• もっと見る
« 2018年12月 | Main | 2019年02月»
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
“貫通石”で思いだしたハイウェイウォークの記憶 [2019年01月08日(Tue)]


IMG_1590.JPG
センターハウスは実は気になるものがたくさん潜んでいます。これは何だろう?と”はてな “を持ってじっくりと散策すると気づきや学びにもなります。

IMG_1580.JPG
鹿ふん拾いで馴染み深い“鹿のツノ”。雄だけにあって、1年ごとに生え変わるそうです。雄鹿は食べた芝生の栄養をツノに吸収されているのではないかと想像が膨らみます。芝生ご飯代として、生え変わり役割を終えたツノを落としていってくれたらいいのに。

IMG_1609.JPG

IMG_1607.JPG
自然学習に最適な“木の実標本”、理事長が収集した”クワガタ標本”なども。

IMG_1583.JPG
今回、目にとまったのは”貫通石”。思い出すと、約10年くらい前は道路の整備が進んでいませんでした。センターハウスには2010年1月に貫通した高丸山トンネル、2010年12月に貫通した馬越トンネルが貫通した時の石がちょこんと飾ってあります。


そういえば、道路が完成する前に山の上から写真を撮った気がすると思いデータを探してみると・・・

20120306.JPG
ありました。撮影日は2012年3月6日。種まき権兵衛の里のあたりの開通前の紀勢線の写真です。左奥にキャンプinn海山が映ってます。


そういえば・・・道路を歩けるイベントに参加したなぁと思いデータを探してみると・・・・

20130317.JPG
ありました。が、紀伊長島で開通した紀勢線の方のイベント写真でした。撮影日は2013年3月17日。確か、海山の方も歩いた記憶があるのですが写真が探せず・・・・高速道路やトンネルの中を歩くのもとても新鮮でした。

今思うと、紀北町へはアクセスしやすくなったんだなぁとしみじみと振り返りました。

y.hamaji
Posted by ふるさと企画舎 at 16:53 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ