• もっと見る
オレンジ
オレンジはしょうがい児のための放課後支援や長期休暇の支援、一時預かり保育においてお母さんたちへの支援を行っていく団体です。
« 2009年12月 | Main | 2010年02月 »
<< 2010年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
社長ママ
18歳の誕生日 (02/28) Oサンタ(=^・^=)
本当にありがとうございます (12/20) 湯地
値段が3倍! (10/20) まっちゃん
来客と契約と避難訓練 (09/17) 川端
悩みは尽きません (04/09) オレンジの種
オレンジへ視察 (06/07) 加藤
オレンジへ視察 (06/06) はるママ
クッキング〜豚汁編〜 (11/29) ゆう
児童デイ開設準備に (09/25) 隊長
祖父母へのプレゼント作り (09/20)
月別アーカイブ
企画力基礎講座[2010年01月31日(Sun)]
今日は企画力基礎講座に参加してきました。
なぜ、NPOの活動がひろがらないのか?
なぜ、NPOの活動が支援の輪が広がらないのか?

というそもそも論から
NPOで働く人って1%にも満たないんだそうだ
稀少少数な人数で大多数の人々をどう引き付けるかが鍵なんだそうだ。

自分たちはいい活動をしているという自負が
陥りやすい、独りよがりなアピールになってしまう事が
まわりの人々から見ると‘他人事‘というくくりになってしまうのだと
この‘他人事‘をどう‘自分事‘に置き換えられるようにするかが
‘企画力‘になるんだと!

面白い内容でしたが・・・。それって・・・あり?と思えるのも確か・・・・に。

新しい組み合わせ・・・考えてみようっとウインク




エコクリーンプラザ宮崎へ[2010年01月30日(Sat)]
今日はエコクリーンプラザ宮崎に行ってきました。
久々に皆と一緒にお出かけです。
まずは体験棟にて‘塩‘を使って雪だるまを作りました。
皆でペタペタかためて、形を整えていきました。









出来た雪だるまにナットやリボンで飾り付け
なんともかわいい雪だるまの完成です。


ウインク
ゴミ収集車が通るたびに、作業している人たちに子供たちが頑張って〜と声をかけたり手を振ったりしていました。
ゴミが集められ大きな大きな爪で持ち上げられるのを見たり
スクリーンや展示品を見て回りました。
1時間半の見学でしたがとても楽しく過ごすことができました。
案内の方にもご配慮下さり本当にありがとうございました。
子どもたちにとっても、いい体験学習になったようです。
ウルトラマンの誕生日ケーキ[2010年01月29日(Fri)]
今日は1月生まれのお友達の誕生会ウインク
ウルトラマンケーキをメンバーが準備してくれました。
子どもたちも大喜びでした。
凄いでしょう

誕生児R男の子くん曰く
「僕、チョコレートケーキが食べたいな〜」
落ち込みウインク笑顔

1月生まれのお友達
お誕生日おめでとう〓
AED講習会[2010年01月29日(Fri)]

AED購入に際して、インストラクター資格のある方に講習を受けました。
軽く2時間以上の熱のこもった講習会でした。
意識確認、気道確保、心肺蘇生、そしてAEDの装着、心肺蘇生の手順を繰り返し学びました。
2分間の心肺蘇生では汗をかくほど。
そして、乳児の人形を使っての遺物の吐かせ方等も学びました。
いろんな質問事項も飛び交い、真剣そのもの。
皆で学ぶことができました。

これからお出かけの際にも持ち運んでいきたいと思います。
玄関にAED設置施設のシールも貼っておきたいと思います。

出番が無いことを願いますが、常日頃メンバーで心肺蘇生法を繰り返していきたいと思います。
ビーズクッションにてリラックス?[2010年01月28日(Thu)]
午前中雨雨マークだったので、庭での遊びが難しいかも・・・と思い
ビーズクッションやロールマットを準備。
子どもたちは早速、ビーズクッションに寝転んだり、ロールマットにのってみたりして遊んでいます。
もちろん庭も太陽が顔を出したので解放しました。
庭ではトランポリン、お部屋ではロールマットとおもいおもいに体を動かして遊ぶ子供たちでした。

午前中はある相談が・・・。
一週間を知らせるには?どうしたらよいのだろうかという相談でした。
ボードを使っての知らせ方
カレンダーを使っての知らせ方など、お母さんと話す中でそれならこっちの方が・・・という事に。
「あ、それなら数字も入れようかな」・・・と。
いえいえ、はじめのうちは情報量は少なめからで・・・ね。と。

いろいろ話して別れた後、本当に良かったのだろうか?
なぜ、一週間を知りたくなったのか?
なぜ、曜日、日にちを知りたくなったのか?
先の事に興味を持ちだしたのには、何かきっかけあったのかな?など等
いろんな事が頭をよぎり・・・反省しきりです。
でもこんな私でも話を聞いてくれて、しかも子どもたちの為にお菓子まで差し入れしてくれるお母さんに感謝です。
成長しているね。[2010年01月27日(Wed)]
帰りの会の一コマ
なんだか、みんながきちんと椅子に座って帰りの会に参加している姿に‘感動‘してしまします。
そんな当然でしょ!!
と思わないでね。
皆が一つのものに集中する事は、凄く大変な事なのです。
車が通れば、その車を見に行こうとしたり、自分が座りたいと思った席に座れなかった事でその場を離れたり・・・。いろいろあるのですが・・・。
ここのところ、しっかりと席について、今日は絵本にも集中しています。
個々の成長を感じずにはいられません悲しい
嬉しいっす笑顔
成人病検診[2010年01月26日(Tue)]
年1回の成人病検診を受けてきました。
伸び伸びになっていたのを、ようやく受けてきました。

健診を前に甘いもの禁止!と1週間前に宣言。
ところがその日は母の誕生日。思いっきりケーキを食べちゃいました。
次の日・・・もう一個ケーキがあり・・・困った
目の前にお菓子があると手が伸びちゃうので、見えないところに・・・。
しかし、食べたくなるのよね〜。甘いもの。
どうにか、我慢笑い

健診当日
朝から何も食べていないので、体重減ってるぞ〜〜〜!と楽しみに体重計に乗ってみると
ダメ信じらんな〜〜〜い
全く減っていないじゃない。ショックでした。
甘いもの我慢しても、一食抜いても体重は減らないのね悲しいトホホ〜〜〜。

乳がん検診のマンモグラフィーはかなり痛いし・・・。
この痛み軽減できる方法は無いのでしょうかね。


手に歯?[2010年01月25日(Mon)]
自動車で送迎中、隊長は運転中。
後部座席の子供がシートベルトをはずして立ちあがった。
「座ってね」
と声をかけると、私の手を取って、手のひらに何かを乗せてきた。
石?と思いきや・・・
歯???

そうなのです。手のひらにのせられたのは女の子Kちゃんの歯。
先週末からぐらぐらしてて、とっても気になっていて・・・。
今日ももうちょっとでとれそうだよね〜と話していたところだったのです。
家への送迎中にとれたので、私の掌にのっけてくれました。
ちゃんと手渡してくれたことを褒めました。
ポイっと捨てずに手渡してくれた女の子Kちゃん。
又一歩、お姉ちゃんになりましたね。

「下の歯なので、屋根におまじないしながら投げてね」
・・・・ネズミさん、ネズミさん、きょうそうしましょう・・・・
・・・・どちらの歯が早く生えるかな?・・・・・

子どものころ必ず歯が抜けると下の歯は屋根に、上の歯は床下に投げていたんだよね〜〜〜。今の子供たちってそんなことするのかな〜〜〜。

???これは隊長家だけのならわし???だったりしてウインク
鹿児島にて[2010年01月24日(Sun)]
高機能自閉症&アスペルガー症候群ネットワーク会議【九州ブロック】に来ています。
絵画制作とクッキング[2010年01月23日(Sat)]
今日は活動が盛り沢山な1日になりました
来月の節分に向けて鬼を制作。
大きな鬼に子供たちがクレヨンや絵具で色を付けていってくれました。
出来上がりをみたら・・・ウインク鬼がいなくなっていました困った
節分までには、呼び戻さなくちゃ〜〜〜



そして、Hさんより食パンを2斤頂いたので
クッキング〜ピザトースト作りを行いました。
ソースを塗って、ピーマン・玉ねぎ・ハム・トマト・チーズをのっけていきました。
のっけ方にも個人差があって、食べ方にも個人差が・・・。
作って食べるって面白いですよね。
子どもたちもペロッと食べて、おかわりをしていました。
ピザトーストの他にポテトフライ(ライチ隊員宅で収穫したジャガイモを使って)、シチューも食べて満足な子供たちでした。

Hさんありがとうございます。
おかげで楽しいクッキングを体験する事が出来ました。
| 次へ
プロフィール

オレンジの種さんの画像
オレンジの種
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/hagukumi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hagukumi/index2_0.xml