• もっと見る
讃岐では、へんこつ店主のつくるうどんがじょんならんぐらいうまいことがある。
へんこつは人を寄せ付けないほどの情熱とこだわりのオーラを持つ人。
私、へんこつ侍が地元丸亀でへんこつの種まき始めますよ。

« 2007年06月 | Main | 2007年08月 »

プロフィール

へんこつ侍さんの画像
へんこつ侍
プロフィール
ブログ
最新記事
最新コメント
@ケンさん
相談 (06/01)
へんこつ侍
病院なう。 (05/12)
jiru
病院なう。 (05/06)
へんこつ侍
みどりの月間丸亀フェスタ (05/02)
へんこつ侍
へんこつ侍のツイッター (04/21)
@ケンさん
へんこつ侍のツイッター (04/19)
へんこつ侍
精一杯 (03/25)
紅の葉
精一杯 (03/20)
adhe
節電のお願い (03/13)
リンク集
<< 2007年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ

ジオターゲティング
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/henkotsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/henkotsu/index2_0.xml
『不都合な真実』[2007年07月11日(Wed)]
今日、お休みを頂いて『不都合な真実』を観て参りました。

ブロガー仲間の環☆さんの『人類滅亡のシナリオ…元大統領候補アル・ゴアの視点』でこの映画のことを知り、環☆さんがご覧になってから『不都合な真実』と同じタイトルでご紹介頂き、待つこと半年。

ようやく香川県でも一般公開となったわけですが、こんなに大切な映画が約1周遅れになってしまうとは、なんともねぇ〜落ち込み

まぁ田舎だから環境問題に取り組むなんてまだまだ、そんなに大した問題にしなくても、もっと人口が多く、より人工的な都会でこういった意識を醸成させるほうが、より効果的だと『思い込んでいるのだろうか?』

この映画の中にも出てきた「思い込み」を捨て、真実に正対することは、地球温暖化や環境問題に限らず、すべての活動に言えることだと思うのです。


今日の映画の感想は?などと言っている場合ではありません。
感じたらできることから即実行。

そして、一人ではなくできるだけ多くの人を巻き込んだ“活動”になるように。
そのための情報共有や目的共有が必要なのです。

映画の最後に出てきた小さな青い地球が今危機に瀕している。
この地球がなくなってしまってからもまだ「温暖化問題は自分だけがやっても無駄だ。」といえるのだろうか。

アメリカンジョークのようですが、「一人で解決できる問題じゃないから自分にはできない。」とか、「地球温暖化といってもそれは他国の話。日本にはまだ緑も山もたくさんある。」という情けない考え方をみんなが捨てなければいけないと思うのです。

同伴した家内と映画に行くのはちょうど10年ぶりです。
私を知る方なら、久しぶりに一緒に行くならもっと楽しい映画をと思った方もいらっしゃることでしょう。

しかし、この映画は子供には少し難しいものの、夫婦で見て温暖化防止を一般家庭から浸透させるという狙いがあると思うのです。生活スタイルの違う二人がそれぞれの生活で抑止に努める方法を考えて話し合い行動することが大切だと思うのです。

ちなみに家内は、
「先月のガソリン代。過去最高やったんよねぇ。最近の車は結構燃費がよくなってるんやろ?温暖化防止活動第一弾として、車の買い替えなんてどうよ?」


あはは〜ぁ笑い
確かに温暖化防止にはつながるけど、温暖化で地球がおかしくなる前に、うちの家計が温暖化で炎燃え上がってしまうわ〜炎

早い話、新しい車車がほしいということなのです困った



ちなみに、私にできること。

当然ですが、今まで以上に緑のまちづくり信念を持って挑み続けることです。

Posted by へんこつ侍 at 22:55 | 社会の問題 | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(0)

“年中無休男”の休日は…。[2007年07月11日(Wed)]
年中無休といってもちゃんと休んではいるのですが、私の会社の中では、私は「休まない男」とされているようです。

確かに、土・日・祝祭日のほか条例で定められた休日は取れることになっているのですが、夏季の健康管理休暇(民間ではお盆休み)や有給休暇はほとんど使うことがありません。

民間にお勤めの方なら、「そんなの当たり前じゃ〜ぁ!!」とおっしゃられることでしょう。
実は、私もそう思っています。社会人になってから過去に一度だけ完全試合(無欠席)を達成した年があります。

あまり書きすぎると労働に関する法律に触れる場合がありますのでこのくらいでやめておきます。

と、「休まない男」は今に始まったわけではなく、小学校6年間で皆勤賞2回、中学3年間すべて皆勤、定時制高校の時は、再挑戦の高校受験の前日だけお休みを頂いたので精勤、全日制の3年間はすべて皆勤なのです。

大学時代も休んだことはなかったと思います。研究室に入ってからは、大晦日と元日だけ休みということもありました。

大したパフォーマンスはしないけれど、毎日出席し続けることが身についているので、思い切って休むことが怖いということもあります。



前置きが長くなりました。

自他共に認める“年中無休男”が今日は本当に珍しくお休みを頂いています。

体調は万全なのですが、春以降の休日出勤の代休が溜まり、消化しないと周りの皆様にもご迷惑をお掛けするので、程々に休むことにしたのです。

こうした珍しいことをすると周囲から必ずは、「雨雨が降る」と言われます。

でもそのとおりなのです電球
今日は朝から雨雨が降っています。







私の休日は水不足解消に貢献しているのです。


そして今日は、これまた珍しいことに映画を観にいこうと思っています。

先週から「不都合な真実」と「ダーウィンの悪夢」がようやく香川に来ています。2本とも一気に見たいところですが、折角のお休みでやりたいこともあるので、時間の都合で「不都合な真実」だけを観ようと思います。

平日に休み、映画を観て、それに家内も同行するという“年中無休男”『奇行』は、日本の南海上から台風を呼んでくるほどなのです笑い


と、朝からブログを書きつつも、仕事のことが気になるへんこつ侍なのです困った

Posted by へんこつ侍 at 08:59 | へんこつ | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

| 次へ