• もっと見る
«内山りゅうさんちに行って来ました パート2 | Main | 始神テラスで「おおきに市」開催»
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
内山りゅうさんちに行って来ました パート3 [2017年01月27日(Fri)]
白浜からけっこう距離があったかな。

やっと着きました。和歌山県立自然博物館!。
ワクワクです。
IMG_9548.jpg


おおっ!クジラ君が出迎えてくれました。
IMG_9549.jpg


次はカメ、サメ、カニ君が出迎えてくれました。
IMG_9550.jpg


やっと出会えました。
ハゼの専門家さんです。
IMG_9552.jpg


はい。内山りゅうさんからのことずかり物と渡利牡蛎をもらっていただきました。
IMG_9553.jpg


いよいよ館内です。
IMG_9551.jpg


本当きれいにされてました。
IMG_9555.jpg


専門家さんは、ここはもう築30年だから〜とおっしゃっられてましたが、私には一目でわかります。
ここは生きていると!。
やっぱり携わる人により、施設は変わるものですね。
この施設は生き生きしてました。
皆さんも近くお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

撮影は全部できませんでしたが、私らが出会った生き生きの生き物たちをご紹介させていただきますね〜♪。
スズメダイか。
IMG_9556.jpg


ヒラアジか。
IMG_9558.jpg


専門家さんか(笑)。
後をついて行きました。
IMG_9559.jpg


水槽の裏方を見せてくれました。
IMG_9561.jpg


ギャー!。
IMG_9565.jpg


おいで〜♪。
IMG_9566.jpg


ほんまウツボは怖い怖い。
飛び出してくるようでした。
IMG_9567.jpg


さっきのヒラアジ君の水槽ですね。
IMG_9571.jpg


はい。これが銚子川の貴重な生き物です。
こう見えても基本はしっかり飼育されています。
只今、この生き物の特定をしているために飼育しているのですね。
IMG_9572.jpg


ヒラアジ君らのエサを用意していました。
IMG_9573.jpg


裏方を上から見てます。
ストックの魚や濾過装置です。
IMG_9575.jpg


う〜んビューティフル〜♪。
IMG_9576.jpg


素晴らしい個体かと。
IMG_9581.jpg


うん!?チョウシガワアカメかな(笑)。
IMG_9583.jpg


うん!?釣りの邪魔をしてくれるネンブツダイ。
熱帯魚かと思ったよ(笑)きれいな魚なんですね。
IMG_9585.jpg


かわいいです。
IMG_9590.jpg


なんやろこれ?。
コバンザメだったかな。
IMG_9592.jpg


チョウシガワブルーダイやな(笑)。
IMG_9593.jpg


今度はタイヨウダイ。メチャメチャやな。
名前知らん(笑)。
IMG_9595.jpg


はい。なんとかサメの赤ちゃんです。
サメの水槽で孵化して、隔離されてました。
IMG_9600.jpg


はい。めだかの学校の生徒の皆さんです。
IMG_9605.jpg


なんと、私のホワイトブーツが〜!……。
これも貴重な展示です。
今の環境はきれいごとばかりではおまへんでな。
IMG_9607.jpg


なんやろこれ?。
はい。オオウナギ君が頭隠して横向きに寝てるのです。
IMG_9609.jpg


恋…ちゃいますコイです。
IMG_9611.jpg


今の自然環境はこんな生き物までいるところがあるのです。
最大のガーパイクのアリゲーターガーです。でかかった〜。
IMG_9613.jpg


ここは博物館なので、水槽ばかりではありません。
ニホンオオカミです。
大台ケ原ものらしいです。
とても貴重な展示物です。
IMG_9615.jpg


素晴らしい化石も鉱物もありました。
IMG_9616.jpg

IMG_9622.jpg


忙しい専門家さんなのに私らを裏方まで案内してくれました。
まだまだ専門家の分野をいっぱい見せてくれたのですが、ここでは紹介できまへんな(笑)。
裏方については、学校の子供たちに博物館の仕事に興味を持ってもらいたいと案内する事あるようでした。

はい。お邪魔して本当によかったです。いつになく素晴らしい世界を見る事ができました。
専門家さんは銚子川に三月にまた訪れてくれるかもしれません。
遠いところ申し訳ありませんが、また会えるのを楽しみにしております!とお別れしてまいりました。

はい。水族館の横顔です。
半分は海の上にありました。
IMG_9623.jpg


周りはヨットハーバーみたいで雰囲気はとてもよかったです。



つづく〜(^o^)/。

by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 16:37 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント