• もっと見る
«小さなクワガタと写真絵本 | Main | 川上村に行ってきました»
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
初☆収穫 [2012年07月23日(Mon)]
7月20日に今年初めての収穫がありました。

今年は収穫アルバイトさんに来てもらい、一緒に収穫作業です。
pict-s2DSC_0694.jpg

まだ小さい茎なので
芯取りや洗う作業がなかなか大変です。

加工のアルバイトさんにも漬ける工程を手伝ってもらうので
一緒に作業しました。
s-IMGP7955.jpg

1回目の収穫は20kg。
この20kgがとても重要です。

1回目の本漬けで出た漬け汁を2回目に入れます。
以降も前の汁を足しながら漬けていきます。
色が十分に出ている汁を足すことで色鮮やかになります。
また前回の漬け込みで生まれた
乳酸菌や酵母などの成分が加わって美味しくなるのです。
もちろん、毎回新しく揉んだ紫蘇も入れます。
そうすることでさわやかな紫蘇の香りと鮮やかな色が出ます。

最初は漬け汁が無いので、
紫蘇を普通に漬ける時よりも倍の量の紫蘇を入れます。
その為いつものくき漬けより紫蘇の風味が引き立ちます。

そして毎日重石を調節して、何度も何度もくき漬けに手を加えることで、
鮮やかな赤色に染まります。

っと言ってもなかなか上手い具合には染まりません。
心配して見に来てくれた農家さんは「まだまだやな〜。もうちょっと手を加えて揉み込めい〜。」
またまたアドバイスしていただきました。


今年1回目のくき漬け。
漬けあがったらまた写真アップします♪

by みか
Posted by ふるさと企画舎 at 17:40 | くき漬け大作戦 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント