• もっと見る
オレンジ
オレンジはしょうがい児のための放課後支援や長期休暇の支援、一時預かり保育においてお母さんたちへの支援を行っていく団体です。
« 2012年03月 | Main | 2012年05月 »
<< 2012年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
社長ママ
18歳の誕生日 (02/28) Oサンタ(=^・^=)
本当にありがとうございます (12/20) 湯地
値段が3倍! (10/20) まっちゃん
来客と契約と避難訓練 (09/17) 川端
悩みは尽きません (04/09) オレンジの種
オレンジへ視察 (06/07) 加藤
オレンジへ視察 (06/06) はるママ
クッキング〜豚汁編〜 (11/29) ゆう
児童デイ開設準備に (09/25) 隊長
祖父母へのプレゼント作り (09/20)
月別アーカイブ
契約書にサイン[2012年04月26日(Thu)]
今回保佐人を受ける事になりました。
後見人と違って、本人さんの出来ない事のみの代理権をつけて本人さんに代わって契約などを行って行きます。
代理権は家裁の判定に基づきます。
家裁が認めた代理権のみ行使できるのです。
この代理権。何をつけるかは結構難しいのです。
今回の場合・・・。いろんな範囲で代理権がついています。

一番は介護福祉サービスの契約という事です。
地域で自宅で暮らす為、いろんな方の力を借りて生活しなければなりません。
その中で一番必要なサービスを受ける為にも契約が必要。
そこで保佐人が必要という流れのようでした。

ようやく保佐人が決定したので、ケース会議に参加させていただき、これから本人さんが必要と思われるサービスの契約など行ってきました。

いろいろと説明を聞くうちに、介護保険で賄われない時間外という事が派生してしまうという事。しかも実費となるので金額が跳ね上がる。
生保の中で・・・???。
今まではとっていなかったのに、保佐人がついたとたん請求してくるなんて・・・。
???と思いつつも、しかし助けがないと生活していけないのでが現実。
事業所がわの言い分も分かるのだが・・・。

しかし、一人の方が生きていく上で多くの方が動いて、かなりのお金が動いていく現状。凄い!というか怖くなります。
これらのお金が介護保険料と税金から支払われているとなると ・・・・ふらふら

はたして自分が介護を必要となった時、これだけの事がしてもらえるのか
その財源があるのか・・・
安心して老後を迎えられる日本でありますように。
| 次へ
プロフィール

オレンジの種さんの画像
オレンジの種
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/hagukumi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hagukumi/index2_0.xml