• もっと見る
« 世界青年の船 | Main | ピースボート »
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ペルー太陽のマカです!!!
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
最新記事
NFSA!!!
最新コメント
Kitsutani Hernan
足あと帳(@_@) (11/21) Hiromi Naoe
足あと帳(@_@) (11/19) 東方 抱き枕
ワチョ日系社交サークル (10/10) プロペシア通販
ワチョ日系社交サークル (09/24) BUBKA
ワチョ日系社交サークル (09/18) 森北 周次
4800年も前の遺跡 (09/07) ゆい
ペルーの特盛 (09/06) りな
ペルーから見える月を追いかけて (09/04) sato
ワチョ日系社交サークル (08/21) チャーハン
ペルーの特盛 (06/25)
三鷹国際フェスティバル[2009年09月27日(Sun)]


ペルーの「グリーンナッツ」を中心にペルーでコミュニティ開発とアグロフォレストリーを行っているNPOアルコ・イリスの一員として、井の頭公園で行われた「三鷹国際交流フェスティバル」に参加をしました。


今年のアースディ以来、
グリーンナッツポップコーンが定番になりました。



ポップコーンを作っている様子



グリーンナッツの実物と食用オイル。
オイルについて書いたブログです:
https://blog.canpan.info/heiji/archive/229




ペルークスコのインカ天日塩




フェスティバルの様子を撮影したビデオもありますので、よかったら覗いてみてください。



グリーンナッツの健康効果:

〜森のEPA&DHA〜

体内で作ることのできない必須脂肪酸のαーリノレン酸(オメガ3)が50%も含まれています。αーリノレン酸は、体内でEPAやDHAに変換されます。EPAやDHAには血液をサラサラにして血栓を予防する働きや、アレルギーを抑制し、脳や神経組織機能を高めることも明らかになっています。海の青魚の素晴らしい力が、アマゾンの森の恵みから得ることが出来るなんてちょっと素敵ですね。

〜天然の抗酸化成分ビタミンE〜

オメガ3は酸化しやすいのが欠点と言われています。グリーンナッツには強力な酸化防止効果がある天然ビタミンEが沢山含まれているのでオイルの酸化を防ぎ、風味や品質をしっかりと守ります。品質が劣化しにくく長期間にわたりおいしくいただけます。




森林農法を通じて学んだこと[2009年06月06日(Sat)]


皆さん知っていましたか?
1秒で世界の天然林5,100m2が消えています。これは約サッカー場の芝生面積(10,614m2)の半分です。1日で種子島の総面積に近い440Km2の森が消えていきます。森林消失の原因は地域によって異なりますが、農地、牧草地、木材産業などが主な原因になっています。

「1秒の世界」という本の中で1秒にテニスコート20面分の森が消えるのに対して、植林によって緑を取り戻そうとしている面積はテニスコート5面分となっているそうです(消失スピードの4分の一)。



 僕が去年からお手伝いしているNPOアルコイリスはグリーンナッツという植物を中心にアグロフォレストリー(林業と農業の組み合わせ)をペルーで実行しています。詳しいことはホームページを参照してくださいhttp://arcoiris.jp/

3月、ペルーに行ったとき、ある農家が言ってくれました「貴方たちが言う環境保全や有機栽培は分かるけど、明日子供たちに食わせなきゃならない、学費を払わなきゃいけない。木材の利用や農業を辞めれば、食べていけない。電気もない、水道もない、機械も持っていない僕たちは全て手作業でやらなければいけない。焼畑を止めれば、作業が何十倍にもなる。ジャングルでの生活は決して甘くない。それを分かっている先進国の人は少ない。僕たちの苦労を知らずに、理想ばかり語る人が多い」。


手作業で草むしりをやっている様子

僕も少しやって見ましたが、本当に大変でした・・・ちょっとやる分にはいいけど、「1〜2ヘクタール、毎月毎月やれ」といわれたら、気の遠くなる作業になります。


現地で会った農家の家族


「世界を救うには伐採を止めなければならない」
そのために伐採を行っている国々で直ぐ

「原生林の伐採を止める」
「林業を積極的に行う」
などの理想は正しいと思いますが、
現地農家の現状を本当に考えて、
物事を進めることの大切さを学びました。


 アグロフォレストリーを行うことによって農家の現金収入になるものを与えながら、原生林伐採の軽減を目指すことができます。森林農法を行っている面積がそれほど大きくなくとも、新たな伐採の軽減が見込めるので、一石二鳥だと思います。




NPOが出している「熱帯聖森」という広報誌です。
興味がある方は是非覗いてみてください。
今回は2009年スペシャルです。



アースデイ2009年[2009年04月22日(Wed)]




代々木公園一帯で4月18日、19日、環境団体やオーガニック飲食店などが集まり「エコ」を呼び掛ける環境イベント「アースデイ東京2009」が行われました。18日は一時期曇ったにも関わらず、多くの人で賑わいました。アースデイ委員会によると出展した団体は380を超え、2日間の動員数が過去最高となる約14万人に達したと発表しました。



 2009年のテーマは、「倫理的」「道徳的」などを意味する「Ethical(エシカル)」を軸に据えた「Go!Ethical 〜世界はみんなで変えられる〜」でした。会場ではバイオディーゼル燃料や太陽光などのグリーンエネルギーで省エネを図るほか、皿、食器などの再利用や自転車向け駐輪場の開設など環境に配慮した取り組みも展開されました。

今回、「NPOアルコイリス」のブース展示・説明と販売サポータとして、ラテン留学生(4人)と一緒に参加しました。NPOアルコイリスは2004年からペルージャングルの農民たちと一緒に「サチャインチ」という植物を活用しながら、「アグロフォレストリモデル」と「コミュニティートレード」を目指しながら活動しています。



今回のブースではオメガ3が豊富な「グリーンナッツオイル(サチャインチオイル)」と標高3000m以上のところにあるマラスの塩田の「インカ天日塩」と、この二つを使ったペルーオメガ3ヘルシーポップコーンを販売しました。ポップコーンの香りは思っていた以上に人を惹きつけ、準備していたポップコーンマシーン2台は2日間休むことなくフル回転しても、生産が追いつかない状態でした。




多くの人にペルーのコミュニティトレード商品のグリーンナッツオイルを知ってもらうことができ、我々にとってアースデイは大成功だったと思っています。



Akira, Yuki, Junko, Flavia手伝ってくれて本当にありがとう〜。

皆さんお疲れ様でした〜〜〜笑い笑い


Chimichurri 3 (パセリ)[2007年07月09日(Mon)]

「チミチュリソース」最後の材料として「パセリ」があります。



パセリは、地中海沿岸を原産地とする、セリ科に属する二年草です。セリ科の植物は、様々な薬理作用をもつ薬効成分を多量に含むことで知られていますが、パセリは消化器系や婦人科の健康増進、利尿の薬用用途で欧州では使用されています。ドイツの薬用植物の評価委員会(コミッションE)は、腎臓結石の治療への医用を承認しています。



全草に含まれる精油成分「アピオール(apiol)、アピオリン、ミリスチシン(myristicin)、ピネン(pinene)」が薬理作用の主体ですが、栄養的にはビタミンC、カロチン、ビタミンB1、ビタミンB2などを多量 に含み、1本(10g)を食べると、ビタミンCは1日の必要量 の半分カロチンは30%を摂ることができます。ビタミンKも非常に多く含まれているため血液を凝固させるはたらきがあり止血作用もあります。また鉄分をたくさん含むため貧血にも効果 があります。

葉にも含まれる精油成分は口臭が消える効果 、食中毒なども防ぎ、またまた疲労回復、発汗、利尿、保温効果 もあり、多量に含まれる葉緑素が悪玉 コレステロールから守ってくれます。

パセリ、ニンニクサチャインチオイルが一緒になっている「チミチュリソース」はまさに「医食同源」と呼べる南米のソースです。



それでもいくら体にいいからと言って、大量に食べるのは禁物です。何でもそうですが、過剰摂取は逆効果を生み、体の毒へと変わっていきます。

心身のバランスはやはり、日々の努力で決まります。

Papa a la Huancaina 2[2007年07月06日(Fri)]


久しぶりに「Papa a la Huancaina(パパ・ア・ラ・ウアンカイナ)」を作ってみました〜。今回は「サチャインチ・オイル」を使って、健康的に作りました笑い。前回紹介したレシピとはちょっとだけ変えて作っているので、もう一度紹介します〜。




(材料、2人分)

 皮を剥いた茹でたジャガイモを輪切り状2個
 ゆで卵2個
 レタス 少々
 パセリのみじん切り 少々


(ソースの材料)

 アヒ・アマリージョソース 大さじ1
 カッテージチーズ 1パック (100g)
 牛乳 半カップ (150cc)
 好みで、塩、こしょう、味の素
 ゆで卵の黄身を 2個
 サラダ油 50cc
 サチャインチオイル 50cc
 クルミ 5〜6片






(作り方)

ソースの材料をミクサーで混ぜ合わせます。ソースの濃さを加減するため、油・オイルは最後に少しずつ加えます。ジャガイモに絡む程度の濃さを目安にします。とろみが足りないようでしたら、オイルをもう少し加えるか、ゆで卵丸ごと入れることもできます。

辛味は好みでOKですが、個人的に辛めが好きです〜ラブ

平らな皿に、レタスの葉を敷き、その上にジャガイモを盛り付け、ウアンカイナソースをかけます。輪切りにしたゆで卵とパセリで飾りつけ、上に少々かけて完成です〜拍手



今回はクルミとサチャインチオイルを使っていますので、前のレシピより濃厚な味となりました。試してみたい方は是非作ってみてください。


パパ・ア・ラ・ワンカイナの由来:

首都リマから山間部をつなぐ中央鉄道の建設時代に、ペルー海岸部と山間部をつなぐために厳しい気候のもと、断崖絶壁に囲まれた標高3000メートル以上の所で、多くの労働者が道を切り開き、岩を掘削するという厳しい労働をしていました。

労働者のお腹を満たすために、ウアンカーヨ市に住む女性たちは料理を提供しました。多くの料理の中で人気の一品となった、「山のジャガイモのチーズソースと卵で飾ったもの」を労働者たちが「ウアンカイーナ(ウアンカーヨ市の女性という意味)」と呼ぶようになりました。



Chimichurri 2 ニンニク[2007年07月02日(Mon)]





今回はこのチミチュリソースを鶏肉のオーブン焼きと一緒に食べました〜。鶏肉の味付けはラテン風で、クミン、塩、コショウ、オレガノ、パセリ、ニンニク、ピスコ(ペルーの酒)など好みで入れて、3時間おいてから、パン粉をつけて、オーブンで焼きました(1時間ぐらい、外側がコンガリといい色になるまで)。焼くときサチャインチオイルを加えました〜笑い
思ったより美味しく出来上がって、一緒に食べた友達も大喜びでした〜まる!!!



チミチュリソースにはサチャインチオイル、ニンニク、パセリなどが入っているので非常に体に優しいです〜。オイルに関しては前回話をしたので、今回はちょっとニンニクについて話をしたいと思います。パセリについては次回話しをします〜笑い

ニンニクは米国立ガン研究所の注目食材No.1となっています。




「にんにく」が健康に良いというのは、殆どの人が聞いたことがあると思いますが、近年では科学的にも様々な研究がなされ、その健康効果が更に知られるようになりました。アメリカの国立ガン研究所(NCI)では、ガンを食事により予防できるのではとの仮説のもと1990年に「デザイナーフーズ・プログラム」計画を発表しました。野菜、穀類、果物、海藻などの植物性食品約40種類をピックアップし、ガン予防に効果が高いと考えられる食品を頂点に、ピラミッド型の図を作成しました。そして、「にんにく」はその頂点に位置づけられました。こうした研究が進めば、将来、ガンの予防効果を発揮する食品がデザインされるかもしれません。



ニンニクの抗ガン作用とサチャインチオイルの悪玉コレステロール分解作用、血液をサラサラ効果、心臓病の予防、生活習慣病の予防、疲労回復などと合わせれば、鬼に金棒です〜星!!!

更に次回紹介するパセリの効果を合わせれば、健康に最高ともいえる組み合わせとなります〜拍手

続く。。。

Chimichurri[2007年06月29日(Fri)]




久しぶりに「Chimichurri(チミチュリ)」ソールを作ってみました〜笑い。チミチュリソースは元々、肉がよく食べられているアルゼンチンで発祥し、中南米に広まりました。このソースはステーキや鳥の丸焼きなどにかけて食べられています。ステーキハウスや鳥の丸焼きハウス、バーベキューなどに行くと必ずと言っていいほど、チミチュリソースが出てきます。子供の頃はニンニクの味が強くて嫌いでした困ったが、今では大好きなソースとなっています。

一人暮らしをしていると、食事の偏りがどうしても出てしまうので、今回はヘルシーな「Sachainchi(サチャインチ)」オイルを使ってみましたまる。普段はオリーブオイルで作られますが、ボクはアマゾンブームに入っていますので〜笑い、アマゾンの恵みを受けたサチャインチオイルでエネルギーを充満しようと思いました。



味は最高でした笑い!!!流石フランスの食用油コンテストで金賞を取ったオイルです拍手


作り方は国によって多少使われる香料が違ってきますが、今回はペルー風。。。というより、
橘谷系風に作ってみました。

材料:

イタリアンパセリ 1カップ
サチャインチオイル 1/2カップ
ニンニク 8〜9片
オレガノ 大さじ1杯
塩・コショウ 好みで

作り方:
@ ニンニク、パセリをみじん切りにします。
A サチャインチオイルの入った容器に塩、コショウを入れて、混ぜます。
B Aにニンニク、オレガノを入れて、混ぜます。
C 最後にパセリを入れて、軽く混ぜれば完成です〜。
D 最低2〜3時間置いてから食べられます。直ぐに食べるとニンニクの辛味が強くて、味はきつくなります。ボクは2〜3日置いてから出る味の方がまろやかで好きですラブ

ニンニクの味が苦手な人は、ニンニクを少なくして、代わりに玉ねぎを入れることもできます。それから、クミン、白ワイン、コリアンダー、ホットペッパーなどもよく使われています。

肉系の揚げ物料理と合わせると絶妙の味が生まれます〜拍手

是非、好みに合わせて作ってみてください。

続く。。。


凄いぞグリーンナッツオイル[2007年06月28日(Thu)]




ペルーアマゾン地帯で栽培されている「Sachainchi(サチャインチ)」が2004年と2006年、フランスの食用油コンテストで金賞受賞をしてから、注目される様になりました。サチャインチオイルにはオメガ3が豊富に含まれており、現在、フランスでは美味しいオメガ3オイルとして高く評価されています。



オメガ3は人間の体内では作ることができず、細胞が機能するためには不可欠な栄養素であります。脳の機能との関係も深いため、集中力をあげたり、イライラを解消したりする効果や、悪玉コレステロールを分解し、血液をサラサラにする効果もあります。ほかにも、心臓病の予防、生活習慣病の予防、疲労回復、関節痛、アレルギー症状の緩和などに有効だと言われています。

健康ブームになってから、多くの人たちは「油」の消費に気をつけるようになって来ました。健康維持のために厚生労働省は「日本人の食事摂取量基準2005年版」において、18〜49歳の女性では一日あたり2.2g以上のα-リノレン酸(オメガ3)を摂ることを目標量として設定しました。サチャインチオイルには、高不飽和脂肪酸のα-リノレン酸(オメガ3)を50パーセント以上も含まれているので、4g強でこの目標量を満たすことができます。

α−リノレン酸の最大の弱点は、酸化しやすいことです。しかし、α−リノレン酸を主成分とするサチャインチオイルには強力な抗酸化作用を持つ天然ビタミンEが200mg(100g中)も含まれているので、エゴマ油、しそ油、フラックスオイル、と比較して、無添加にもかかわらず酸化し難く、新鮮な風味が長持ちするそうです。更に、加熱調理でも美味しく食べられ、機能性が失われないといわれています。


このオイルは凄い!!!

是非、皆さんも試し見てください。


サチャインチのナッツ


最近自分もはまっていますので、これからサチャインチを使った料理のレシピをときどき載せていきたいと思います〜笑い太陽。興味のある方は次のリンクをクリックして下さい:

@ 「Chimichurri ソース」
A 「Chimichurri 2、ニンニク編」
B 「Chimichurri 3、パセリ編」
C 「Papa a la Huancaina 2」


プロフィール

Kitsutani Hernanさんの画像
Kitsutani Hernan
プロフィール
ブログ
NPOアルコイリス!!!
リンク集
ラテン日系留学生ブログメンバーです!!!
最新トラックバック
Google

Web全体
このブログの中
https://blog.canpan.info/heiji/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/heiji/index2_0.xml