• もっと見る
« 2016年05月 | Main | 2016年07月 »
プロフィール

はっぴーあいらんどさんの画像
はっぴーあいらんど
プロフィール
ブログ
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
リンク集
https://blog.canpan.info/happyisland/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happyisland/index2_0.xml
花笠まつり日帰りバスツアー参加者募集 !! [2016年06月27日(Mon)]

花笠まつり日帰りバスツアー参加者募集 !!

IMG_1193.JPG

東北四大まつりの一つとして有名な“花笠まつり”

今年もツアーを企画いたしました。

世代を超えた交流を目的に毎年行っています。

福島からちょっと離れて・・

道中おしゃべりしながら楽しんで来ませんか?

たまには楽しみましょ(^o^)

福島から山形へ避難されてる皆様もいかがですか?

山形の皆さんは現地集合OKです!!

山形の真夏の夜をこがす、華麗なまつりです。

艶やかな衣装と花笠をあしらった笠を手にして一緒に踊りませんか?

(見学のみの参加も歓迎します )

祭りの前にはプチ観光ツアー付き!!

花笠チラシ.jpg

ひらめきご案内ひらめき

8月6日(土) 日帰り

参加費 7,500円
  
*バス料金・花笠参加費・貸衣装・花笠・草履が含まれてます
 (飲食自費)

*現地集合の方のみ(参加費+貸衣装セット一式2,000円)

*最少催行人数15名

【行程】

8:30 須賀川市「銀河のほとり」出発 
 ・お車は指定駐車場へお停め下さい

11:00 プチ観光

13:30〜16:00 チェリーランド寒河江
  
自由昼食&支度準備

17:00〜21:00 花笠祭り

山形市七日町通り:<花笠祭り満喫>

24:00 須賀川市「銀河のほとり」到着  

*花笠祭り踊り参加の皆様へは事前練習会があります。 

〈申し込み・問い合わせ〉

mail to:happy.island311@gmail.com  090-5237-4312(鈴木)

*メールにて下記内容を記載の上、申し込みください。
 
お名前・年齢・住所・電話番号(グループで参加の場合も全員のお名前を記載下さい)



IMG_3473 - コピー.JPG


IMG_3611.JPG
舞台「70年の祈り〜幸福の連鎖〜 」日帰り鑑賞バスツアー [2016年06月25日(Sat)]
70年前、この国が見たものとは 平和な未来への道を探す90分

戦後70年を迎えた今、私たちはこの歴史から何を学ぶべきか

語りかけてくる舞台に福島から若者、子どもたちも出演します。

戦争を知らない世代が演じるこの舞台は、必死に今を生きる者達のメッセージがあります。

ぜひ多くの方に見て頂きたく福島からバスツアーを企画いたしました。

お誘い合わせの上ご参加下さいませ


バスツアー7・23.jpg



舞台「70年の祈り〜幸福の連鎖〜 」

日帰り鑑賞バスツアー

7月23日(土)

出発9:00〜帰り24:00

新潟プチ観光・チケット付(飲食代各自)

料金 9,800円

発着場所
● 郡山駅前観光バス乗降所
● 銀河のほとり(駐車可)

〈申し込み・問い合わせ〉NPOはっぴーあいらんど☆ネットワーク

MAIL:happy.island311@gmail.com  090-5237-4312(鈴木)

*メールにて下記内容を記載の上、申し込みください。
 お名前・年齢・住所・電話番号
(グループで参加の場合も全員のお名前を記載下さい)

お申込受付後、詳細の案内を致します。

最少催行人数 15名



13164391_731156980359189_855715934132973942_n.jpg
放射能汚染…線量測ってどうする?Vol.2[2016年06月25日(Sat)]
テーマ: 測定結果を未来へ繋げていくために~実践編~

モデレーター: 影浦峡 東京大学大学院教育研究科教授

日時:7月16日(土)14:00〜18:00

第一部:14:00〜15:30  報告 
   前回までのまとめ

第二部:16:00〜18:00  ディスカッション
   測定を続け繋げていくための一歩をみんなで考える

 *18:00〜  シェアタイム(自由参加)

会場:緑ヶ丘地域公民館
〒963-0702緑ケ丘東三丁目1-21

参加費:1,000円(運営費・資料代)

申し込み・問い合わせ:happy.island311@gmail.com  090-5237-4312(鈴木)



原発事故から5年が経過しました。
風評被害、風評払拭、放射能「安全」、などの言葉が蔓延し、原発事故の影響が無かったかのように情報が伝えられています。
そのような状況の中、一人でも多くの方に放射能汚染の状況を知ってもらうために地道に測定を行っている方々がいます。
測定の結果は安全とされたり危険だと判断するなど受け取る側によって様々です。
原発事故の影響は福島県だけでなく広範囲に放射能汚染をもたらしました。今後生活していくためにどのように放射能汚染を捉え未来へ繋げていくか皆さんで考える場にしたいと思います。専門知識がないからと情報の意味を考えず、一部の専門家のみに決定と責任をあずけるのではなく背後にある情報の意味に気づき、自ら判断し、行動の選択につなげていくために生まれながらに誰もが手にしている権利を、みなさんと共に見つめ直す場を持ちたいと思います。

モデレーター: 影浦峡 東京大学大学院教育研究科教授
東京大学教育学部・マンチェスター大学科学技術研究所卒、博士(PhD)。
現在、東京大学大学院教育学研究科教授、所属は図書館情報学研究室、専門は 言語とメディア。
著書に『信頼の条件:原発事故をめぐる言葉』(岩波科学ラ イブラリー)『3.11 後の放射能「安全」報道を読み解く 社会情報リテラシー 実践講座』(現代企画室)など。オンラインの翻訳支援、『みんなの翻訳』プロ ジェクトを中心となって運営している

 ページ01.jpg
| 次へ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント