんたもご苦労じゃね〜。暑かろう(暑いでしょう)ね。このイスが邪魔で風が届かんね?」

と一生懸命スタッフをあおいでくださっていました悲しい

外の日差しは暑すぎでしたが、私の心には涼しい風が届きました。

ありがとうございましたラブ
Posted by NPO法人陽だまり at 22:32 | この記事のURL | コメント(0)
アツイ [2010年08月05日(Thu)]
今日の益田市の最高気温は37.4℃です困った

もう微熱状態ですね汗

朝からすでに「今日は暑いね〜」と言いながら、しっかり水分補給をしました。
そして涼しい部屋でのおしゃべりの中、人生の先輩の言葉がアツイ

「まっすぐ生きるしか仕方がないけ〜な。

自分の前ほど生きりゃぁ〜いい。

自分に直ぐうに(すぐう⇒まっすぐ)生きとれば、笑う日が増えてくる。

早よ〜に逝ったけ〜ちゅうても神様は喜ばんけ〜な」
と。

そして隣に座っていたスタッフに、

「あんたら〜、わしら〜た〜(わたしたちより)若いんじゃけ〜。

これから苦しいこともあるけ〜なぁ。頑張らにゃ〜いけんでや。」


ありがたいお話ありがとうございますラブ 頑張らねば。


Posted by NPO法人陽だまり at 16:52 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

  陽だまりさんの画像
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index2_0.xml