• もっと見る

« 2017年02月 | Main | 2017年04月»
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
ふみハウス
よき冬日空輝いて玉磨く (03/30) 男子寮でお世話になりました
よき冬日空輝いて玉磨く (01/20) ふみハウス
年月日いつのことやら過去記す (06/10) 小笠原 由紀子
年月日いつのことやら過去記す (05/09) YM
崩れてく正しく着けてもマスクなり (04/21) 錦織 孝
箱根まで100キロつなぐ襷なり (01/03) ふみハウス
心地よし父の胸にて寝入る子よ (02/05)
心地よし父の胸にて寝入る子よ (01/27) ふみハウス
冷たくて濡れそぼる雨陽気待つ (01/26)
冷たくて濡れそぼる雨陽気待つ (01/23)
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
君の名を月の名前に置き換えて [2017年03月17日(Fri)]

fumihouse-2017-03-17T21_29_48-1-thumbnail2.jpg山陰中央新報についている週刊さんいん学聞の記事に興味深いものがあった(3月8日号)。

月の形には名前がある。新月から半月を経て満月へ。三日月もある。これは3日目の月でなくても細めであればおおまかに三日月と呼ぶ。ところが≪半月と満月の間の少し太った月は何と呼べばよい≫かと問う。十日余りの月とか十三夜の月という言い方はあるが、≪誰もがイメージできる、わかりやすくて短い呼び名があると≫便利だから、読者にネーミングしてみてほしいと。楽しそうだから私も考えた。

形からアプローチするか、それとも日数でカウントする際に工夫するかだが、まず形から。

□半月以上満月以下の状態は、ジャガイモのようだから【芋月】。レモンに似たようでもあるので【レモン月】。
□半月に向かって膨らんでいくから【膨月】。あるいは、満月みたいに真ん丸でないから【紙風船月】。
□満月までの月は一部欠けているから【Gの月】。なんとなく感じが出ている。
□満月に向けて膨らんでいくから【凸月】。

次に日数の度合いで。
□三日月以上半月以下を【前半月(まえはんげつ)】、半月以上満月以下を【後半月(うしろはんげつ)】。半月をプラスマイナスする発想だ。漢字にすると「ぜんはんつき」「こうはんつき」と読まれそうで紛らわしい。
□満月は十五夜。ティーンエイジャーからの連想で【ティーン月】

なかなか名案は浮かばない。名前付けは難しい。

(上野の西郷どんの腹は満月か。維新達成後に病的に太ってしまわれたと見える)