• もっと見る

« 事務局 | Main | 2009_宮城県)大島児童館»
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
育成財団阿南
オリジナルびっくりおにぎり (12/19)
ななみまま
オリジナルびっくりおにぎり (12/16)
育成財団あなん
きのこファーム〜苗植え〜 (06/04)
育成財団あなん
こんにちは☆ (06/04)
育成財団あなん
☆GOFUNプロジェクト始動☆ (06/04)
育成財団あなん
発見!! (06/04)
育成財団あなん
只今準備中! (06/04)
育成財団あなん
初めまして! (05/09)
育成財団あなん
きのこファーム始動☆ (05/09)
育成財団あなん
南加瀬ファーム始動 (05/09)
リンク集
https://blog.canpan.info/gofun/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/gofun/index2_0.xml
FJSプロジェクト〜そばまつり〜 [2010年01月20日(Wed)]


いよいよFJSプロジェクト最終日(12月29日)・・・「そばまつり」です笑顔

6月下旬から12月まで種から育てたそばを打ってどんなおいしいそばが出来るのか、もう前日から楽しみにしていた子どもたち音符

地域のそば道楽の会より3名の講師の方をお招きして、そば打ちの御指導を頂きながら、みんなで育てたそばは、そば粉100%のと〜ってもおいしい十割そばになりました拍手





まず始めに、講師の方たちのデモンストレーションを見学。

講師の方のそばを打つ手さばきに見ている子どもたちの目はとても真剣。

みんなくぎづけです。















まずは、粉とお湯を混ぜるところから・・・ポイントは、この段階では、まだ粉を固めずポロポロの状態に混ぜるだけOK

よ〜く混ざったら力を入れて一つのかたまりにしていきます。











そばをま〜るく伸ばしたら、今度は大きな包丁でそばを細く切っていきます。


ここが、一番難しかったという子どもたちの声と難しかったけど一番楽しかったという声を聞くことができました。














そば打ちも大成功し、「うま〜い!!」とみんな幸せそうハート

そして、最後に講師の方へ代表の子が感謝の言葉をいいました。
「みんなそばが大きく育つのか、おいしく打てるのか心配だったけど、今まで食べたそばの中で一番おいしいそばができました。・・・これからも地域の味を大事にしていきます。ありがとうございました!!」


と、ありがとうの気持ちを伝えてくれましたキラキラ






                     FJSプロジェクト大成功〜びっくりびっくり


ご協力いただいたみなさんありがとうございました。これからもふたば児童館をよろしくお願いします!!!










FJSそばプロジェクト〜そば打ち体験part2〜 [2009年11月28日(Sat)]

そば打ち体験続き・・・



そば切り専用の包丁で細く均等に切っていきます。


これがなかなか難しい・・・・でもさすが!!!そば職人の方は、早くて正確で「おぉ〜!!」と歓声が上がっていました。


みんなが切ったそばは、いろんな形になりましたが、初めての体験に「楽しいね」と満足していました音符




おいしそうに茹であがりいよいよ手作りそばをいただきます料理












一口食べたみんなは、「おいしい〜」「超うまい!!」とばくばく食べていましたウインク

やっぱり大石田っ子は、そばの味がふる里の味キラキラ


大好きな味なんですね☆山もりのそばは、ぺろっとなくなり「お腹いっぱいだぁ」と大満足の様子・・・


本番の「ふたばそばまつり」では、グループのリーダーとして、まつりを盛り上げてくれることでしょう!!!お楽しみにハート



FJSそばプロジェクト〜そば打ち体験part1〜 [2009年11月28日(Sat)]

冬休みに開催する「そばまつり」にむけて、FJSプロジェクトチームのリーダーたちが集まってそば打ちの練習会を行いました!!!
みんな朝早くから集まってやる気満々でした笑顔



大きな鉢にそば粉100%をいれ、熱湯、水の順で少しずつ混ぜ合わせていきました。








熱湯、水を入れ終わったところで、手でさらさらと混ぜ合わせていきます。


そばのいい香りがほわ〜んと香ってきましたよキラキラ






鉢の中で大体まとまったら、今度は大きな木の板の上で全身を使って力強くこねていきます。


すごく力がいるので、「疲れた〜」と言いながらも最後まで頑張ってこねていました☆







講師の先生は、地元の新そばまつりなどでもそばを打っているそば打ち職人の方ですびっくり


丁寧に教えていただきました。みんな真剣な表情で講師の方の話を聞いていました!!!
リーダーとして、そばの打ち方を学ぶ姿勢はさすが!!りっぱでした拍手





そばをうすく、ま〜るく伸ばしていきます。

左右の力を均等に約2mmの薄さにします。

part2へ続く・・・














FJSプロジェクト〜そばの花観察〜 [2009年09月14日(Mon)]

前回、蒔いたそばの種から芽が出て、こ〜んなにきれいな花が咲きました拍手

そば畑は、そばの小さな可憐な白い花がたくさん集まって、豪華な花畑ができていました。
そば作り名人によると、そばの花には、短柱花と長柱花があり両方が育たないとそばの実はならないそうですびっくりそこで・・・みんなで短柱花と長柱花を探してみましたキラキラ

短柱花は、めしべが短くおしべが長い花で、長柱花は、めしべが長くおしべが短い花をいいます。

みんな虫眼鏡で、「あった〜笑い」と両方の花を見つけ喜んでいました。


ふだん見慣れているそばの花畑でしたが、実は知らないことがたくさんあり、こんなにじっくり花を観察したのも初めて!!
自分たちが蒔いたそばがどんどん大きくなるのは、やっぱり嬉しいねハートハートハート

次回のFJSプロジェクトは・・・・
いよいよそばの収穫です!!!


ふたば児童館のそばはたくさん収穫できるのでしょうか音符
お楽しみに〜ドキドキ大
そばの種蒔きました!! [2009年08月08日(Sat)]

児童館の4〜6年生で構成した「FJS(ふたばじどうかんそば)プロジェクト」チームいよいよ本格的に活動開始しましたっっっキラキラ


この日は、そばの種蒔き。地元のそば作り名人のおじいちゃんにご指導いただき、みんなで種まきに初挑戦!!


そばの種蒔きは、少量を手に取って畑全体に均等にバラバラとまきます。みんな初めてにしては上手だねってほめられてました!初めての経験にみんなはおおはりきりっっ
種をまいたら、耕運機で種の上に土をかぶせますこれまた初体験で楽しかった〜と笑顔で話してくれました。


今回蒔いた種は3〜4日で芽がでるそうです音符
次回のFJSチームの活動は・・・
     9月にそばの花観察にいきますハイビスカス
おたにしみに〜ハート