• もっと見る
« 第4回 目からウロコの健康講座 | Main | 放射能リテラシー・ワークショップ Vol.2 »
プロフィール

はっぴーあいらんどさんの画像
はっぴーあいらんど
プロフィール
ブログ
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
https://blog.canpan.info/happyisland/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/happyisland/index2_0.xml
第5回 目からウロコの健康講座[2015年01月16日(Fri)]
ひらめき1月30日健康講座、まもなく定員締切となります!!ひらめき
お申し込みがまだの方は、今すぐコチラを!!→第4回目からウロコの健康講座


第5回 目からウロコの健康講座 詳細決定!!


※第6回の開催日は未定です。
※お悩み中の方は、この機会を逃さずに是非!ゼヒ!ぜひ!


かわいい開催日:2月18日(水曜日)

かわいい会場:小原田地域公民館 
 (福島県郡山市小原田四丁目3-4)


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)講座内容ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


@13:30-15:30目からウロコの健康講座-基本編- 
予約優先 先着50名 参加費500円 会場:会議室


自分や家族の元気を保つには、まずは正しいからだの使い方を知ることが大切です。
酵素体温腸内細菌など多角的な視点から「病気にならないカラダの使い方」をアドバイス♪♪
この基礎講座は、2回目以降の方にも、必ず新しい発見があります。今の季節に一番必要な、すぐに実践できるアイディアが満載です♪
ぜひ、ご家族やお友達も誘ってお越しください。まさに「目からうろこ」の驚き満載!
(全ての勉強の基礎となる内容です。他の講座の内容を十分理解できるように、最初にこの講座への参加をお願いしています。)

【持ち物】筆記用具



A16:00-18:00 砂糖不使用♪春のスイーツ作り講座 
完全予約制 先着20名 参加費 1600円 
(お子さんも別でお召し上がりの場合は、お子さん1名あたり+100円)


まさかスイーツで、からだに溜まった悪い油を出せるなんて!
今の季節こそ食べたい“下毒”スイーツの実習です。
お子さんの参加もOKです。お申し込みの際に、お問い合わせください♪
2時間で作って召し上がって頂くので、ゆっくりお家で食べたい方は、タッパーをご持参いただくと良いかもです♪♪

※竹井先生の講座が初めての方は、必ず@基本編の受講をお願いいたします。
※当日のキャンセルは、キャンセル料として\500-をいただきます。


【持ち物】エプロン、三角巾、食器を拭くフキン2~3枚、基本の資料、持ち帰りたい方はタッパー


B18:30-20:00 エアーフレッシュナー講座 
完全予約制 先着50名 参加費 1200円


11/17開催のオレンジポマンダー講座を受講された方は、オレンジポマンダーの袋を開けずそのままの状態で、忘れずにご持参ください。
竹井先生がそのオレンジポマンダーに付いたカビの状態を見て、あなたのお家に合わせた天然のアロマオイルを教えてくれます。
そしてそのオイルを使って、エアーフレッシュナーを作りましょう。お家に帰ってすぐその日から素敵な香りを楽しめます♪

ひらめき前回の講座を受けられなかった〜( ;∀;)という方もお気軽にご参加くださいひらめき
オールマイティに、そして臨機応変に使えるアイディアが満載です♪♪

※竹井先生の講座が初めての方は、必ず@基本編の受講をお願いいたします。
【持ち物】基本の資料、筆記用具、前回オレンジポマンダーを作った方はオレンジポマンダーと資料


★★ご予約&お問合わせ ★★

ご予約優先!定員になり次第、締切とさせて頂きます。
前回は、チラシ印刷直前に、全講座定員となりました。ぜひぜひ、お早目のご連絡をお待ちしております。

右向き三角1電話phone toの方→ 070-5321-8241(柳沼)
右向き三角1メールmail toの方→happy.island311@gmail.com
件名を「2/18健康講座申し込み」とし、お名前人数受講されたい講座の番号(@B等)ご連絡先(電話番号またはPCからのメールが受け取れるメールアドレス)を記載ください。
※メールのお申し込みには必ず、確認の返信を致します。


かわいい講師プロフィールかわいい

ぴかぴか(新しい)竹井 Takei
 真澄 Masumiぴかぴか(新しい)


東京家政大学 短期大学部栄養科卒業後、大手食品会社に勤務、料理講師となる。
結婚後ペンション経営の傍ら大学の講師を務める。しかし20代後半に難病を発症、半身不随による車椅子の生活、極度の物忘れなどの闘病生活を経験。そして、毎日摂る食べ物がとても大切だという基本的なことに立ち戻る。
自身の息子の病気等もきっかけとなり医学への理解を深め、家庭を持ちながらも、東京大学 農学生命科学 医学系大学院を終了。
数年間、オリンピックやサッカー日本代表選手、プロ野球選手等の栄養指導に従事。
現在は、栄養学や微生物、発酵等についての膨大な知識に基づいた料理指導、講演会等で各地を飛び回る多忙な日々を送る。
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科卒業

農学博士、血液診断士、代謝栄養病態学研究員、
調理師、管理栄養士、微生物研究員、ハーブコーディネーター
この記事のURL
https://blog.canpan.info/happyisland/archive/328
コメントする
コメント
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント