• もっと見る

« 2017年05月 | Main | 2017年07月»
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
ボンボンが映画を捨てて台無しに [2017年06月09日(Fri)]

fumihouse-2017-06-09T23_03_00-1-thumbnail2.jpg世間知らずのボンボンの身勝手ですべてが台無しになる。映画と現実がリンクした。覚醒剤使用の罪を犯した映画の端役が逮捕されたことで、『たたら侍』は今日をもって上映を自粛した。

映画の主役もボンボンだった。武装して村を守ろうという気持ちを悪徳商人に操られて、至高の技を伝承するたたら村をズタズタにした。かけがえのない人材をどれだけ失ったことか。ラストで成長の証を伍介(青柳翔)は表情で語る。幾度も青柳のアップ。錦織良成監督はよっぽど好きなんだと思う。でも犠牲は大きい。

古来出雲地方が持っていた玉鋼(たまはがね)というブランド力は強みだ。上質の日本刀は強くてしなやかという実用性にとどまらず、洗練された価値をもつ。その原材料を製造・提供していたのが出雲である。

たたら製鉄の製造責任者が村下(むらげ)で、跡継ぎとなる伍介は度々襲われる村の富を守るためには完全武装しかないと思い詰めた。侍になろうと村を出奔するが、一度の会戦で彼は故郷に逃げ帰る。武士として戦うどころか、ただの一度も抜刀することすらできなかった。村に帰って伍介は村の改造に着手する。革命というには静かだったが、村下や村長、刀匠の長、炭焼の長など長老の反対を無視して若者たちは村の仕組みを変えた。要塞化し自前で製造した鉄砲で武装したのだ。これを革命と言わずして何と言おうか。

脚本が悪い。歯の浮くような台詞、手垢にまみれた陳腐な台詞に耳を疑った。…あるがままに生きていく…わたしは生かされている…本当の強さとは何か…憎しみの連鎖…。玉鋼の製造工程であるたたら吹きを本物にこだわって撮影したわりには、時代考証やつじつま合わせに難がある。そもそも当時の先端技術の鉄砲を、山の刀鍛冶が自前で製造するというのは不自然だ。たたら吹きには3昼夜もの時間がかかることが知らされない。たたら村に逃げ帰る逃避行がまるで新幹線&特急やくもで帰省したかのように、旅の汚れや疲れもなく戻ったのも変に思った。

殺陣が中途半端だ。尼子真之介(AKIRA)と用心棒の決闘で、相手の切っ先が二度も胸元に突きつけられたにもかかわらずズルズルと間を開いた。なまなかな殺陣を残念に思う。伍介が背中を切られた後に介抱されていたのが、尼子残党の陣地というのも不思議だった。落ちぶれた残党というには立派すぎる屋敷だったのは不自然だ。「信長様はたたらの村の伝承を途絶えさせることなどせん」と真之介に言わせ、一方で悪徳商人の一味は秀吉一派だったと臭わせた。この歴史の新解釈も判然としない。

錦織良成監督は本物に対するこだわりを持っていた。山を開いてたたら村のオープンセットを丸ごと建設し、日本の原風景をとどめる出雲・雲南の美しい風景において存分にカメラを回した。それだけに残念な映画である。結末は、過剰な配慮で上映中止としたが、コンプライアンスをそこまで求めるのか? ネット上で叩かれてボロボロになることを恐れたのだろうか。そもそも観客は嫌だと思えば映画館に足を運ばない。それだけの話だ。出演者○○の逮捕は遺憾とエンドロールで流すだけで十分である。

作品としての力がない。制作者たちも自信をもてなかったのだろう。10億円もかけたわりには評判は散々で利益は望めない。惨状があからさまになる前に損害が最小限になるよう自粛を名目にして打ち切ったと、私は憶測した。EXILEグループの面々のいい演技があったのに、大物俳優も起用したのに、あーもったいない。

(雲南の里山にも泰山木の花が咲くであろう。これは島根県庁の前庭に咲く大輪の泰山木)