• もっと見る
« 日本 | Main | スーダン»
プロフィール

上野優一さんの画像
s_9be86ea7e2496a530b1a886ace06d108.jpeg
Google
カテゴリアーカイブ
最新記事
cc-j.png
クリエイティング・チェンジ(日本語版)
最新コメント
修士論文
修士論文「タイにおける障害者運動の展開」
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク集
インドネシアの盲団体 [2010年06月18日(Fri)]

ミトラネトラ財団から以下のメールが、

After having vice minister of education who did the launching of the fifth version of Mitra Netra Braille Converter last May 26, he then ask Sir Bambang, our executive director to join The Indonesian Delegates to UNESCO Illiteracy conference in Nigeria next week, June 22 -- June 24.

Mitra Netra was asked to do presentation -- in roundtable discussion and paralel discussion -- how we develop system on accessible book production and distribution, and this has enable about 2000 blind people in Indonesia to get access to literacy.

この団体とは2003年くらいから付き合ってます。
APCD時代は優秀な研修員を送ってもらい、日本財団に来てからは、視覚障害者の高等教育支援などで協力しています。

今回のメールも、視覚障害者に対する教育の実績が認められ、UNESCOの会議に正式に招待された。しかもインドネシア政府から要請があった、という嬉しい知らせ。NGOと政府の連携が進んでます。

というか実際は、視覚障害者の教育について国際会議で発表できる知識と経験を持っているのが、この当事者団体という事ですね。インドネシアを代表し、ぜひ有益なプレゼンをしてきて欲しいと思います。

パートナーが国際舞台で活躍してると刺激になりますね笑顔

インドネシア出張:帰国 [2009年06月06日(Sat)]
おはようございます。
ジャカルタは今日も晴れです。早朝のせいかとても涼しく、先ほど空港に着きました。

今回も様々な出会いがあり、驚きがあり、感動もありました。

自ら会社を起こし障害者に仲間としてデザインを教えているママン。
リハビリの一環ながらも盲人シアターグループの一員として活躍するオギ。
プロの盲人ドラマーのアラムと奥さんのリン。
インドネシア伝統舞踊を障害者に教えているリエス。8月に日本に来るそうです。
予想以上にDisabled Arts/Inclusive Artsが活発で、嬉しい驚きです。

SPOT LOGHT(障害者芸術祭)の話をすると、みな驚いてくれて。
「自分以外で障害者に芸術活動をしている団体があると思わなかった」と率直に語ってくれたママン。これからもっともっと繋がって行ければと思います。

最終日にASEAN事務局によったのは、本事業をASEANと連携して進めたいから。
障害者の芸術活動、社会参加を進めるには政府理解と協力が必要になります。
ASEANという公式な政府機関と連携することで社会へのアピール、政府関係者の理解が進むことを期待しています。

さてさて、明日の日曜はサッカーの試合です。出張中動かさなかった体をリハビリしなくてはロケット

<最後は少し食事の写真。夜食に注文したハンバーガー。思いのほか大きく、また太りそうです・・・>

<バンドンで食べたインドネシア料理。意外と辛いもの&油っぽいものが多かった。またまた太るかも・・・・>

最後にレストランの紹介です。
今回2回もお邪魔した、KOI Restaurant & Gallery
インドネシアのローカル料理とインターナショナルのMIXです。
KOI(鯉)レストランなのに鯉は居ませんでしたが・・・ウインク
http://www.koiindonesia.com/
インドネシア出張:ミトラネトラとディワレンシア [2009年06月05日(Fri)]
インドネシア出張もいよいよ最終日笑い
明朝6時15分の便で帰国です。

昨日と今日で、ミトラネトラ(Friends of the Blind)とディファレンシア(Association of Indonesian Artist with Disability) を訪問しました。

ミトラは以前から交流のある団体で、日本財団は視覚障害者高騰教育支援を一緒にしています。芸術活動はあまり聞いたことがなかったのですが、盲人のシアターグループが最近できたそうです。

<高校2年生のオギさん。シアターグループの一員。即興で寸劇を披露してくれました>

<ミトラネトラ広報&ファンドレイジング担当のアリアさん(左)と面会し情報交換しました。真ん中がエピック・アーツのソキィさん、右がハナさん>

ディファレンシアは、障害者の芸術グループで、中にはプロのドラマーとして活躍している人も居るそうです。障害種別は問わず、シアターグループ、音楽グループ、ペインティンググループと色々居る模様。

<ディファレンシアのグループと。一番右のサングラスを掛けているのが盲人プロドラマーのアラムさん。左から3番目がリンさん。アラムさんは90時間連続ドラム演奏のギネスブック更新を目指しているそうです。>

またヤヤサン・シスワ・テルパドゥ(Integrated Disabled Activities Foundation)のリエスさんともお会いし活動を聞きました。インドネシア伝統ダンスを障害者でしているそうです。
70歳のリエスさんはパワー全快で、今年の8月2日奈良、10月に韓国で公演があって、もう大変なんだけど楽しみで、、、と話がつきませんでした。

<めちゃめちゃ元気だったリエスさん(右)。70歳。日本公演の写真も見せて頂きました。>

では、これからASEAN事務局に行ってきます!!
インドネシア出張:バンドンの障害者アートグループ [2009年06月03日(Wed)]
昨日からジャカルタに来ています。
今日は、車で3時間かけてバンドンに行き、障害者にアートを教えている学校に行ってきました。こんなところにも居るんですね、障害者アートグループが!

代表のママンさんも本学校の卒業生。在学中からデザイナーの仕事を始め、今ではデザイン会社の社長さん。日本の漫画も扱っているそうです。

在学生15人は、全てママンさんの奨学金で勉強しており、教師7人の給与もママンさんが出資。個人でここまで出資していると、なんだか涙ぐましくなります。
会社の売り上げでは足りず、常に助成金を探している。
今年もなんとか運営してるけど・・・と苦しい胸のうちも明かしてくれました。

<ママン(真中)と。右隣はフィアンセ>

授業を見学すると、本日はグラフィック・デザイン。
雑誌の切り貼りで自家製パレット(?)を造ってました。

<クラスの様子>

その後場所を変え、インドネシア公立の特別支援学校へ。
障害者と健常者コラボの音楽グループを見学。インドネシアの伝統楽器を使ってノリノリのラップとか、披露してくれました。

<演奏後にみんなで雑談。左手前がEpic Artsのハナさん(イギリス人)>

今年11月にカンボジアで障害者のアートグループを呼んで会議を開こうと思っています。
こんな団体を沢山見つけ相互に協力できるネットワークを創れれば、と思います。
ママンさんにもぜひ参加して欲しい、っと思いながらジャカルタに戻りました。

<最後にみんなで記念撮影>