• もっと見る
讃岐では、へんこつ店主のつくるうどんがじょんならんぐらいうまいことがある。
へんこつは人を寄せ付けないほどの情熱とこだわりのオーラを持つ人。
私、へんこつ侍が地元丸亀でへんこつの種まき始めますよ。

« えひめAI-2をつくってみました。 | Main | だんじり君からの贈り物 »

プロフィール

へんこつ侍さんの画像
へんこつ侍
プロフィール
ブログ
最新記事
最新コメント
@ケンさん
相談 (06/01)
へんこつ侍
病院なう。 (05/12)
jiru
病院なう。 (05/06)
へんこつ侍
みどりの月間丸亀フェスタ (05/02)
へんこつ侍
へんこつ侍のツイッター (04/21)
@ケンさん
へんこつ侍のツイッター (04/19)
へんこつ侍
精一杯 (03/25)
紅の葉
精一杯 (03/20)
adhe
節電のお願い (03/13)
リンク集
<< 2012年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
カテゴリアーカイブ

ジオターゲティング
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/henkotsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/henkotsu/index2_0.xml
電力アドバイザー[2007年06月20日(Wed)]
私、へんこつ侍は『電力アドバイザー』を拝命いたしました。

『電力アドバイザー』って?と思われる方が多いことと思います。

『電力アドバイザー』は四国電力鰍ウんの各営業所管内の官公庁、産業・経済界、各種団体など様々な立場の方々から、お客様サービスをはじめ、事業活動全般について意見や要望を伺うというものです。

四国電力鰍ウんでは、

地域と共に生き、温もりと安らぎのある快適なくらしを、
地域と共に歩み、技術と情報がひらく新たな価値を、
地域と共に栄え、夢と活力のあふれる四国の未来を、
求め続ける人間尊重企業


を目指すべき企業像としており、『電力アドバイザー』もその実現に向けた活動の一環であると考えられます。

これは、単に営利企業のCS(CUSTOMER SATISFACTION)の向上を目的としたものではなく、公益企業のCSRとして情報開示や
地域企業としてのミッション実現に向けた取り組みといえるのだと思います。

そして今日、その発足会が行われました。

今日は、高松支店副支店長様のご挨拶の後、四国電力鰍ウんの事業概況説明、配電用資機材の説明を頂き、事前質問への回答を受けました。

powerpointや配電資機材の現物を使った大変わかりやすいご説明を頂き、四国電力鰍ウんの事業についてよく理解ができました。

その後の、料金設定に関するご質問、停電に関するご質問でも丁寧にご教示頂きました。

私は、『電力アドバイザー』にご指名頂いた後、過去2年間の環境保全・社会活動レポートをしっかりと拝見させて頂いてから、今日に望んだので、余計に理解が進みました。

ちなみに、2006年度版の“CSR報告書”大変しっかりと書かれています。
これを見ると、四国電力鰍ウんのビジョンが本当によく分かります。

質問の回答の中で、事故停電や改修工事による停電時に、不利益者や弱者への対応がスピーディーにきちんとされているということに、とても関心しました。関心している場合ではなく、我々の市役所でもスピードと細やかさに裏打ちされた日常業務の取り組み方や仕組みを取り入れなければいけないことがたくさんあることに気付きました。

一方、他のアドバイザーさんから電気料金メニューが分かりにくいというお話しがありましたが、これについても我々にとっては同様に耳の痛いお話しなのです。

ブロガー仲間のこがちゃん(MAMAのすったもんだ)『ごみ屋敷』でもピンッ電球ときていたのですが、料金パンフレットなどは一般的な大人を意識して作られたものなのでしょうが、やはり誰にも分かりやすいレベルに合わせたみんなが使いやすい情報提供が必要であることも感じました。いわゆるユニバーサルデザインですね。

アドバイザーといいながら、私自身がとても勉強になることが多く、四国電力鰍ウんにとってお役に立てればよいのですが、もし、そうならなくてもこれからの自分の業務やよりよい市民サービスにはプラスになることが多いと感じています。

これからの任期内で、また新しい「気付き」と「出会い」があること。とても嬉しいです。


ちなみに、私がこの『電力アドバイザー』にご指名頂いたきっかけは、この『へんこつ侍ブログ』だったということです。

こんなへんこつで本当によいものか心配ですが、ご指名を頂いた以上、しっかり任務を全うしたいと思います。
そして、四国電力鰍ウんからキャッチできること、ドンドン吸収して、市役所内に取り入れていきたいと思うのです。
こんなによい機会を頂いた四国電力鰍ウんに感謝いたします。


ちなみに、私は四国電力鰍ウんのキャッチコピー

『しあわせのちからになりたい』

という言葉。とても気に入っています。

Posted by へんこつ侍 at 00:38 | へんこつ | この記事のURL | コメント(5) | トラックバック(1)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/henkotsu/archive/358

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

» 電力会社のオール電化料金プラン from オール電化生活の始め方!エコライフ
みんなでつなごうオール電化の輪
オール電化推進のため、各電力会社はオール電化に適したお得な料金プランを設定... [Read More]

Tracked on 2007年06月21日(Thu) 13:32

コメントする
コメント
@ケンさん 様
コメントありがとうございます。
昨日はありがとうございました。
こちらこそ新しい出会いとつながりを頂き本当にうれしく思います。

いろいろと勉強させて頂きたいと思います。
特にCSRについては、我々の本業そのものですので、CSRからSRに変化しつつある現状を考えますと、我々の業務そのものを見直さなければならないのだと感じています。
これからもよろしくお願いいたします。

Posted by:へんこつ侍  at 2007年06月21日(Thu) 00:21

おいちゃん 様
コメントありがとうございます。
こんなへんこつブログを四国電力鰍ウんの担当者さんがたまたまご覧頂いたことがきっかけになったようです。人のつながりというのは本当に不思議です。
おいちゃんにご紹介頂いた中国電力さんの「NPO法人の現状と課題」のダイジェスト版を読みました。
電力会社が自発的にNPOの調査をするという着眼点にまず敬意を表したいと思います。ダイジェスト版なので、詳しくは書かれていませんが、企業がCSR活動の一環として、協働による課題解決の主体としてNPOを視野に入れていることは、NPOにとってもとても有難いことですね。その分より高い専門性や先駆性を磨かないといけないのでしょうね。
ご紹介頂きありがとうございました。

Posted by:へんこつ侍  at 2007年06月21日(Thu) 00:14

へんこつ侍さん、ありがとうございます。
また仕事を通じてお知り合いになれて、本当に嬉しいです。
懇談会でもへんこつ侍さんの積極的なアプローチが目に付きました。
同じ時間を共有することでお互いにステップアップしてゆきたいですね。
今後ともよろしくお願いします。

Posted by:@ケンさん  at 2007年06月20日(Wed) 23:19

へんこつ侍さん、ありがとうございます。
また仕事を通じてお知り合いになれて、本当に嬉しいです。
懇談会でもへんこつ侍さんの積極的なアプローチが目に付きました。
同じ時間を共有することでお互いにステップアップしてゆきたいですね。
今後ともよろしくお願いします。

Posted by:@ケンさん  at 2007年06月20日(Wed) 23:18

へんこつ侍 様

 ブログつながり、すごいですね。頑張ってください。

電力会社つながりです。
中国電力は2003年度版の中国地域経済白書で『中国地域におけるボランタリー経済と地域の活性化』を出し、2006年にはエネルギア総合研究所が『中国地域におけるNPO法人の現状と課題』という報告書を2006年に発表してます。特に後者は興味深いですよ。

Posted by:おいちゃん  at 2007年06月20日(Wed) 10:12