• もっと見る
« 2015年02月 | Main | 2015年04月»
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
植え付け&電気柵設置をしました [2015年03月09日(Mon)]
3月5日(木)、ヤツガシラの植え付けをしました。

IMG_20150307_141853.jpg
まりちゃんが手に持っているのは
種芋・・・ではありません。

IMG_20150307_142040.jpg
空き缶とダンボールの切れ端です。
黒マルチを張った畝の中心に、空き缶で穴を開けます。
ダンボールの切れ端の長さ分、間を空けてまた穴を開けます。
こうして等間隔に穴を開け、あとで芋を植えます。

「コーヒーの缶の底を切って穴を開けると良い」と聞いたのですが、
家に適当なコーヒーの缶がなかったので、
ビールのアルミ缶とペットボトルの底を切ってみました。
こちらの方が切り口が薄く、マルチがスッと切れる気がしましたが、
実際にやってみると、ビールのアルミ缶はたった一回でつぶれました。
ペットボトルも数回で切り口部分がつぶれてしまいます。
スチール缶は硬くて切れなかったので何もしていません。
切り口が分厚くてマルチにうまく穴が開くとは思ってなかったのですが
これが一番耐久性があって良かったです。
何事もやってみないとわからないものですねぇ。

まるちゃんやちゃあも駆けつけてくれたので
午前中にほぼ植え付けができました。
IMG_20150307_141536.jpg

午後からは種芋の保管庫を解体して、そこにも畝を立てました。

さて、芋を植えたら電柵をしないと心配です。
芋はイノシシの大好物です。
鹿も縦横無尽に歩かれると
マルチが穴だらけになって地温が下がってしまいます。、
芽が出たらかじってしまいますしね。

風も出てきて寒かったのですが、「まず電柵!」
と休憩なしで電柵設置作業にとりかかりました。
みなさん、暗くなるまでがんばってくれたので無事に完成。

さぁ、電気ビリビリチェックを!と思ったら電気がまったく来てない!!
どうも重要な線が見当たりません。
辺りは暗くなってきていました。
仕方なく「電柵が設置されているだけでも一定の効果はある」
という誰かの声を頼みに解散し、少し不安な一夜を過ごしました。

翌日、重要と思っていた線は代用可能と教えてもらい
電柵は「見せかけ」だけではなく
本当に電気の通った柵になりました。
あれからずっと、ごんべぇ畑を守ってくれています。
ご協力・ご心配いただきましたみなさま、ありがとうございました。

植え付け作業の日の午後からは
ドタバタしていたので画像がないのですが、
理事長ごんべぇも登場しましたよ。
保管庫解体や畝作りに活躍?しました。
ごんべぇが耕すごんべぇ畑が始まったばかりですが、
なんだか「やれやれ」とか笑える出来事が増えそうな気配です。
お楽しみ?に。。。

   by hoo
Posted by ふるさと企画舎 at 16:05 | くき漬け大作戦 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ